今日も7/8付ブログあった!

 本日は「UNICITY 10th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fan"」のプレイリストを作りたいのだが、どうしたら「UNICITYのテーマ」を音源として取り込めるのか?というのをやっていたら終わりました(ヒマなのか?いや他にも用事ありましたからね?)。ちなみに倍倍FIGHT!とかはちゃんと購入しましたよ?

さて、昨日ちゃんとみたはずなのにまだ田淵のブログありました。

内容とは全く関係ないんですが、
「セク×カラ×シソンズール」ってタイトルがすごく好きで、これと「たらればわたがし」はタイトルだけで「田淵天才」と当時思いました。
だって逆に「急くから仕損ずる」なんて言い回し、知らない人も多いような気がしますもん。

「ノンフィクションコンパス」は、逆にタイトルからどういう曲だかすぐ出てこない曲のうちのひとつです。
いつも「あれ?消せるはずもないこんな、のやつだっけ?あ、そうだった」って思ってます。

このブログの人気の投稿

「kaleido proud fiesta」ってどういう意味??

田淵智也さんについて

斎藤宏介さんについて