「RK802」にて「HIGH!HIGH!HIGH!」のライブ音源放送!!

昨日の「RK802」にて、 「HIGH!HIGH!HIGH!」のライブ音源が放送されたそうです。 ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-(22時台) FM802 2025/8/26(火) 22:00-23:00 すみません、私が知った時にはもう始まっていて💧 リアタイ出来ませんでした。 TenTwentyの前に流れたのが 斎藤さん大好きの金井政人さん率いる(率いてるのかな?)BIGMAMA(「UNICITYのテーマ」の歌詞にもあるのを忘れないでね!)と 斎藤さん大好き「レトロリロン」で個人的に萌えました。 BIGMAMAのカバー曲が「LOVE PHANTOM」(B’z)だったのですが、イントロが1分超えのため、イントロ部分でオチケンさんが ・曲の出た時代の世相 ・BIGMAMAのメンバー紹介 ・愚痴(イントロ長い) まで言ってて笑いました。 (ところでこれってアウトロは短いんですね) 終わったあとのインタビューでも「1番盛りあがった」と言っていて、金井さんは「短パン探そうかと思ったけど練習した」と冗談を言ってて笑いましたw …しかしB’zと言えば田淵っすよね。 そしてTenTwentyは 月と蝶 群青日和(東京事変カバー) (⬆ん?最近「自宅の斎藤さん」が弾き語りしたような??) でした。 TenTwentyはライブとしての「荒れ」ている感じが全くなくて、「ああいつも聴くTenTwentyだわライブなのは良く聴けばわかるけど」で、クオリティが高くて安定でした。 ただ斎藤さんの声はCDより感情がこもっていて「ライブバージョンだとこうだっけ」って感じです。 …この曲のすってぃのコーラスのところ、生だっけ音源だっけ? (と言うくらい変わらない💧) 「群青日和」は、自宅の斎藤さんと違ってバンドだったので、音が厚くてよかったです。 ギターはサポートの人だと思うんですけど、なので斎藤さんの音と違ってて、斎藤さん自身は歌に専念できてそうで。 終わったあとのコメントでは 「体力勝負だった!」 と言ってました。 あとこの日に「ハレ」を初披露したんじゃないかな? 早く聴きたいけどどうやらTenTwentyの日のライブ落ちたくさい… いやあ、楽しかったです。 TenTwentyまた行きたいのでチケット当ててマジで!!