投稿

ラベル(UNISON SQUARE GARDEN)が付いた投稿を表示しています

USGラジオまとめ

まとめてなかったのでまとめます。 と言ってもファンクラブ内のコンテンツなので、あんまりネタバレはしていないはずです。 2020/10/12 2021/11/20 2021/12/15 2021/12/24 2022/1/1 2022/2/2 2022/3/5 2022/3/30 2022/4/19 2022/5/7 2022/6/11 2022/7/7 2022/7/8 (kpfツアー限定公開号) 2022/7/30 (結成記念日のNHKホールライブ終わり) 2022年9/30号? (9/27のkpfツアー最終日ライブ終わり収録) 2022/11/4 案件放送? 2022/12/31 今年の思い出 2023/1/30 年末年始にしたこと 2023/2/28 何故か「ミュージシャン名言クイズ」 2023/3/21 「来年度の抱負」を色紙に書く! 2023/4/10 「Ninth Peel」について 2023/5/15 地方のグルメ   2023/6/1 (5/28収録)会員から届いたおすすめの地方グルメ 2023/7/21 健康ネタと「Ninth Peel」感想 2023/08/14 ツアーに関わるほのぼのしたお便り 2023/09/15 ほのぼの話続きとニューシングルについて 2023/10/04 「"Ninth Peel"next」ツアーと来年のUNICITYツアーについて 2023/11/14 ふつおた改めなにほう 2023/12/29 バンド・個人・ちょっとした・今年の重大ニュース 2024/1/17 書き初め 2024/02/14 「きかせてUNICITYの声」⇒幸せってなんだっけ 2024/03/29 「UNICITY vol.2」感想回 2024/4/17 ミュージシャン名言クイズという名の大喜利 2024/05/29 「Catcher in the Spy」感想回 2024/06/10 「20th(にじゅっす、と読む) Anniversary special live」について 2024/07/23 翌日からの日本武道館について 2024/8/27 日本武道館3日間感想part1 2024/09/03 日本武道館感想part2 2024/09/06 夏休み報告とフィンランドクイズ 2024/10/30 「20th BEST MACH...

USGラジオ 2025年4月号

 USGラジオが更新されました! 今回はゲスト?にマネージャーのTさん(以前斎藤さんの「THE KINGS PLACE」にゲストで出たことがあるので、ご存知の方も多いかと思います。とても古くからユニゾンを担当されている方です)やラジオのディレクターのSさん(このかた、「機材車ラジオ」からのご縁?それは村上さんだけ?)がご出演で、真面目に企画会議でした。 (Xにも動画がないので貼りません) 現実難しいのでは?と思うものもありましたが、実現したらすっごく楽しそうです! それにしても、改めて「fun time tribute」はいい企画でしたね。 今回の「ROCK BAND is fan」は、UNICITYライブとしてのゆるさと、fun time tributeのような新しい形のようで、いい感じに融合したらほんっとにいい企画になりそうです。 (ところで「星追い達の祈り」とかに投票するのはきっとダメなんですよね💧)

キター!ユニゾン春のグッズ!

イメージ
4/5のロックアンセムから売られるという、UNISON SQUARE GARDENの春グッズが発表されました! …なんかここ数年?テイストが変わってきてますね(そもそもロゴが違うのが個人的に嫌だ) 缶の3人のうち、斎藤さんがるん!てしててなんか面白いです。田淵は純粋に似てます。あの人、THE KEBABSでもそうですが、実はマンガというかキャラになりやすい? 貴雄も割と似てますね。 でも、パーカーは買わないし、帽子は頭が大きくて入らないので買えないし💧 ラババン、キーホルダー、シールは買うけど、後は考えてみます。そもそもオンライン発売の日私は違う方のフェスに行くから買えるかも謎…がんばる。

ワカサギの穴釣りってマジで寒いんですよ!!(貴雄さんドラム練習動画)

貴雄がワカサギ師匠とドラム練習をしている動画のついた投稿がありました。 こちら   北海道!しかも網走! 網走といえば監獄しか知らないけど! 寒そう! 小さい時にワカサギの穴釣りをしたことがあるんですが(正確に言うと子どもに体験させるために親が連れていった?)クッソ寒いんですよ!だって湖凍っていますからね? その凍った上で、氷に穴を開けて釣るんです。もちろん本人は静止してるし。 いや見てるだけで寒い! でも唐揚げおいしそう! ドラムもさぞや練習になったのでは?🥁

「UNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE(以下略)」Blu-ray版の正しい紙送ってもらえるそうです

先日のミスプリ問題、またリリースがありました。 こちら   実際は来月のようですね。 急がなくてええんやでー!

ナッシングス×ユニゾンの対バン当たりました!

イメージ
 あまり普段はしないのですが、あまりにこのふたつのバンド名が長いからとうとうカタカナしかも略号で書いてしまいましたよ! というわけで Nothing's Carved In Stoneのツアー「Hand in Hand 2025」 ゲスト UNISON SQUARE GARDEN のライブ、当選しましたー! 対バンてやっぱり当たりやすいんでしょうか? 今までに外れたのって「UNISON SQUARE GARDEN×キタニタツヤ」だけのような💧 実はこの週、16,17がTenTwenty「It's Magic!」があり、私的には地獄のスケジュール、よく見たら斎藤さんと同じスケジュール?なのですが、頑張ります。…がんばれるかな…

ミスプリだよと認めてくれれば別に交換してくれなくてもいいんだが。「UNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary(以下略)」のスリーブのミスプリ問題について。

イメージ
 昨日 こちら の記事の後ろの方にひっそり書いた、「曲目足りないんですけど」問題、しっかりニュースリリースされていました。 うーん、交換しなくてもいいんだけどなー。 昨日私、1枚目「ROCK BAND is fun」を見ながらセットリストをこのケースの方で確認していたので、「あれ?『いけないfool logic』で終わり?え?『オーケストラを観にいこう』はカットされてるの?『オーケストラを観にいこう』って公演なのに??」とびっくりしてスリーブの方を見たらちゃんと書いてあり、「これはもしやミスプリ…」とtoy's factoryにメールしようと思ったらソニーのナンタラいう子会社に連絡しろと書いてあったので、連絡したのです。お問い合わせで。 その時、「交換しなくていいので、ミスプリであることは周知していただければと思います」って書いたのに… いらんやでまじで。スリーブの方に書いてあるんやから。上手に交換できないしかないもん。 ところでUNISON SQUARE GARDENさんの関係でミスプリがあり、しかも私が指摘したのは2度目です。 1度目は「Patrick Vegee 」の初回限定生産盤(高いやつ。ジグソーパズルついてるやつ)で、「弥生町ロンリープラネット」の歌詞の1行目がなかったってやつでした。 この時 も「シールでええんやで 」って書いたのに交換することになってしまい、しかも紙が特殊だったため、相当時間がかかって申し訳ないことをしてしまったと思ったものです。 うーん、言わない方が良かっただろうかと思う反面、こんなしょっちゅう不良品を生産しているこのレコード会社ってどうなのちゃんと品質管理やりなさいとも思います。 とりあえずユニゾンしか知らないけど、他もこんなかんじなのかしら。 (なお、「Phantom Joke」のアレは作詞者による誤字です念のため)

USG20th 日本武道館ライブまとめ

イメージ
内容が違うしなんかバラバラでいいかなと思ったんですが、後日談などもあるので、まとめることにしました。 ROCK BAND is fun   (2024/07/24) オーケストラを観にいこう (2024/07/25) 7/24,7/25のライブ映像化決定 7/25の出演者たちのXなど オーケストラ部分の編曲がすごい件 (行っていないのでXのみです) 7/26のその後や貴雄の持っていたセトリなど 音楽ナタリーの記事(7/24のレポ) 音楽ナタリーの記事(7/25のレポ) 音楽ナタリーの記事(7/26のレポ) FM802 7/26ライブ後インタビュー RK802 「kaleido proud fiesta」ライブ音源 vocal webの武道館レポート 映像作品「UNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fun 7/24" "オーケストラを観にいこう 7/25" at 日本武道館」感想

「UNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fun 7/24 " " オーケストラを観にいこう 7/25" at 日本武道館」を見終わりました! @USGinfo @nodaryuji

イメージ
 お昼に見始めて、2枚見終わったら18:00になってました!! まず「ROCK BAND is fun」の方。 当日は後ろからしか見られなかったので、メンバーの表情が見えなかったし、照明も前から見るのと全然印象が違っていて、「映像作ってくれてありがとう」と思いました。 MC入ってましたね。 当日の記事 そっかゲリラ豪雨だったのか…天気も忘れていました。 15周年では、貴雄が「ドラムは器に過ぎない」と言ってた時は、たしか吉本の騒ぎがあり、当時のTwitter出松本人志が「松本、動きます」とか書いていたのを貴雄が真似して「靴にはビニールかぶせたほうがいいよ」とか親切すぎる投稿をしてましたね。松本人志はいづこ?だけど、UNISON SQUARE GARDENは元気です! …あれからコロナがあって5年経ったんですよね。 「同じ空間にいられさえすればいい」というチケットでしたが、貴雄だけがしばしば後ろを見てくれて本当にありがたかったです。 いつものように野田さんが「ここ!ここ見せて!」というところ(指とか足とか田淵ダンスとか?)をしっかりおさえてくれたので、ありがたかったです。 それにしても田淵の泣き始めがはやい。 「春が来てぼくら」の前のMCは泣いてるんだろうなと思っていましたが、やっぱり🥲︎ でもみんな楽しそうで、ドキュメントの方の「斎藤さんはリハでは高い声を出さない」も見られて良かったです。 さて続いて「オーケストラを観にいこう」のほう。 音が調整されているからか、当日よりすっごく良かったです! 当日の記事 当日はうきくん以外のハンブレメンバーの数列後ろにいたのでした。 改めてなのですが、伊藤翼さん、凄すぎます。 オケ用の編曲って大変なはずなんです。もともとはバンド用の曲なので。 それを一つ一つ楽器ごとに編曲し、さらに指揮をする(どの音をどの場面で大きくだす/小さく出す、などの調整〜曲の解釈と言いますが〜をする)んですから。 どのくらい前から編曲して、フィルのみなさまと練習していたのでしょうか? 改めて、偉大な音楽家だと思いました。 個人的には、バイオリンのメロディをやってみたいなと思ったり、ホーンセクションではサックスカッケーと思ったり。 あとナリハネさん、ずーっといて大変そうでした。 それにしても「カオスが極まる」でストリングスとは。 あとBiSたんが出た...

ついに到着!「UNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE」!!

イメージ
 ついに家に届きましたブルーレイが!! いつ発売かよく分からない「20th BEST MACHINE」との連動企画があるみたいなので、なくさないようにします。 これからご飯食べてゆっくり見ます! わー楽しみ!このために3月生きてきたと言っても過言では無い(大袈裟!)

UNISON SQUARE GARDEN×ハルカミライ=日比谷野音

イメージ
 自分は申し込んでおいて、書くのをしっかり忘れていましたごめんなさい! UNISON SQUARE GARDENとハルカミライの対バンが日比谷野音で行われます! ユニゾンの野音でのライブといえば「fun time HOLIDAY 8」のはずだったけど貴雄がコロナになって延びたというのが最近のトピックであり、私も野音に行くのは凄く久しぶりなので、是非行きたいと思っています! 倍率高そうだけど、ご希望の方は急げ!

♪約10年前からもう歌っていたシュガーが♪(フルカラープログラムの替え歌で)

イメージ
「ハレ晴レユカイ」が(ゲーム用別バージョンで)リリースされたということで、田代さんがこんなことを呟いていて面白かったので。  シュガーソングとビターステップのリリースは2015/5/20です。 おおお! オリオンに比べたら最近のヒットというイメージでしたが全然最近じゃない件。 関係ないけど、私も本日Xを始めて15年記念日とイーロンに言われました。 15年もXやってたとは! 時の経つのは早いものよのう(詠嘆)

このブログではこんなことを書いています(記事まとめ)

改めてこのブログについて こんな記事を書いていますというまとめです。 UNISON SQUARE GARDENとそのまわり(メンバーの外活動)についてまとめてあります。 【更新案内】 2025/3/21 キタニタツヤライブ参加のまとめを張りました 2025/3/21 「ミュージックライン」の「ありがとうございます」の歴史を張りました 2025/1/14 XIIXのバンド名がTenTwentyに変わったので、見出しを変えました 2024/1/30 20周年コーナーを設けました! 5/6 バンドごとに分けましたー! 5/6   XIIXとTHE KEBABSのインスタライブのページをわけました 5/2 「今からでも間に合う沼のハマり方」を追加しました 3/10 鈴木貴雄(UNISON SQUARE GARDEN)を追加しました 3/4 「機材車ラジオ」全回まとめを張りました 2/27 「Ninth Peelに関する記事まとめ」を張りました 【ご注意ください】 リンク先がまたまとめになってることがあります。 ─────────────── 【UNISON SQUARE GARDENの紹介】 UNISON SQUARE GARDENはこんな人たちがやっています (2022/9/9) 今からでも間に合う沼のハマり方 (2023/5/2) ────────────────── 【ライブレポ】(アーティストにかかわらず) 2021年見た配信ライブ及び参加したライブ一覧 2022年見たライブ及び参加ライブ一覧 2023年見たライブまとめ 2024年参加したライブまとめ ━━━━━━━━━━━━━━━ 【 フェス 】 VIVA LA ROCK まとめ CDJ2223まとめ ━━━━━━━━━━━━━━━ 以下アーティスト別 【UNISON SQUARE GARDEN】 【ライブレポ】 UNISON SQUARE GARDENライブ参加レポまとめ       2022年参加したUNISON SQUARE GARDENライブ       2023年参加したUNISON SQUARE GARDENライブのまとめ       2024年参加したUNISON SQUARE GARDENのライブまと...

ロックアンセム、まだチケットあるそうです

イメージ
 出るバンドのメンバーがリポストしていいのか問題がある気がしますが、こんな投稿がありました。 わたしは同日Kアリーナに行くので今回は行きません。ごめんね貴雄。 ちなみにUNISON SQUARE GARDENは5日のトリです。ご参考までに。

「ミュージックライン」の「ありがとうございます」の歴史

「ミュージックライン」の記事を書いたので、「ありがとうございます(イケボ)」の歴史を調べてみたくなりました。 2020年の放送では書き起こしがなく 2021/3 XIIXゲスト では「いただきました!」と斎藤さんが。 2022/4 斎藤さんと田淵ゲスト では「ありがてぇ〜」のあと、初めての「ありがとうございます(ウィスパー)」 2022/9 斎藤さんゲスト ではひとりでウィスパー。 2022/10 斎藤さん田淵ゲスト では最初斎藤さんだけだったのに、2曲目から合わせて2人で。 2023/04 斎藤さん田淵ゲスト からウィスパーからイケボでの「ありがとうございます」 2023/07 XIIXゲスト  最初斎藤さんがひとりでイケボ、最後は2人でイケボ「ありがとうございます」 2023/10 斎藤さん田淵ゲスト またウィスパーに戻る 2023/12 斎藤さんゲスト  1人でもイケボ 2024/07 斎藤さん田淵ゲスト 2人でイケボ 2025/03 TenTwentyゲスト  2人でイケボ というわけで、最初ウィスパーだったのに、イケボに変化し、斎藤さんはバンドによって変えてるのかと思ったらそれももう忘れてるみたいですね。あと去年は1回しかでてなかったとは!

スペシャ放送「FUKUOKA MUSIC FES.」

イメージ
  公式サイト 今年の1/25,26に行われた「FUKUOKA MUSIC FES. 2025」の模様が昨日スペシャで放送されたので、見ました。 いやー、こういうテレビ放送ってやった曲の中の1部しか放送されないから、ここぞのヒット曲持ってくるじゃないですか、普通。 ユニゾンさん、1曲目「何かが変わりそう」 をいー! 分かるけど!わたしは好きだけど! そこはオリオンー、とかシュガー、とか無難なやつやろ(ちなみに両曲ともここで披露しています。で、傍若のカリスマでないのはなんとなくわかる) なんで「フェスだけどヒット曲ばっかりやるわけじゃないぜおまいら知らんやろこれ」っていうので入れてきた曲放送させるかなあw そんなユニゾンがしゅき🫶🏻︎💕︎︎ というのはさておき、私が無知なだけかもしれませんが、斎藤さんのギターがワンマンで見ないやつになってました。 このギター自体は見たことがあるので、ソロの何かで見たか、TenTwentyで見たかだと思うのですが、ユニゾンでは見たことないような。 そして貴雄のドラムも新しく? いや直前で私は「Charisma & Princess」に行ってるはずだから、気づかなかったのか? ついでにいつもの田淵 放送されたのは 何かが変わりそう カオスが極まる でした。 さてついでにキタニタツヤ。 キタニタツヤは 次回予告 青のすみか というヒット曲。 これが普通だよなー 他のアーティストも見たのですが、どうやらかぶせだったみたいで、キタニが歌っていない(マイクを外している)時にもキタニの声が聞こえました。 どちらも監督が野田竜司さんなので、ここが見たい(例・ギターの指とか)という時にそれを見せてくれるのでほんとに見やすかったです。 フェスのスカパー放送を見ることがよくあるのですが、「いや見たいのはそういう絵じゃないんだよ」って時が結構あるんです。 有難かったです。

2025年参加ライブまとめ

 UNISON SQUARE GARDENに限らず、参加したライブ全てまとめます。 2025年参加したUNISON SQUARE GARDENのライブまとめ キタニタツヤ「ANGEL WHISPERING」 (3/15)

田淵、投票するけど、何を?

イメージ
 田淵に言われたんですが 何を投票すれば? (とりまいろいろ最近やってくれないやつが頭の中を回っている)

「UNICITY 10th Anniversary」だよー!

イメージ
 7/6に開催される「UNICITY 10th Anniversary」の詳細も発表されました! ってこれもタイトル「ROCK BAND is fun」なの?? ➡違った!「ROCK BAND is fan」なんだ!! 記念日は全部これでやっていく予定?? チケット申込日くらいしかわからん! (と思ったらUNICITYの方にはもっといろいろ書いてありました。嫌な予感がするけど「fun time tribute」的な構成?➡ゲストがいるという意味ではありません) あと久しぶりに(コロナ禍以来?)会員の投票なんだ!! 何に投票しよう?? わくわくです!

「オーケストラを観にいこう」より「フルカラープログラム」

イメージ
 「ROCK BAND is fun」だけかと思ったら、待ちに待ってる「オーケストラを観にいこう」の動画も出してくれました! 改めて ジャケット着てる田淵マジでかっこいい!!! というのはさておき、野田さん、伊藤翼さんの映し方とかすごいバランスよくて好きです。 思えばこの2日間(2024/7/24,25)は両方「フルカラープログラム」を聴いたんですね。 いろんなフルカラーでした。 そして今回も通知が来てすぐ見に行ったので こんなですw しかし惜しむらくは「オーケストラを観にいこう」音源がCDになってないこと! 歩きながらとかで聴きたかった〜!!