投稿

10月 20, 2024の投稿を表示しています

「THE KEBABS弘毅」レポートありました!

 「THE KEBABS弘毅」って、SMAのイベントだったんですね!新井さんてSMAなのかな? THE KEBABSとPUFFYの熱気溢れるツーマンライブ 最初、まずTHE KEBABSが前説(前説じゃねえ)をやるのもいいですね! そしてTHE KEBABSの方、やっぱり「ジャンケンはグー」やったのか!くっそ!この間のライブではやってくれなかったんだよなあ…私がTHE KEBABSの全曲の中で1番好きな曲なんですが、そりゃやりますよね、新井さんの作った曲だもん。 しかし曲数が多いな!これは新井さんの譜面台も引っ込む暇がなかったかも…

XIIXライブ参加まとめ

XIIXもまとめられると思い、まとめます。 配信込みです。 BOOM BOOM BOOM配信ライブ(2020/10/29) 「CURIOSITY」(2020/12/22) XIIX LIVE the 4th floor(1/30) LIVE HOLIC extra vol.5 USELESS 初日(6/1 東京) 6/1セトリとMC LIVE HOLIC vol.31(配信) XIIX「USELESS+」 (12/16 東京ガーデンシアター) ( 記事 ) in the Rouch 1感想(セトリなし) セトリとMC (6/6 東京ドームシティホール) 「SANITY」東京公演 (10/20  LINE CUBE SHIBUYA) ( 公式セットリスト ) Eleven Back w/ Kroi (2023/3/1 Spotify O-east) サマステ (2023/7/28) ツアー「XIIX」 (2023/10/20 LINE CUBE SHIBUYA) Border=Border 〜2&5〜 (2024/05/13 Zepp Haneda) So Many Starsまとめ (2024/10/20 仙台PIT 2024/10/24 LINE CUBE SHIBUYA)

アニソン派!まとめ

「アニソン派!」も増えすぎないうちにまとめます。 【イベント】 アニソン派!vol.3 ( 紹介楽曲リンク ) アニソン派!vol.4 アニソン派!vol.4.5 アニソン派! vol.5 アニソン派!vol.6 アニソン派!vol.7 アニソン派!vol.8 ( 途中からのリアタイ感想 ) アニソン派!vol.9 ( 打ち上げ配信 ) アニソン派!vol.10 (現地参加) アニソン派!vol.11 (現地参加) アニソン派!あいきゃんプレ誕生日&コンペ最終発表 (配信・10/11) アニソン派!vol.13 楽曲アワード2023 (現地・2/22) アニソン派!vol.14 プロデューサー深夜談義 (見ていません・5/31) アニソン派!vol.15 アニメ劇伴とは何か  (8/23) 【ラジオ】 アニソン派!ラジオproject第0回 アニソン派!ラジオproject 第一回(前編) ゲストは堀江晶太さん。 アニソン派!ラジオproject 第一回(後編) 引き続き堀江晶太さん。 アニソン派!ラジオproject第2回 準レギュラーのebaさんと。新コーナーできました。 アニソン派!ラジオproject 第3回 ゲストはやしきんさん。先日の「アニソン派!vol.5」を振り返りました。 アニソン派!ラジオproject 第4回 準レギュラーの渡辺翔さんと。昨年の振り返りと今年の抱負、「アニソン派!vol.6」の告知。 アニソン派!ラジオproject第5回 準レギュラーの伊藤翼さんと。「アニソン派!vol.6」の振り返りと夏川椎菜さんについて。 アニソン派!ラジオProject第6回 ゲストは中山真斗さん(前編)。まずはプロフィールを深堀り。 アニソン派!ラジオproject 第6回(後編) 中山真斗さんゲストの後編。特に劇伴においての中山さんの音へのスタンスなど。 アニソン派!ラジオproject 第7回 準レギュラーのebaさんと(伊藤翼さんも予定されてましたが連絡取れず)。業界へ繋がったキッカケと寝具の話とvol.7の告知。 アニソン派!ラジオproject 第8回 伊藤翼さん生きてた!「kaleido proud fiesta」ストリングス話が面白かったです! アニソン派!ラジオproject 第9回 草野華余子さんが多忙のため、田代さ...

「アニソン派!ラジオproject」#30 後編

イメージ
 前回30分くらいだったから今回もそんなもんかと思ったら倍になってた〜 ので、昨日配信に気がついてたんですが寝ましたスミマセン #30 後編 (関係ないけどなんで「地面師」持ってるんだろう?見たのかな?ただ読んでるだけかな?) ボーカルディレクション面白いですね。草野華余子さんの具体的なディレクション、歌手の方嬉しいだろうなあ。 でた!「パリで食べたかまぼこ」!! あの場にいたんですが、「なんだこの人!」と思っていたらまさか3人のユニットで、しかも全員プロだったという。 「DIALOGUE+3」について 3枚で世界を完成させる、ってアーティスト多いですよね(そういえばXIIXも3枚目がアーティスト名でしたね) 1枚目は絶対に名盤になる…どのアーティストのを思い出してみてもそうですね。 先日書いたように、「今夜はブギーバック」はリアルタイムすぎて、「タモリのボキャブラ天国」のエンディングであり、その年のスキー場で延々流れていたらしい曲なのですが、今から捉えると「教養として聴くべき名曲」みたいになるんですね。当時は「なんか変な歌」って呼ばれてましたよ(この曲から小沢健二を知った) …て30年前の曲だったー!!! 「タイムマシンに乗って10年前の堀江晶太を殺してくる」…どうするのが正解なのかわからんお題💧 「ラプソディ・イン・ブルー」は期限が切れてるんですね!のだめも使い放題だ!!(そゆことじゃない) 訴えられないよう祈ってます。 「締切に追われるのではなく、締切を追いかけていく」カッケー!! 「アニソン派!」本編、当たりますように。

XIIX、福岡と広島はまだ売ってます!

イメージ
 昨日の写真が投稿されていました! 噂の緑のパンツはこちらになります。 グッズTのはアンコールのときのです。 ギターの人かっけぇんですよね。

来月の「斎遊記」予告!

イメージ
 スカパーの番組情報誌が来たので、「斎遊記」の日時お知らせです。 11/26 23:30-です。 内容は多分「斎遊記-富士山編-」の後編ですね。

「ラブシャ 24」スペシャで放送!

公式サイト   ラブシャが放送されるとXで読んで、「あれ?誰か(ユニゾンの)関係出てたっけ?」と思ったら、「斎遊記-富士山編-」が1日目にでてました! (斎遊記は「デイドリームビリーバー」が流れておわるきがしています) 個人的には、2日目のハンブレッダーズやフレデリック、3日目のキタニタツヤ・崎山蒼志・スカパラ・マカロニえんぴつなども気になるので(気になるの多いな!)全部みたいなあと思います!

XIIX「So Many Stars」LINE CUBE Shibuya(久しぶりの「LIVE(on the)SEAT」!)【ネタバレ無し】

イメージ
行ってきましたLINE CUBE Shibuya!! どん! 今日はちょっと気温が高かったので半袖で行きました。 で。チケットがこちら。 見てくださいよ! 3階の一列目!(しかも通路脇) もう神の視点😇なのはいいんですけど柵がね。柵が低めでちょっと、いやだいぶ怖くて。 仕方なく4年ぶりの自主的「LIVE(on the)SEAT」をしました! でも楽しかった! 前回では前すぎて演出が全然わかんなかったんですが、今回は「こんなに綺麗な星なのね〜」とか「こんなに照明クルクル回ってたのねー」って感じで。 セットリストと演出の感想は千秋楽終わったら公開します。お楽しみに。

本日の「THE KEBABS弘毅」は千秋楽です!

イメージ
くっ。昨日はあのおじさん構文を見逃してあげた(上から目線すぎますが、記事にするのはやめたんです、昨日は)のに、今日またこんな投稿しやがって! ドラえもんとTHE KEBABSて、単なる田淵の好き×好きじゃないですか! まったくもう、雑貨好きめ! あと微妙にハチワレ入れてくるのもやめて! 私はうさぎ一択よ!🐰(⇐おじさん構文真似て絵文字入れてみた)

「ユニゾンLOCKS!」#1

イメージ
昨日より「SCHOOL OF LOCK!」内にて「ユニゾンLOCKS!」 が1ヶ月限定で始まりました! ユニゾンLOCKS! まずいきなりの弾き語りで シュガーソングとビターステップ いいですね! それから7年前の話。 ・リズム隊(田淵と貴雄)が白衣を着ない ・何故かベストフレンドが流れる ・文化祭乱入 ・廃校になる学校に曲を贈る 7年前に小学生だった子と電話。 弾き語りで 10% roll, 10% romance 10% roll, 10% romanceて弾き語りでやるもんじゃないっすよねw でもいい番組でした。 放送後記 これずっと斎藤さんがやるのかな? 来週も楽しみです! (いいけどしょくぱんくんは書かずに居られない病気かなんかなのか??)

「斎遊記」#38 「斎遊記-富士山編-」前編

イメージ
 斎遊記、今回はラブシャでの「斎遊記-富士山編-」前編です。 雨がすごかったんですよね。 なんと、奇しくもこの場所はあのアー写の撮影場所だそうで (あのアー写) まずお誕生日おめでとう(で卓球の100回トライをしたらできたので)のプレゼント ①ストラップ ②ピック ピックってその日に貰ってその場で使えるもんなんですかね? 使うって言ってましたけど。 (マンドリンしかやったことがないので分からないのですが、しばらく馴染んだものが使いやすかったんですが、でもギターの場合予備のピックがマイクスタンドに刺してあるしそういうものなのかな?) ライブ終わりの田邊さん登場でリハ。 途中まで2人で歌っていたのですが、スタッフの方が「〇〇(聴き取れず)近いんで」と言ってから斎藤さんが歌う時に声を出さなくなりました(正確に言うとオク下になった)。やっぱり本番前は声出さないんですね。 何故かそこに「ユニゾン大好き」でお馴染みのTAIKINGさん登場。今回は「Suchmos」と下に注釈が!活動再開おめでとうございます! 車で会場へ移動。 斎藤さんと田邊さん「斎遊記で旅行行きたい」「カニ食べたい」「サウナ行きたい」 カニ同好会「CRAB CLUB」というのを結成しているそうで、スペシャから「蟹座で鍋パ」を出すそうです?(誰が蟹座?) めっちゃ覚えやすいメロディでしたが、ただアレを作曲クレジット斎藤宏介でいいのか(クオリティとかブランドバリュー的に)とは思いましたw 秋山黄色さんがこない! 雨で全てステージが遅れたらしく、来たのは10分前でした。 何故かずっとしゃがんでいて(._."ll)て感じだったので、何かと思ったら、客席にある水たまりに飛び込んでしまい、全部濡れたとのこと。 道理でなんかサンダルのわけだよw 一方田邊さんもちょっとした距離でもう靴を水たまりに突っ込んでしまい、靴下が濡れて(._."ll)。 終了後は焼肉。 何故かGENさん乱入w それにしてもこういう時、(肉乗せるとか)何もしないなあ斎藤さん、と思った今日この頃です。 次回は本番!

THE KEBABS弘毅 本日分終了!

イメージ
 「THE KEBABS 弘毅」無事に終わったみたいです。 髪切りすぎた?の田淵さんをやっと見ることが出来ました。 昼間の「扇子買え(大意すぎ)」の投稿も見たんですが、貼る前に公演が終わっちゃったので💧 明日の千秋楽も楽しんでくださいねー!

「キタニタツヤのオールナイトX」ゲスト・伊沢拓司

イメージ
 聴きました! 手土産が「ベイブレードに付ける玉?を磨くためのグリースw」 2014/5/17(五月祭)が初対面!(2014年入学) そしてこの五月祭のキタニタツヤ氏がこちらですw 焼き鳥の屋台のままの前掛け付きw 「いか東(いかにも東大)」w ついこの間まで高校生だったという前掛け付きの青年w その記念すべき初登場のPAが伊沢拓司!! なんかすごいステージでしたね! 互いの神輿を担いでてワロタw サークルクラッシャーもいたのかwしかもキタニタツヤ振られたのかw 当日、本人が自慢するとかサイテー!! しかもサークルの治安維持のためのアサシンだったとは(そしてキタニタツヤ案の定行かなくなるw) 第二外国語できなかったの有名ですよね、伊沢。 部室に7時間いた男w こんだけ売れたんだからアサシンからFacebookから連絡来ないかなあとか思うか普通w おもしろくて死ぬw キタニタツヤが東大なのを知らない人いるんだ… 結構東大推ししてますけど、最近東大出身多いからな〜 「学ぼう」チャンネルは私は使わないんですが、ボーカルの修正しよう、って自分のボーカル修正するんですね。 それにしてもアサシンにやられて引きこもりになったんじゃない!忙しくなったからだ!の言い訳がすごいキタニタツヤと、副部長のくせに部室登録忘れて居場所なくした伊沢拓司(前回ニッポン放送に来たのはフワちゃんと撮られた時w)の言い訳がすごい!! 「晩夏、206号室」羊の群れは笑わない 羊の群れは笑わないは昔キタニタツヤが組んでたバンドです。 「YouTubeに上がってるのも嫌だ」w 「東大アンプラグド」現役学生からの写真がオーパーツになってる伊沢拓司の寝袋w QuizKnockの大ファン(でも1番好きなのは山本祥彰さん)のキタニタツヤw ネプリーグの漢字王になりたかったんですね! キタニタツヤが紅白に出た時は裏の「逃走中」に出ていた伊沢拓司w クイズに出題されても全部知ってるから分かっちゃう伊沢拓司w お披露目ライブの自己紹介 10年前の大学生!! 音源持ってくる伊沢よ。 「多浪バーに行くと名誉多浪とか言われるんですけど現役なので18歳です」ネタがもう仕上がってますね。 で歌(曲)は完全にもうキタニタツヤでした。 いいもの聴けました〜! そしてベイブレード回す人たちw 伊沢拓司全然ダメらしいけど映像がないか...

「アニソン派!ラジオproject」#30前編

イメージ
アニソン派!ラジオproject #30前編 もう30回ですか! コロナ禍からですもんね。 毎回始まる前に「うわあ1時間27分??」とかビビりながら聴くんですが、今回は30分強! ありがてえ! 佐伯ユウスケさんといえば私は「GYOZA」です! ゲストは瀬名航さん。 ニコ動からなどの黎明期のボカロからだんだんお金をとる手段が簡単になってメインカルチャーに近くなる感じ、面白いですね。 フリーで活動できるボカロPと、田淵さんの時代の「事務所はソニー系だから安心」、でも今から見るとお金は使えるけれど大きいだけに制約も多い、というのとは確かに違いますね。 お仕事だったら会社に就職することこそ「ちゃんとしている」ことで、起業?だいじょぶなの?て言われている時代から、副業兼業起業当たり前の時代と違っていましたもんね。 J研  ごめんなさい全然わからない💧 耳コピで起こすのすごいなあ。 次回も聴きます!

すってぃからのメッセージ

イメージ
すってぃ、楽しそうでした。  私が思い込んでいるだけかもしれませんが、斎藤さんはファンサをしないので、いろいろなひとと目を合わせていたすってぃ良かったです。 ていうかこんなベースソロあり??と改めて感じること多々あり(遠いと誰がどこを弾いているのかイマイチ分からず) 脊髄に来るシンセベースの音とともに、いやセクシーと思いました。 次回!渋谷にて、風邪をひかなければお待ちしています!

斎藤さんからのメッセージ

イメージ
 昨日「おお、私が家に着いた時間じゃん!」とか喜んだまた意識を失ったので、今更ですが「XIIXの日」への斎藤さんのメッセージを貼っておきます。 どうやら同じくらいの時間の新幹線だったようなのですが、まああんなクッソ長い新幹線の、いるかいないか知らない人を探すはずもなく、私は隣の人がお酒飲む人じゃなくてよかったよ、とほんわかしていたのでした。 そんなことよりステージに近かったことの方が嬉しかったのです。斎藤さん結構下手に来てくれましたし。 そして今。 やはりユニゾンに比して暴れが少なかったみたいで、筋肉痛が少ないです。(立っていたことによる足の痛さがほとんど) 木曜日に行けるように、体調を整えておきます。なんか寒すぎるので。

XIIXの日のXIIX「So Many Stars」仙台PIT

イメージ
「XIIXの日」をXIIXとリアルに接するのは多分これで三回目(つまり3年目) ではないかと思うんですが違ったらごめんなさい。 というわけで「ついに東京を飛び出した」(斎藤さん)XIIXの日、追いかけます!お出かけならばどこまでも(このキャッチコピー知ってる人もう居ない説)。 【 セットリストはツアーが終了したら公開します 】 と、本日何故か劇的に冷え込んだ仙台にやって来ましたよ! あ、これは東京駅です。しかも乗るやつでもない。 仙台PIT、初めて来ましたが、常磐線が自動ドアじゃなかった…いや、グンマーの方でも冬にはそうなるところがあるんですが全部ボタン式って。 XIIXのチラシ ついでに来年のユニゾンの「Charisma & Princess」チラシ なんと今回のチケット という神番号で、だから「行かない」という選択肢はありませんでした。 下手の前から2列目ですが人と人の間にいたので、ほぼ全部見える! 斎藤さんの足元は見えないけどすってぃは全部見える!そして大好きなシンセベースが目の前にある! もうワクワクでした。 いつものようにツアーが終わるまでセットリストや演出は書きませんが、すっごく楽しかったです!XIIXの日の「特別」はあったとはお知らせしておきます。 下手、と書いたようにすってぃに近かったのですが、すってぃの目線の上にちょうど私の場所があったようで、よく目が合いました(申し訳ねえ)。 とりあえずすってぃはめっちゃ採血のしやすそうな手でうらやましいしセクシーだし(手だけ斎藤さんと比較してみましたが絶対すってぃの方が採血しやすそうだったw)グッズのブレスレットしてたし。パンツの色がベースと同じだし。 まぁそんな外見のことはいいのですが、スピーカーにも近いけど演者全員に近いので、ギターの弾き分けとかがわかりました。 これって初めてで、この音色のこのメロはサポートの人で、こっちは斎藤さんかあ…ってめっちゃ面白かったです。 あとアンコールの最後になんかすってぃが(演奏中)スタッフに向かって「いいの?」と会話していましたが何を言っていたのかさっぱり分かりません。ベースの音は出てたし?? 次回は渋谷、今度は全体が見えるところから見てきます! XIIXはまだまだ引き出しがありそうで、なんかすごくこれから楽しみです! ついでに仙台駅(帰り)

本日の「たっちレディオ」第706回

イメージ
 タイトルが不穏… 第706回 徹底討論!何故音楽だけはおすすめすると「布教」扱いされるのか?の回 哲学者の論争のように見えて後ろに変な人いる… 「串カツ田中」 田淵さんには悪いんですが行ったことがないので(お酒飲まないのもある)わからないのです。 サイゼリヤは値上げしなかったけど量を減らしませんでしたっけ?なんかそんな気が。 ちなみにサイゼリヤの思惑の1つなのか、JK御用達のイメージがあります。 「本来は安い食材を高くすると高級感」 確かに塩って、いいもの使うとめっちゃ「いい感じ」感しますよね。 高級ベーコンって燻製の匂いするんだろうな。 でも自分の手を動かして数千円の食事作るのもなー。 デラさんの言う通り「人件費を削る」ほんとにそうですね。 「ピーナツバター合え」「葱油合え」おいしそう〜! 「音楽は『布教』?」 布教乙って言われるほど人に薦めてないやw アニメも「布教」って言われそうですが。 (ちなみに私は「サライ」嫌いです) ニッチなものへの忌避感があるんですね。 あと音楽興味ない人意外といる! ちなみに映画は私に刺さらないので「布教おつ」と思うかも?ドラマも。 デラさんの「アーティストへの支持を強要」は近いかもですね。ガチ恋とかリアコとおになったやつからの話なら布教かも。 田淵さんの「君もこれ好きになってね」という思惑があるのかもしれないですね。なんかそんなのが無意識にありそう。 でも何度も言いたいんですけど(これは「ファスト教養」の時にも書いたかも⇒書いてありました! こちら ) フリッパーズ・ギターは教養じゃないです フリッパーズ・ギター全部持ってて大好きだった私が言う! 確かに「オシャレ」とか「服装もオシャレ」とか「MVロケがパリ」とか「洋楽の〇〇からの引用」とか、オシャレに見える要素は沢山あったから、その後フォロワーで追いかける人がそういう要素から入って「教養」だと言いたい気持ちはわかりますが、当時彼らを「教養」として捉えてた空気はありませんでした。 というわけで次! 「歌詞しか共感するところがない」歌詞のない音楽について語られてないのがなんとも… ベートーヴェンまでいかなくても、坂本龍一とか、久石譲とかは「布教おつ」になるのかな?