PACAOさんの「大逆転裁判」 #2
やっと見終わりました、PACAOさんの「大逆転裁判」#2! いやあ、わかります、分かりますよ? 成歩堂龍ノ介の成長の物語だというのは。 そのために必要な章であることも。 でも! 納得いかねえ! 後味も悪い! この章のいい所はホームズが出てきたところくらいかな? 最初に「まだらの紐」が引用されていましたし、それっぽい話も出てきますがミスリード(ホームズ「本人」が言ってたけど、ミルク飲む蛇なんざいねえ、とコナン・ドイルに言いたい)。 あと、成歩堂に会って最初に「アフガニスタンにいましたか?」というのは、「緋色の研究」でワトスンに会って最初に言う言葉なので、ワクワクしました。 次章はロンドンの話になる…はず! (ところで「名刀・狩魔」は狩魔家と関係があるんでしょうが、その刀自体は狩魔家は持ってない、ってことでいいのでしょうか?)