本日の「たっちレディオ」第746回【追記あり】【さらに追記あり】
【デラさん、また移住する】
デラさん、また別の国に住むんですか?
英語で通用すると思ってます?
スペインは最近暑いからなあ…あと治安悪いところはなあ…田舎なら良さげ(元ヨーロッパ民は語る)でもスペイン語は話す方がいいような気が…
【プラっと】
私はプロトタイプの頃に聞きましたよー
(途中ですみません。イヤホンで聞いているのですが、ずーっと田淵さんの声だけ左側からのみ聞こえてちょっと気になります)
【ゲーム進捗】
オンラインサロンでのゲーム作成チャンネルは、数名の同じメンバーがメインでやっている状態です。500回の時の盛り上がりとは全然違う。なので私は開発チャンネルからは離れています。
面白くなさそうだからテストプレイにも参加しない➡そういう人が多いからイツメンでのみの意見交換➡ますますクローズド…というスパイラルに陥っている気がします。
私もアモアスはすぐにバレます。
田淵さんと同じで動きが変なのでバレるんですよね。あと逆に一般の人になった時にもヘタなのですぐに殺されてしかも人から離れているので見つけて貰えない寂しい幽霊になったり。なので向いてないと思います。
ところでこのゲームは「たっちレディオ」らしさがあまりないような?打破する話はどこに行ったのかという話が💧
手練ばかりだとゲームが面白くない=ライブのにわかと古参の行いの違い(手練が大きい顔をしている)
ってすごい分かります!
今のところこのゲームにはたっちレディオらしさがあんまりないので、田淵さんのような「誰でも何かいいたくなる」ところがあるといいですね。
田代さんのいう「何年遊んでも楽しい」はまさに「肉かるた」では??
見た目おもしろい、やってみてもおもしろい(ルール簡単)、何度やってもおもしろい、なので。
【ヨシナガさんに聞こう】
聞こう!!
ヨシナガさんのnote読んだけど、努力がすごいですもん!
たんにヨシナガさんが好きなだけ!
(いや尊敬もしています)
「たっちレディオのゲーム」=「アンチを炙り出すゲーム」
では無いですね。
開発の人たち(ほぼデラさん)がめっちゃクローズドでやっているので、視野が狭くなっちゃってる気がします。
もっと自由度が高くてもいい気がします。
あとパッと見て誰でもできるように思えないので、ハードル高いです。
ソクラテスラみたいに
語句のパーツを組み合わせて、その回で1番たっちレディオの3人の誰かっぽいやつがその回の優勝とかで良くないっすか(適当)
━━━━━━━━━
【追記】
と、朝いちで聴いた時はフルに聴けたんですが、
配信時・田淵さんの声しか聴こえず
10時以降・12分しか存在せず
になっているみたいです。
11時現在、デラさんの住んでいるトロントがまだ夜の10時ですので、サロンの方の「途中までしか聴けないんですけど」の声に気づいてくれるといいんですけど…
【さらに追記】
いろいろメンション付けたりした結果、18:00頃復旧しました。
上げ直したようなので、1番上のリンクを貼り直しておきます。
ご迷惑をおかけしました(デラさんが)