本日の「たっちレディオ」第761回
毎回デラさんの作る画像の元(ChatGPTなのかGrokなのかとか)が変わっている気がします。
田代さんの隙のない攻撃に田淵さんのHPが0になっててワロタw
なるほど、スマホをいじりながら話しする=運転しながら喋る、なのか…
でも食事中はスマホはバッグの中だしなあ…話題中で調べなければならない時とかじゃないと出さないかな。

田代さんの隙のない攻撃に田淵さんのHPが0になっててワロタw
なるほど、スマホをいじりながら話しする=運転しながら喋る、なのか…
でも食事中はスマホはバッグの中だしなあ…話題中で調べなければならない時とかじゃないと出さないかな。
【ライブ会場での臭い対策】
前の田代さんのミントの鼻にさすのもこの対策でしたっけ?
そんなにクサイ思いをしたことはないですね。
前の方にも行かないしなー。
頭痛にもいいってありますね。
ちなみににんにく食べてライブに行くのは論外かなー
人に会う前にはにんにく食べないもん。
(田代さん派)
【鉛筆がいい】
ボーカルディレクションは歌詞に直接書き込むから鉛筆でないとダメでしょうね。
いわゆる「コメント」みたいなのが自由に書けるし。
そして小学生の時のシャーペン禁止!あったあった!
私はシャーペンとボールペンの組み合わせの(まさに今流行りの)ジェットストリームを使っています。
メモは鉛筆で、例えば人の話を聞いたりする時、ボールペンは書類はもちろんですが、家のカレンダーに書き込む時などです。
iPhoneの仕組みが分からないのですが、このブログは、その時パソコンを立ち上げていたから、という理由以外は全てスマホで書いています。パソコンの方が圧倒的に速いのですが、見ている人はスマホで見るだろうと思って、というのが多いかな(それにわざわざパソコン立ちあげるのめんどくさいし)
iPhoneは選択とかがめんどくさいのか?
まあ、パソコンでブラインドタッチができるのと、スマホで異様に速く入力ができるのとかいろいろありますもんね。
【食事中にスマホ】
うちの子はご飯食べながらもスマホ、テレビにYouTubeを流しててもスマホ、話し合いをしててもスマホで、「見ないなら切るけど」という羽目に何度もなったことがあります。
オレはBBAなので、ながらスマホはまだ許せないです。すみません。
そうか、イマジナリー田代「話し合うしかないよね」を装備して置けばいいのか…
【スマホ禁止の店】
自分はスマホをいじらないけど、この張り紙があったら「めんどくさい店」と思って行かないもんな…
【マッチングアプリの人に振られた】
本人確認バッジってあるんだ…
田代さんがおっしゃるように、これは本当の理由じゃないですね、きっと。
あと、「他の好きな人」の話をなんで聞き出したんだろう。
マッチングアプリなのだから、何人かと会っていて当たり前なんでしょうし。
【メン地下】
そんなのもあるんや…(もう全然ついていけてない)
確かに、アイドルには女性も男性もいるんだから、ジェンダーの差別ガーとかいう話とは違いますね(その時も書いたかも⬅書いてなかった)
ライブハウスはイベントスペースなんですね。
たしか風営法のターゲットなんですよね、ライブハウスは。
密室で何してるかわからん感はあるのかな?
「やらない」人たちの評価が下がるのはかなしいですね。
ただ、それを「音楽エンタメ」としていいかというと、そうでもないような訳で、うーむ難しいですね。
…そういえばサイン会するんだっけ、田淵…(アイドル???)