「斎遊記」#49

 Chevonとツーマンするの多分知らなかった私です💧
斎藤さんごめんなさい💧
…と調べたら、札幌だったんですね。だから頭の中から消去してたのかもです。

…前髪が限界過ぎて分けられてますね。耐えられなかったヘアメイクさんw

久しぶりのレギュラー放送。
歌詞は「UNISON SQUARE GARDENが、というか斎藤さんがカバーし、それが違法アップロードされた」のでおなじみ「倍倍FIGHT!」です。


Tiktokとかでバズる音楽のことを「縦型ミュージック」っていうんですね。知りませんでした。
「可愛い=自己肯定感」なるほど。


ゲストはChevonの谷絹茉優さんです。

あれ?この方は声だけ聞いたら男性に聞こえたんだけど、女性…?
調べたら性別不明って書いてありました💧変なところを詮索してしまい申し訳ありませんでした。

UNISON SQUARE GARDENが大好きなんだそう。

【部屋と珈琲と私】
本日は「コーヒーとビールが合わさった」ビール。

アルコール分も高いので、私が飲んだらチョコレートに合うか以前に死んでしまいます。



バズったことがないといい谷絹さん。
でもライブの動員力がある、ってすごいです!!

中学の時に初めて「UNISON SQUARE GARDEN」を聴いたという谷絹さん(若い…)
「別方向を向いた3人の変態が合わさってかっこいい」その通りです!!
ヒット曲出る前はライブはすごいのでZeppは埋まる、の時期が長かったため、「個性的でなければならない」時期が長かった、と斎藤さん。
リズム隊がリズム以外のことやりすぎwてギターを引き立てようとはしてないw
誰々になりたい、というのもなかったUNISON SQUARE GARDEN。

Chevonも同じとのこと。
そんな彼女のXで書いてました。


セッションは「ロビンソン」(スピッツ)。

これはまだ自宅の斎藤さんは歌ってなかったっけ?
谷絹さんの声が個性的すぎる!
ちょっと、歌が解釈不一致💧

続いて「SWEET MEMORIES」(松田聖子)

あのカタカナ英語部分を斎藤さん良く英語ぽく歌ったなあ(譜割り的に英語で歌うのは不可能なのです)
自宅の斎藤さんでそのうちお願いします!!

このブログの人気の投稿

「kaleido proud fiesta」ってどういう意味??

田淵智也さんについて

斎藤宏介さんについて