GameKnackの「都市伝説解体センター」実況 #都市伝説解体センター

 以前、GameKnackが「都市伝説解体センター」第1話をやってくれたのですが
1話しかやらないのかな…(2話以降が面白いのに…)とおもっていたら、やってくれました2話!
嬉しい!
ということは?最後までやってくれるのかもしかして???

垂髪さんが普通に読める山本さん、さすがっす。
私はこれをアーカイブで見ながら「なんだっけあの隣の人、読めない苗字なんだよなー(全然覚えてない)」
でした。

これ、須貝さん曰くの「ブラックマン」(ではなく「メン・イン・ブラック」なのだが彼はまだ名前を知らないので置いといて)との遭遇に、センター長がめっちゃビビるとか、
いきなりの「屋敷サラ」とか
(どっからその名前仕入れたよセンター長!と当時思ったものです)
終わってから見ると「だからビビったか」とか「だから名前出てきたか」と思いますね。
センター長、予定外の出来事に動揺はしりがち!



屋敷サラ=(番町)皿屋敷
は全くプレイ時気が付かず、さすがGameKnackと思いました。
ってことは、「あまりに名前が古すぎないか?」と思った「四谷みわ子」
は「四谷(お)岩子」って…コト?


この話から「ジャスミン無双」が始まり、多分1番人気の第3話(そう、あの山田ガスマスクが登場する)に続くので、是非最後までやって欲しいです。
果たして何故ガイドの仮面は右だったり左だったりするのか??(それは私も知りたい)
で、6話のあとの最後の最後に沈黙して欲しいです!


GameKnackのちょいちょい出てくる関さんのモノマネも面白いので、第4話辺りまで続けてください!

このブログの人気の投稿

「kaleido proud fiesta」ってどういう意味??

田淵智也さんについて

斎藤宏介さんについて