投稿

5月 25, 2025の投稿を表示しています

「ぼくがんばり」40歳、30年ほど退行か(35年かも?)

イメージ
 田淵さんの昨日のインスタより。 #ぼくがんばり というハッシュタグとは?と思ったら、途中から文章が小学生みたいになってますね。 可愛い待ちかな?「かわいー!!」 わたしもおんなじ感じで小さい子のふりをしてみたけどうまくいかない。田ぶちさんすごいなあ。

予想が大当たりしちゃった北海道の「山斎」出演イベント

イメージ
 山斎が北海道のイベントに出ると聞いて、 このように 勝手に予想(期待)していたところ、 なんと大当たりしちゃいました!!…いや〜言ってみるもんですね(その前に決まってた&私は行かないので関係ない) 3人の写真、光村さんカッケー!! 行かれる方、楽しんでくださいね!そして「北の国から」のテーマ流れるに200%!!

本日キタニタツヤ「青のすみか(Acoustic ver.)」配信開始!

イメージ
本日より、「劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折」の主題歌である「青のすみか(Acoustic ver.)」の配信が開始されました! 各配信サイトへのリンクはこちら ⬆の夏油、なんかイケメンですね。 早速聴いてみたら、歌い方を変えていて良きです。ピアノもいいですね。 次回のライブはこっちのバージョンかな(って私が行くのは年末だけど)

6/1はFM802のお誕生日です(斎藤さん出ます)

イメージ
 6/1はFM802のお誕生日だそうで、1日各番組のDJが出るそうです! 「各番組のDJ」に「802 PSY TONE RADIO」を忘れていました申し訳ございません!! というわけで斎藤さんは17:00台、オチケンさんの番組に出るそうです! オチケンさんて日曜日も働いてるんだ…お疲れ様です。

「アニソン派!ラジオproject」 #35

イメージ
  アニソン派!ラジオproject #35 今回はAkkiさんと星銀之丈さんがゲストです。 ていうかAkkiさん、子どもと同じ世代💦若い! なので話が子どもの話と一緒! ・ケーブルテレビ(うちはスカパー) ・「カードキャプターさくら」の「プラチナ」に影響を受けた (子どもも大好きだ!) 星さんとの出会いは「アニソン派!」なのいいですね! 田淵さんのフットワークの軽さもすごいですよね!メール長かったんだろうなー。 そしておふたりもフットワーク軽い! 気持ちのちゃんとある人には気持ちを向けてくれる草野華余子さん、素敵。やっぱり人と人と仕事なんだなあと改めて思います。 劇伴、大変だろうな…たしか数十曲必要なんですよね。 「悪気あるクレジット」がこちらです。⬇ 確かにめんどくさい💧🤔 そして演奏してみたが こちら 堀江晶太さん、最初真顔こええと思ったらその後がすごいwそういう歌だっけ?みたいな。 概要欄の「大人気なく暴れ回る堀江晶太」と書いてあるのを「ちょっと、『だいにんきない』は失礼だろ」と思ってしまい、大変申し訳ございませんでした!!!(しかしおとなげない堀江晶太なら失礼ではないのかというのは別の話) バーミキュラに反応する田淵さんw同好の士が出来てよかったですね! 星さん、是非お店を出してください! 25の頃30になったらどうなると思ってた、か… 多分「なんでこんな所に住んでるねん!!!」かな? (30の時ドイツに住んでいたのですが、ドイツ語のドの字も知らなかったのに何故かそんな羽目に) 地球が終わるならやっぱり田淵さんはライブやバンドですね。 だろうなー 死んでもステージに立ちてえw 関係ないですけど、今朝めざましテレビにSUPER BEAVERが出ていて、生で歌っていて(でも他はカラオケだったようです。エフェクターとかなかったから)すごいなあと思いました。7:30ですよ? 年内で地球が終わるなら、Akkiさんは言葉を書くんですね。 星さんは家族に曲を書く。 皆さん素敵ですね。 私は何をするかなあ…

「都市伝説解体センター」の人たちをトモコレで作ってみた

イメージ
 都市伝説解体センターのMii(新作が出るのは来年になると言われている「トモコレ」のキャラ)にしてみました。 各パーツに限界があるので似てなくてごめんなさいと先に書いておきます。 ジャスミン まず髪型ね!ツインお団子なんてなくてね! 眉毛にまだ工夫の余地があると思ってます。 あのジャンパー着せたいけどとりあえず私服。 あざみ 一番似てる気がする! 服は似てるのがないので一番可愛いのを。 カバン背負わせたい。 センター長 真ん中に垂れる髪の毛が欲しい。 黒目にすると他キャラに似てしまうので、オカルトの話で目が輝いている時の感じにしました。 立っているのは…許してください。 ほか、大人気ガスマスクと富入さんは作りたいな。黒沢とかあの襟足無理笑 センター長に座っていただきたくて

「田淵智也」のグッズデザインはthrowcurveの中村さん

イメージ
 あのー、ブログにつけているタグの「田淵智也」は田淵智也さん個人の意味なんですけど、なんかイベント「田淵智也」も含むようになってきて、一体どうしたら? というわけで作ったぞタグ「田淵智也」! よろしくお願いします(何を?) さて昨日の田淵のインスタ かつて世間及びたっちレディオで話題となった「おっさんのパーカー」じゃないですか! それはともかく、グッズは中村さんなんですね。 中村さんのグッズなら安心です。(なんなら昨今のユニゾンのグッズより安心かも。中村さんが作った「ROCK BAND is fun」とかはいいんだけど、春グッズとか…)

今回はXに音声なし!「USGラジオ」2025年5月号

イメージ
Xにまたなにかいいところだけ音声乗ってるのかなーと思ったらなかったので貼っておきます! 今回は「UNICITY 10th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fan"」会議セミファイナル(死にそうな蝉のことでは無い)だそうです。 リクエスト総数14000超! なんと全員が来てもKアリーナが5000も余る! カバー曲リクエスト13000超! いや残り1000人は何故カバー曲投票はしなかったのか?? わたし、カバー曲何に入れたのか、リクエスト何に入れたのかは覚えているのですが、カバー曲の候補がなんだったか忘れてしまい、💦💦と思っていたら、なんとありましたよスクショが!オレ有能!! というわけで、カバー曲も楽しみですが、司会はやっぱりあの人!だし、出来ればライブ後に全ランキング見せて欲しいです! さて、お便りで、JapanJAMでユニゾンが好きになりUNICITYに入り、初ワンマンが「UNICITY 10th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fan"」という人がいて、メンバーもびっくりしてたし、私も「それはまた通な…」と思いましたが、よく考えてみたら私も初のワンマン(どころか初ユニゾン)が「Bee-side Sea-side」という「をいをいヒット曲もタイアップもないよ?」というやつだったので、人のことは言えないと思いました。 (むしろJapanJAM入りの方が、10曲はヒット曲とか聴いているのでましかも) みんなでUNISON SQUARE GARDENを好きになって楽しもう!  

ロッキン、9/15のメンツが強すぎる件

イメージ
 ロッキンの出演者の最終発表があったのですが、9/15、いくら祭日だからってなんだこれ! Mrs. GREEN APPLE、キタニタツヤ、NiziU、モー娘。、aiko、(個人的には)すりぃ… これは混むぞ?? UNISON SQUARE GARDEN関係なく混むぞ? そして、ご覧下さい、同じ日にmuqueが!! 先日斎藤さんがラジオで紹介したばかり! こういうの結構ありますよね(よく知らないけどカッケー➡対バン、のhockrockbiとか)。 まあ、斎藤さんの「これは売れる」の鼻は凄くよく効くので(何しろ藤井風を「売れんだよ、こういうの」と見抜いた人)きっと売れます!

「斎遊記」 #45

イメージ
ちょっと遅くなりました、昨日の「斎遊記」です。 最初からKroiの内田さんを褒めるオープニング 今日の歌詞はクリープハイプ「栞」。 ていうか斎藤さんも歌に参加したやつですよね? 尾崎さんの歌詞は素晴らしい、のあと、絶望して下を向いてもいいんだよ、とここのフレーズは言ってる、とのこと。 内田さんと対談。 「怜央」と呼ぶ斎藤さん。 最初ドラムから入ったそう。  ギターの上手い人になりたかったが、曲ができすぎるので「歌った方が早くね?」で斎藤さん「ギターめっちゃうまいですよね?」 関ジャム(現・エイトジャム)にて「このボーカルがすごい」と内田さんを推薦したけど、どうスゴイか言語化出来なかったと斎藤さん。 家族全員で見た、と内田さん。 今のままの底知れない感じがすごいと斎藤さん。 さて、今月の「部屋と珈琲と私」はほんとに久しぶりに珈琲! ウィスキーの香り付けがしてあるそう。 少量しか生産できないとのこと。 こちら パッケージがこれですね(いろんなメーカーから出ているようです) 解説を読んだら、「アルコールはほとんど含んでいません」と書いてあったので、私は飲めませんね。残念(「ほとんど」は「全く」ではないのでダメ) セッションは Kroi「Network」 いやマジで内田さんのギターと歌すご! うま! AKB48「涙サプライズ!」 ファンクアレンジちょーカッケー!! ギターも歌も! 斎藤さんもかっこいいよー!! (あと1ヶ月で40だよー!)

「田淵智也」普通に落ちました!そりゃそうよ箱が小さすぎよ!

イメージ
本日は特定健診(血圧尿検査血液検査などの簡単なやつ)のため、1年ぶりに 「こぼれるハチミツや 路地裏遊ぶ猫」のいる「教会通り」(勝手に「シャンデリア・ワルツ」の 舞台だと思っています)の先にある病院に行ってきました。 で、帰ってきたらこれですよ。 本人の弁がこちら。 そりゃそうなんですよ。 もしかしたら田淵は自分の価値を低く見積もって、「アニソン派!でもたっちレディオでもここで大丈夫だから」と思ってたかもしれませんが、 @USGinfo がお知らせするってことは、「アニソンに興味ないしたっちレディオとか聴かないけどUNISON SQUARE GARDENのファン(もしくは田淵のファン)である」という人が山のようにいるわけじゃないですか? しかもゲストがよっぴーに山崎さんに鹿野さん。 これは音楽の話だと思いますよね? せめて1000人くらいは入るところにするか、UNICITY会員優先にするか(それでも全員は入れなかったと思う)にして欲しかったですねー。 でも、配信があるし、グッズ(どういうのか知らないけど)も売るそうなので、許す! よっぽど通し券の応募が多かったのか、2次抽選は「席を多くして売ります」と書いてあったので、いつぞやのめっちゃ席を多くした「アニソン派!」を思い出して、「行かないで配信で見ようか」と思っている今日この頃です。 田淵〜、田淵のファンは5万でも平気で出す層がボリュームゾーンなんやで? 「おばさんなのに年甲斐もなくライブになんか参加してすみません」と思ってて欲しいとか言っちゃっていいのか?(しつこい。でもこの金額をぽんと出せるということはある程度の収入があり、ライブの他にこの出費があっても生活が成り立つ層ということで、20代とかではないということは知っておいて欲しいです)

hmvで「UNISON SQUARE GARDEN museum〜20年目のプロローグ〜」開催!

イメージ
 またまた!hmvにて「UNISON SQUARE GARDEN museum」開催決定です! 前回の時は謎解きとかあったけど、今回はどうなんでしょうか? そして当時大人気だった、レコード型コースターが再販されますね! あの時手に入れられなかった方は是非!

北海道のイベントに出る山斎からメッセージ

イメージ
 まえに発表されてたかもなんですが、札幌にて来月開催されるイベントCRAFTLANDの出演者である山斎からメッセージが届きました! 動画あり 北海道か… 我々関東民がアバウトに考える、北海道にまつわるメドレーと言えば ・「北の国から」のテーマ(タイトルを知らずすみません)⇐アコギにピッタリ ・GLAYのなにか ・松山千春のなにか⇐アコギにピッタリ (おまけ・ドリカムのなにか) あーでも北海道ならゲストに光村龍哉さん呼んでください!(行きもしないのにリクエスト)

「都市伝説解体センター」まとめ

世紀の名作、「都市伝説解体センター」についての記事をまとめます。 たっちレディオ第723回  デラさんがやったあとらしく、タイトルからもじってたのに、やっていない私ほぼ反応なし(ゲーム名は知っていたらしい) クリア報告  自分の意味のない雑学持ちにうんざり 音源と登場人物一覧  この頃コロナで辛かったので、カラオケなんて夢のまた夢だったのですが、そろそろ歌ってみたい…そしてセンター長からの電話の時の曲はジャック・オ・蘭たんさんの「♩あっざみさん あっざみさん あっざみさん あざみさん 私は今ベーリング海でカニを取っています♩」に聴こえてしまうようになり、脳内再生余裕なので困っていますw 登場人物人気投票(と実況者さんの再生リスト)  ドコムスさん「センター長!!」蘭たんさん「あざみさーーん!」なの面白かったです。 キャラをトモコレで作ってみた 2周目終わりました(考察)  公開予定

墓場文庫公式からいいね!! #都市伝説解体センター

イメージ
 昨日、「都市伝説解体センター」の人気投票についての記事を書いたら、「墓場文庫」さん(「都市伝説解体センター」を作った人たち)から「いいね」をいただきました! ありがとうございます! 少し具合が良くなったので、そろそろ2周目をしようかな、と思います。 クリア後のたくさんの思いを乗せた上で、伏線のはられ方とか見ながらもう一度やります。 実は1周目クリア後に、2周したら考察記事を書こうと思い、でも今はネタバレになるので1年後とかに公開しようと記事は立ててあります。 ですが、来月アプデもあるみたいだし、さすがに1年後だと遅すぎるか?と思い、アプデ後のさらに数ヶ月後とかに公開しようかな?と思っています! あと、どうせ書くので、「まとめ」も作っておきます。 確かドコムスさんの実況の最初の数分(オープニングのみ)で「これ絶対面白いやつ!!」と即購入したこと、主人公の名前から半分位なんか分かっちゃった反省とか書いたような? 懐かしい!

昨日のイベントのセットリストと田淵のブログ

イメージ
 昨日の岩手のイベントのセットリストは こちら TikTokは こちら リハーサルの低音斎藤さんが見られていつも楽しんでます。 田淵のブログを読んだのですが、ダイバー集合のやつだったんですね。 このメンツだとダイブしがちと。✍️ もうイベントには行かないかなあと思う今日この頃の私ですが(体力的に難しい)、メンツをよく見ないといけないんですね。なるほど。 で、「Phantom Joke」結構久しぶりですよね。いつも斎藤さんの声を気にしないといけないやつ。いいなあー。

都市伝説解体センター登場人物人気投票!

 「都市伝説解体センター」については ・私 クリア済み、もう1周したいがコロナ後の集中力のなさから手をつけていない ・ドコムスさん クリア済み 途中号泣( 再生リスト ) ・ジャック・オ・蘭たんさん あと1回(多分今日)で終わり( 再生リスト ) というわけで、もう見る実況もないし、考察しながらもう1周したいんだが気合いが、とここ数週間ずっと思っています。 これ絶対アニメ化しそうなんですよねー実写化はしないで欲しいですセンター長ヤマケンとかは嫌なので笑 さてそんな中、キャラクター人気投票の結果が載っていました。 こちら (ネタバレも多少あるので、クリア後を推奨します) さすがジャスミン!ジャスミン最強!私はセンター長ですけどね! そして「ファンアートがやたら送られてくる」とドコムスさんが言ってた「山田ガスマスク」、人気ですw そりゃきのことか眉潤とか黒沢とかよりはいいけど(いいのか?) あとLINEスタンプにもなっている「蛭塚村の第1村人」!! なんでもない人なのになんかインパクトがすごい! あと「一瞬しか出てこないのにイケメンそうなレスキューの人」とか!! このキャラクター達を生み出してあのストーリーにしたスタッフに乾杯!

【訂正あり】斎藤さんの「802 PSY TONE RADIO」#8 #802サイトーン

イメージ
 【追記】 RubberBandの曲名について、radikoの表記のまま書きましたが、やはり(というのは日本語の曲名の訳がそれではなかった)Spotifyでの表記がそれではなかったので、訂正します。失礼いたしました。 ─────── 本日寝坊したので記事の時間遅れました。 ていうか日曜日ラジオ2個はきついっすね、やっぱり。 802 PSY TONE RADIO FM802 2025/5/24(土) 23:00-24:00 ━━━━━━━━━━━ 最近はSwitchのカラオケのソフトを使い、マイクを買ってカラオケで歌っている しっかり目に歌うので音漏れしている可能性 「私の一番可愛いところ」のキーの低い声がダダ漏れで聞こえてるかも 「UNICITY 10th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fan"」のカバーソングアンケートの選択肢が ・CANDY TUNEの「倍倍FIGHT!」 ・Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」 ・ブルーノ・マーズの「アーパツアパツ」(「APT.」) どれが来ても行けるように夜な夜なループして歌っている 「LIFE IS MUSIC!!!!!」TenTwenty 2020年リリースの「White White」 TenTwentyデビューだったので一生懸命作った この曲はすってぃオケ 秒針がBPMと一緒 日常だなあ 音楽の楽しさと日常をリンクさせた ライブでもキラーチューン 「 旅行バッグは?荷造りのコツ 」 僕は極端に荷物が少ない ・たまに持つと忘れる ・生活する上でスマホと財布以外に必要なものが思い当たらない ・預け入れすると荷物が出てくるのを待つのに時間かかるのでパスしたい 持っていくか悩むものは持っていかないでいいのでは 「 LINEスタンプを教えて 」 ザコシショウの音が出るスタンプ 利便性が高い マナーモードでも音が出る? だとしたら迷惑かけてるなあ 僕からLINEが来る人はマナーモードにしてください 「 学生のうちに経験しておいた方がいいこと 」 人による 年齢的にその時にしか経験できない 制服でデート 学生の夏休みにしかできないこと 僕は今ウォーキングデッドは時間泥棒だから見られない 本とか今できないことは沢山ある 迷うくらいならすぐ行動 「feeli...

本日の「たっちレディオ」第737回

イメージ
  第737回 キラキラの向こう側の回 どう見ても尊師です本当に((ry 【アロマリンパマッサージ】 マッサージはしたことが無いんですが、そういうお店があるんですね。 で、同意書を書かせるってちょっと… 「筋肉がすごいですねー」もちょっと… もしかしてここ、脱いでマッサージするところ? なんかマジでグレーなんじゃ? 田淵さんの童貞マインド?のせいではなく、これヤバいんじゃ?(しかし40になって「童貞マインド」って) たしかに!デラさんの言う通り「書いたことにより背徳感を際立たせる」のかも? 綺麗で制服短いとか筋肉トークとか、キャバに近いような? でも、マッサージを受けに行って余計な話はしたくないですよね。黙ってやってくれと思います。 【廃刊しWebに移行する編集者】 雑誌を自分が買わなくなってきたので、そりゃ売れてないよね、となりますよね。 一時期付録付きは買ってたけど、それもしなくなっちゃって(世間はどうか知らないけれど) MVのshort ver.しか出してなかった、って貴バンドのことでは。 デラさんの言うように、WebだろうとYouTubeだろうと紙だろうと「編集」という作業には変わらないですね。 田淵さんの仰る通り、「他でも使える」と思います! しかし編集に心をこめない、というのはあるのかな? デラさんの仰る「社長インタビュー」はたしかに無駄に(をい)心を込めなくていいやつもありますね。 聞いているうちに「心を尽くす編集」がなんだか分からなくなってきました… 編集と言っているのに、ライターとか企画の話になっているような?? 私が編集のことを分かってないだけなのかな… ということで私もマッサージの話に戻ると、まあ筋肉褒めたりすると喜んでリピーターになる男性(ちょろい?)が多いのかもしれませんね。 健康のためのサロンなのに、その辺はキャバクラマインド? いろんなところに疑似恋愛を利用したお仕事ってあるのかもしれませんね。