斎藤さんの「802 PSY TONE RADIO」#32 #802サイトーン
ごめんなさい!朝子さんゲスト回だと思ってたら、それは来週でした!
何やら楽しいお知らせがありそうな??
━━━━━━━━━━━━
テレビ収録「EIGHT JAM」明日放送
「このメロディが最高!」
順位なんかない!と思いつつ面白い企画
石崎ひゅーいさん、ラッキリの熊木さん
それぞれ切り口が違う
その人っぽいランキングで面白い
「ガリレオのショーケース(D.A. style)」UNISON SQUARE GARDEN
UNISON SQUARE GARDEN初期の頃からやっている(結成1-2年)
最後の曲の定番
対バンしてたバンドも「ユニゾンといえば『ガリレオのショーケース』だなー」
どっかのライブで途中で田淵が消えた
「楽屋に行って他のバンドメンバー全員とハイタッチしてきた」
【新曲の話】
「うるわしの宵の月」OP・ED共に担当します
OP「うるわし」
ED「アザレアの風」
「うるわしの宵の月」の原作者の方が田淵と直接交流があるようで
「テーマ曲をお願いします」
2パターンの曲を作っていった
Happyでジャズ調の「うるわし」
風が吹き抜けるように爽やかなポップス「アザレアの風」
今までのUNISON SQUARE GARDENにないいい曲
「両方使わせてください」
どの曲にも似ていないいい曲
ツアータイトル「UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2025-2026『うるわしの前の晩』」に決定
【行列は何分まで待てますか?】
条件による
家の近所なら0分
ディズニーランドならMAX2時間位は待てるかも?
海外旅行でも1-1.5時間位は待つかも
ツアーで食べたいラーメンの時は30分くらいまで
一緒に行く人がこだわれば待つかも?
【カメラロールはどんな写真?】
鍋・ラーメン・ラーメン・鍋・パスタ・鍋・鍋
友だちと鍋すると写真を撮ってしまう
肉寿司撮ってない!
ラーメン・サウナ
…
サウナと食べ物が95%
友達の犬
鈴木誠也(大リーグとのオープン戦)
空を撮るような豊かな心はなくしてしまった
石崎ひゅーいの曲
前身バンドの頃からUNISON SQUARE GARDENと対バン
歌心・楽曲のアプローチ
「宇宙百景」石崎ひゅーい
嬉しいお知らせ!
やってみたいことが叶う
【「802 PSY TONE RADIO」公開収録】
DJとしては初の公開収録
12/10 18:30
ツリーをバックに🎄
スペシャルなゲストを呼びたい
僕の知り合いの、前髪がとっても長い人に「出てくれない?」と聞いてみたら
「ぜひぜひ!」ということだったんで、
来てくれる人を発表します!
ゲストは!
田淵智也! from UNISON SQUARE GARDEN!!
ちょうど彼のカバーアルバムも出るので、何するかは決まってないが、「自宅の斎藤さん」ならぬ「グランフロントの斎藤さん」が登場するかも?
リクエスト
秋が深まった曇りの日のイメージ
この曲はUNISON SQUARE GARDENの秋を歌った歌
冷たい感じ
メロディも涼しい
秋を感じる
風邪を引いていた(微熱)レコーディングスタジオ行ったが「風邪ひいちゃって…」
田淵は優しいから「じゃあ別日で」と言ってくれると思ったら
「あ、大変だね。じゃあテイクG行きましょう」
…やるんだ…
と思った
でも風邪っぽい声も秋っぽい
「静謐甘美秋暮抒情」UNISON SQUARE GARDEN
【弾き語り】
自宅の斎藤さん
星野源の「恋」
2018年のスマッシュヒット
めちゃくちゃ凝っている
「恋」(星野源/斎藤宏介)
【サイトーク】
・実はこう見えて〇〇が得意です
マリオパーティが世界で1番強い
友だちとやっても1位になるので休まされる
ミニゲームはなんでも得意
要領を掴むのが世界で1番うまい
あとトランプのスピードも世界一強い
対コンピュータでも圧勝
・この季節ならではのプチご褒美
秋が本当に好きなのに本当に短い
2週間位で「寒っ」となる
秋服をZOZOTOWNで頼んで届く頃にはもう着られない
秋服はご褒美
長袖のシャツ
5年近く履いてた靴が寿命を迎えたので靴を買ったり
羊文学
対バンした訳ではなく近そうで遠い
オルタナティブ
初めに感じた印象のまま深くなっている
強いバンドだと思う
いるだけで価値がある
「more than words」羊文学
【Chilax Time】
ジョン・メイヤー
世界で1番ギターがかっこいい
ストラトを使っている
ギターのうまさと売れるは相反するが
ジョン・メイヤーは落とし込める
「Slow Dancing in a Burning Room」John Mayer
「ハレ」感想
アレンジは「月と蝶」ギラギラした感じにしたのはすってぃ
メドレーは斎藤さん発信
サポートミュージシャンに「好きに弾いていいよ」そこきっかけにしたり
「ハレ」TenTwenty
告知
来週ゲストはSHISHAMOの宮崎朝子さん!
「いつ呼んでくれるんですか!」と言われていた
━━━━━━━━━
「EIGHT JAM」本日(11/9)放送ですね!
リアタイはできないですが楽しみです!
「ガリレオのショーケース」は「センチメンタルピリオド」のカップリングでは音源的にだめだったのかな?(先週の「5分後のスターダスト」はその音源だったのに)
「うるわしの宵の月」情報ありがとうございます!
感じを聞いて「うるわし」「アザレアの風」絶対どっちも好きなやつ!と大変気になっています!
いつになったら聴けるのでしょうか??
うーん早く聴きたい!!
夫が待つのが嫌いなので、私もほぼ待ちません。ディズニーランドは待っている間も楽しいからなあ。
海外でも人が待っていたらその店には行かないなあ。
私のカメラロールは書類・テレビ画面(このブログの記事に貼るため)・ちいかわのぬいぐるみなどでした。空を撮るなんて豊かな心はとっくに((ry
そして!ついに来た!
「UNICITY 10th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fan"」では貴雄が「呼んでくれたらいつでも行く」とか言ってましたが、実際は
「今回初のソロカバーアルバムを出す」田淵智也さんです!
しかも公開収録なんて羨ましすぎる!
なんか昨年今年と大阪でのイベント多くないっすか??
(昨年末の「fun time tribute」大変だった民)
そりゃ毎回が遠征です、の地方民から見たら、「東京でも大阪でも遠征には変わりない」かもしれませんが、流石に40分のために大阪往復はキツイですー。
(都民、いつも楽しいイベントは身近であるのに慣れていて、甘えている??)
それはともかく、田淵智也とのトークはとても楽しいので、楽しみにしてます!
どっちも「UNISON SQUARE GARDEN」だけでええやろ今回は、と思いました。
しかも弾き語りかあ。やっぱり行こうかな(話が違う)
「静謐甘美秋暮抒情」なぜかSimejiで出てくるこれ、私は大好きで、かなりこの曲の話(読めない➡偏差値を上げろネタも含めて)書いているのではと思います。
確かにギターの音が冷たい。
斎藤さんのちょいかすれ声いいですね。
田淵らしい、「目覚めのそのあとで」のリズムとメロが全部違うのがコツ(なんの?)
「恋」ギターソロがすげえと思っちゃいました。
流行ったなあ…
やたらゲームが強いらしい(ただしミニゲームに限る)斎藤さんでした。
スピードは100万年くらいやってないけど、うちにも世界のゲーム大全あるからやってみようかなあ。
羊文学、この曲知ってるけどなんだっけと思ったら「呪術廻戦」じゃないっすか!
渋谷事変はいろいろ悲しいから見なかったんですよね。
(原作は読んでいたので内容は知っています)
「ハレ」の感想が書けないのがこんなに悔しいとは!!


