貴雄「mix juiceのいうとおり」解説、ドラムのジャンル別解説がおもしろかった!

 貴雄の「mix juiceのいうとおり」動画、すみません今朝になってから見ました。
ちょいちょい入ってくる知床の画像は多分この時のです。
津波警報来てたんよねえ…あれは「ftH9」札幌公演の翌日だっけか…(遠い目)

というのはさておき、今回は「mix juiceのいうとおり」の前に、各ジャンルのドラムについての解説がありました。

すっごくわかりやすかったです!
一曲でいろんなジャンルのリズムが入っているのも、田淵のデモからここはこれがいいのでは、と貴雄が考えていくだろうことも、すごいなーと思いました。

「Bling‐Bang-Bang-Born」と「Plazma」が同じリズムとは思わないじゃないですか!
改めてドラムに着目していきたいと思いました。

…でも「mix juiceのいうとおり」は全曲聴くと「歌詞がサイコー」と思っちゃってごめんね貴雄。


このブログの人気の投稿

「kaleido proud fiesta」ってどういう意味??

田淵智也さんについて

斎藤宏介さんについて