QuizKnockの新編集長の川上さん
QuizKnockの「へんたいクイズ」を見ていたら(へんたいは得意な方です、私)川上さんが「専門なので…」というではないですか!!
で、もしかしてもしかして??
と今更調べました!
こうちゃんや須貝さんや山本さんや(以下略)の専攻は知ってたし、川上さんが動画に出るのから引退したのも知ってるのに、なぜ調べなかった私!!
というわけで、灘→東大文3→文学部
休学と留年しているそうですが、ダイジョブ!そんなの普通だから!(ただし東大に限る)
TQC(東大クイズ研究会)の会長にして謎解きの方にも入っていたという、すごい人です。QuizKnockには設立から関わってます。
で、それはともかく(笑)
文学部で何をしたのか?
なぜへんたいに詳しいのか!!
国語学専攻だったんですよ!!
私と同じなのよ!!(これが言いたかっただけ)
結構長いこと生きてるけど、私のゼミの人以外で、先生という立場ではない人で、大学で国語学を(しかもやりたくて)やったひと多分初めて見たわ…
説明します。国語学、というのは、日本語について研究する学問です。古語から音声から文法から日本語の歴史から語釈から方言まで、各種方面から日本語について学びます。
みんな文法とか嫌いなんで、文学部の中でも人気ない分野です(笑)
ちなみにですが、私が学生だった昭和には「国語学」だったこの学問、今は「日本語学」というのが一般的らしいです(残念ながら私の母校も「日本語学」だったような?)。東大はクラシックなのね、未だに「国語学」とは!
いろんな記事を読むと、川上さんは「助詞の使い分けか方言についてやりたい」と書いてあるんだけど、実際は何をやったのかわかりません。う〜〜〜知りたい!
誰も知りたくないと思うけど一応書いておきます。
私は小学生の時にテレビで見た金田一春彦さんを見て、「あんなふうに賢そうな話し方になりたい」→辞書を作る人になればいいんだ!
という勘違いをしまして、金田一春彦さんに私淑していました。講演聞きに行ったりとか(そういえば恩師にこの話言ってなかったわ💧)。
高校くらいには、古文も現代語も文法が好きで、結果的には現代語文法をやりたくて大学に入りました。大学のゼミや卒業論文では、言葉や文法をコンピュータで解析させるにはどうしたらいいか、というような内容をしました。
これが後に生きて、今はしてないですが、今で言う「ビッグデータの解析」的なことの研究補助をすることができました。私が仕事をしなくなってから随分経ちますが、なぜか私大文系なのにそんなAIガー的なことまで出来ちゃったという、未だにやってよかったと思っている学問です。
その、ゼミを選ぶまでの過程で「へんたい」についてもひと通りやりました。万葉仮名も読めることになってたはず…💧
なので理系得意な川上さんならそういう学際的国語学ができただろうにな〜と気になっています。
…でも東大ってクラシックなんだよね…しかも「助詞について研究」(現代語文法)と「方言」、ぜんぜん違うよね…少なくともゼミは違うはず。
国語学についてはもう飽きちゃったのかな…でもQuizKnockの記事面白いので、今後の活躍も期待してます!
ぜんぜん川上さんの紹介になってないよねほぼ自分語り乙だよねいいのブログだから!