投稿

11月 23, 2025の投稿を表示しています

YouTubeにて「ROCK IN JAPAN FES.」見ました!

イメージ
 先程YouTubeにて「ROCK IN JAPAN FES.」見ました! UNISON SQUARE GARDENは「mix juiceのいうとおり」だったのですが、 始まって… … … あれ? イントロは「あなたが欲しい」(花いちもんめ)みたいな動きをするはずなのだが、田淵が動かない…? あれ?Aメロ終わったら動き出しますよね? あれ?まだコーラスじゃないのにマイクの前から動かないのだが?? あの足をグーパーするダンスは?? ‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️ 田淵 、 肋 骨 骨 折 し て た 見返したら、肋骨折ったとインスタで公表したらYahooニュースになってしまったのが9/2、ロッキンは9/15でした。 そりゃ痛いわね〜 あんなに地蔵な田淵を初めて見ました。 ふと俯瞰して見たら、 動かないUNISON SQUARE GARDENって 3人しかいないんや… 音は派手なのにビジュアルが地味… いやー、あのダンサー(兼ベーシスト兼作詞家兼作曲家兼振付師)の存在って重要なんだな、と改めて思いました。 なんか消化不良になって、見終わってから別のライブバージョン見たのは内緒です。

田淵智也ソロカバーアルバム「田淵智也」まとめ

 アルバムリリースなのにまとめてなかったのでまとめます! 詳細告知 たっちレディオ (独占インタビューその1) Instagramより告知 特典など詳細発表 本人のXでのコメント その1 田淵、レディクレに出演 レコーディングの様子① レコーディングの様子② レコーディングの様子③ レコーディングの様子④ レコーディングの様子⑤ レコーディングの様子⑥ ゲスト出演 文化放送「FUN MORE TUNE」 独占インタビューはその1と書きましたが、その2以降がなければ取り消します(弱気)

凄く気持ちの入ったレコーディングその6

 本日はパスピエです。 Xより バラードなのでめっちゃ気持ちがこもってそうですね。 次回は激ムズのヒトリエです! 動いてそう!!

土曜23時のラジオは被るんでやめてもらっていいですか?〜田淵ゲスト予定〜

イメージ
 来週土曜日23時の文化放送「A&Gメディアステーション FUN MORE TUNE」に田淵がゲスト出演するそうです! …てさあ。土曜23時と言えば「802 PSY TONE RADIO」じゃないですか!この人達は平気で時間被せてくるよ! まあ両方聴きますけどね! 楽しみです! ところでこの番組って櫻井孝宏が前やっててやばくなったこむちゃの後番組…??

「802 PSY TONE RADIO」まとめ #802サイトーン

斎藤さんの冠ラジオ「802 PSY TONE RADIO」まとめです。 ( 「自宅の斎藤さん」演奏曲まとめ ) #1  (2025/4/5) #2  (2025/4/12) #3  (2025/4/19) #4  (2025/4/26)ゲスト山内総一郎 #5  (2025/5/3) #6  (2025/5/10) #7  (2025/5/17)「山斎」後座談会&ライブ音源 #8  (2025/05/24) #9  (2025/05/31) #10  (2025/06/07)ゲスト・須藤優 #11  (2025/6/14) #12  (2025/06/21) #13  (2025/06/28) #14  (2025/07/05) #15  (2025/07/12)生放送・「UNICITY 10th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fan" 」振り返り #16  (2025/07/19) #17  (2025/07/26)ゲスト・三原健司 #18  (2025/08/02) #19  (2025/08/09)「HIGH!HIGH!HIGH!」ライブ音源 #20  (2025/08/16) #21  (2025/08/23) #22  (2025/08/30) #23  (2025/09/06) #24  (2025/09/13) #25  (2025/09/20) #26  (2025/09/27) #27  (2025/10/04) #28  (2025/10/11) #29  (2025/10/18) #30  (2025/10/25) #31  (2025/11/01) #32  (2025/11/08) #33  (2025/11/15)ゲスト・宮崎朝子 #34  (2025/11/22)

斎藤さんの「802 PSY TONE RADIO」#34 #802サイトーン

イメージ
 斎藤さん、あなたもご覧になったのですね?あの動画を。 ちゃんと「前髪の長い知り合い」のところも指さしててえらい! 802 PSY TONE RADIO FM802 2025/11/22(土) 23:00-24:00 ━━━━━━━━━━━━ UNISON SQUARE GARDEN のイベントで韓国に行った 空港のお土産屋でノールックで韓国のりを買った $48、いくらだろうと調べたら7000円超え 落ち込んだ ワンダーリベット 8割日本のアーティスト 1万人くらい人が来る BUMP 、あの、などが来る 熱量がすごい Aメロから大合唱 「超天変地異みたいな狂騒にもなれて」日本人でも使わないような言葉を流暢に歌う 歓声も日本では聞けない 観光がてら興味のある方は是非 「オリオンをなぞる」UNISON SQUARE GARDEN ほぼ初めてのオリジナルアニメの主題歌 広島のクアトロの楽屋で「TIGER&BUNNY」のオープニングの絵ができたので見た 自分の曲じゃないみたいにかっこよかった タイバニチームから良くしてもらった 演者の方からも国歌みたいだと言われた UNISON SQUARE GARDENのある意味の始まりの曲 【チャッピーとの付き合い方】 流行語大賞にノミネートされてた みんな「チャッピー」って呼ぶんだ チャッピーと大喧嘩した ソフトの使い方を質問したら、「画面の左上になんとかいうマークが」であるなしで喧嘩 距離を置いている 間違った情報をあたかも正しいかのように言ってくる 【斎藤さんが文化祭で弾いた曲】   高校時代に田淵が DragonAsh でツインボーカルするので楽しみに見てたら、序盤で田淵の足がつって立てなくなった ストレッチしながらもう1人のボーカルに「歌って!歌って!」ってやってた 自分がやったのだと「となりのトトロ」をパンクアレンジ(ベース田淵) 男子校なので友だちが彼女呼んだりしてるのを横目で見ながら 「オレは女なんか関係ねえ!音楽なんだ!」 とイキってる感じ そのおかげで今がある 大学の文化祭ではUNISON SQUARE GARDEN「箱庭ロック・ショー」 友だちが男女わちゃわちゃしてるのを「オレたちはプロ行くんで」とイキってた オタクで馴染めてないがそんな自分がかっこいいとイキってる 軽音部ないのにやってる...

「自宅の斎藤さん」演奏曲一覧 【802 PSY TONE RADIO】

 さっきの記事を書いていて、「802 PSY TONE RADIO」において「自宅の斎藤さん(通称・ジタサイ)」が今まで何を歌ってたのかすっかり忘れていたので、まとめようと思います。 歌をお聴きになりたい方は、radikoプレミアム(いつの放送でも聴けるやつ)をお試しください。1ヶ月以内の放送なら聴くことができます。 それ以前のものは諦めましょう(不法な手段で手に入れることは斎藤さんの為にお勧めしません) というわけでこちらではリンクを貼りませんので、内容をお知りになりたい方は「802 PSY TONE RADIO まとめ」をご覧下さい。 #1  「栞」尾崎世界観/FM802 Radio Bestsellers(自宅の斎藤さんではない) #2 「ひだまりの詩」ル・クプル(同上) #3 「チェリー」スピッツ(同上) #4 ゲストありの為なし #5 「イエスタデイ・ワンス・モア」カーペンターズ ここから「自宅の斎藤さん」 #6 「怪獣の花唄」Vaundy #7 ライブ音源放送のため、なし #8 「mix juiceのいうとおり」UNISON SQUARE GARDEN #9 「晩餐歌」tuki. #10 ゲストありの為なし #11 「Endless Summer」TenTwenty #12 「TSUNAMI」サザンオールスターズ #13 「ONE」RIP SLYME #14 「夏の大三角形」NICO Touches the Walls #15 「Swallowtail Butterfly〜あいのうた〜」Yen Town Band #16 「風になる」つじあやの #17 ゲストありのため、なし #18 「愛の♡愛の星」the brilliant green #19 「BYE BYE」PUFFY #20 「きらり」藤井風 #21 「夏影テールライト」UNISON SQUARE GARDEN #22 「サマーヌード」真心ブラザーズ #23 ゲストありの為、なし #24 「セプテンバーさん」RADWIMPS #25 「花火」aiko #26 「君がくれた夏」家入レオ #27 「Hello, my friend」松任谷由実 #28 「Reborn」syrup16g #29 「サウダージ」ポルノグラフィティ #30 「異邦人」久保田早紀 #31 「言葉はさんかく ...

たっちレディオまとめ #たっちレディオ #tacchiradio

(注釈・501回からはSpotifyなどの配信サービスで聴けます。それ以前は note内ストア にてご購入ください) 第464回 第465回 第466回  コロナがやってきた 第467回 第468回 第469回 第470回 第471回  多分第一回緊急事態宣言 第472回  クッキング田代 第473回 第474回 第475回 第476回  小林愛香さんゲスト 第477回  心做しか田淵さんミイラ…? 第478回  コロナ満載 第479回  田淵さんミイラ化の記者会見 第480回  私さんメール読まれたとかで大騒ぎ 第481回 第482回  買ってよかった大賞、バーミキュラのフライパンを推す 第483回 第484回 第486回 第487回 第488回 第489回 第490回  サンキュータツオさんゲスト 第491回  サンキュータツオさんゲスト。ここでのトマソンがのちの「マカロニえんぴつ」の曲に…?? 第492回  ebaさんゲスト 第493回  ebaさんゲスト 第494回  涙なしには聴けない?「さよならデラさん」回 第495回  ゲストMr.醤油工場さん。ドラえもん回 第496回  続ドラえもん回 第497回 第498回  TENET回 第499回  増子さんゲストデラさんOUT 第500回  引き続き増子さん。メールを読まれたが誤読されたので悲しい。 第501回  Spotifyでの配信開始!500回記念の歌についてなど 第502回 第503回  冒頭になにか大切なことをおっしゃったらしい 第504回  たっち記念ソング制作開始! 第505回  田淵さん椅子に座るのをやめる 第506回 第507回 新年のご挨拶 第508回  今年の抱負 第509回  2020下半期買ってよかった大賞 第510回  いわゆる「医者サイコー」、田淵さんCO 第511回  小林愛香さんゲスト①、Twitter連動リアタイ実況企画 第512回  小林愛香さんゲスト②、Twitter連動リアタイ実況企画 第513...

本日の「たっちレディオ」第763回

イメージ
DIYってあの意味? 第763回 だいたいいい感じになるよ(DIY)の回   【親のスピリチュアルがひどい】 葉っぱに話しかける親〜!! 高校生か…これは可哀想。 こういう人を論破(ひろゆき的なやつじゃなくて完全に理論を崩壊させる)することは、私にはできますが、高校生にはまだ難しいですよね。 (電磁波使うなって言ってますけどその電子レンジは?、とかね) 手回しラジオとかカセットとか、確かに親が考える「電波ぽくないやつ」を使うのはいいのかもしれませんね。 おじいちゃんとかおばあちゃんとか親しい親戚はいないのかな? いのちの電話みたいなのに相談してみてもいいかもしれないし… 話はそれますが、子どもの小学校の時の担任がスピ系で、それを児童に強要してきてうざかったですね。 綺麗な雪と汚い結晶の雪とか。 抗議の電話しました! 田淵さんのお兄さんの家出は家庭の離婚問題で揉めていた頃ですよね。 田淵もあんまり記憶がないという。 【結婚にあたり家をDIY】 だんただ(まさ)じゃなくてだんじょう、やろ! うどん弾正でしょ? メールが幅広すぎて上の【】の中をどう書こうかいまちょっと考えてしまいましたよ! ・乾太くん 欲しいけど置くところがないんだよなー!! ・田淵家の本棚 絶対に引越しをしたくないために壁1面本棚にした! ちなみに我が家は1面ではないですが、ほぼ壁面全部テレビと本棚にしてあります。あれは引っ越せないな(持ち家だからいいけど) 寝室も窓以外はギリギリの高さの本棚がありますが、蔵書を入れきれていないので倉庫にも入っており、まあ要するに我が家(夫も私も)本ばっかりなんですよね ・コンセント・ケーブル マジでコンセント、場所少ないと泣く! いい感じの場所になくて延長ばっかりでコードばっかりやん!になったりします! ・キッチンカウンターを背丈に合わせる これは!私に合ってるので(持ち家なので→2回目)夫には少し低く、子どもには高いかもしれないですね。 たしか標準より高めにした気がします。 ・換気扇の高さ 多分換気扇の形式が違うかも💧 うちの換気扇、めっちゃ高いよ? ・扉の高さ 昭和の家って高さ低いですよね。 160cmの私でも低いと思いますもん。 ・トイレの位置 うち、リビング直結なんだがw ていうか、我が家には階段はあれど、廊下がないので、トイレと洗面は違う位置にあり...

本日の予定!

 朝ですが、本日の予定をサクッとメモ代わりに。 ・たっちレディオを聴いて記事を書く ・802 PSY TONE RADIOを聴いて記事を書く ・オーディオドラマ「都市伝説解体センター」を…買うかも? ・GameKnackの「都市伝説解体センター」実況第3話を見る ・(リアタイ)YouTubeで「ROCK IN JAPAN FES.」を見る (別ブログに1つ記事を書く) 結論・忙しい? 頑張ります!