本日の「たっちレディオ」第759回

 年末の足音が聞こえてきたぜ!


【セッション会】
オンラインサロン民の私はもちろんこれを知っています。
結構ないパートがあったような(参加しないのでよく把握していない)


ちなみにセッションオフには一度参加しました。
しかし弾ける楽器がアルトサックスとマンドリンしかなかったため、「バンドの流儀」が分からず、「楽譜」を探したりしてたら、その場で違う曲が続々始まり、いや弾けないんだが?という感じになり、それ以降は行ってません💧
バンドに必要な楽器の弾ける方は是非。

ところで「なんてこった林檎」は私も持ってませんよ売ってないもん!


【ノンアルコール】
アルコールアレルギーの私はお酒コーナーに立ち寄らないから、もちろんノンアルコールも飲んだことはありません。

それに、Wikipediaによると、「ノンアルコール」はジュースではないんですよね。
0と書いてあっても「0に近い」だけであり、「1%未満」が「ノンアルコール 」の定義なので、私にとってはアレはお酒なのです。(マジで間違って飲んで気持ち悪くなったことあり)

だから田淵さんが「ちょっと酔ってる」は正しい反応です。

ちなみに我が家は2/3がアルコールアレルギー(もちろん消毒もアルコール綿だと赤く腫れるので使えない)で、かなりお酒から遠い家庭です。


【資格試験】
タイムリーなことに、夫が本日試験です。
まさに「さむらい」試験(〇〇士)で、まあこの年齢でよく1年間勉強してたなあと家族ながらびっくりです。

薬剤師は処方薬や第1種医薬品から全部の薬を売れる人、登録販売者は2種3種の医薬品を売れる人、だそうです。


【声をかけられる星の元に生まれた】
田淵さんそんな感じ
私も凄い話しかけられます。
最近は外国人に聞かれます。なぜ。
タクシーで話しないやつそれは貴雄では…
私はタクシーや、それからお店ではお礼や挨拶を必ずしています。
お仕事頑張っているので、私との会話でほのぼのして欲しいと思っているので。

田代さんが手ぶらで「地元民」と思われるなら、斎藤さんも??


【12/29たっちレディオ大忘年会】
11/2週のどこかで発売、とはいえ、その前に「アンケートに答えたら優先的にチケット」というURLが「放送後記」にあったのでご確認ください。
そういえばいくらだっけ?
あと今年もヨシナガさん呼んでください!!



あとこれ一応貼っときますね。


…デラさん…これ個人のチャンネルでやったらどうかなあ…

このブログの人気の投稿

「kaleido proud fiesta」ってどういう意味??

田淵智也さんについて

斎藤宏介さんについて