投稿

ラベル(青天を衝け)が付いた投稿を表示しています

さよなら安中・さよなら番長〜今週の「青天を衝け」第12回

普段なら早天するのに、本放送も間に合わなかった私、今見ました。 ついに円四郎と栄一が邂逅。 円四郎がスカウトするほど良かったっけ?ってセリフでしたが、栄一の目が澄んでいてめちゃめちゃいいの! 来週あたり、初回の回収(京都で栄一と慶喜が出会う)はあるんでしょうか? しかし、高崎経由横浜焼き討ち、中止になってよかったですね! どう考えても70人は無理だろ! 薩摩とか万の単位でやってるのに。 長七郎がいてくれてよかったです。 長七郎は京で「八・一八の政変」を見てきちゃったんですね。 もう新選組がバリバリ活躍していますね。 そりゃ尊皇攘夷派はもう地下組織みたいになっていた頃では。 あの長七郎の無念の号泣にすべて現れていた気がします。 番長、違った真田なんとか言うやつはここでさよなら。 名前覚えられなかったけどがんばれよ。 そして栄一と喜作もなんか指名手配っぽいので地元を出ることに。京へ向かうそうです。 あ〜血洗島パート(こと群馬県安中市ロケパート)終わりかぁ。さみしい。 さて円四郎は慶喜とやっぱり京へ。 円四郎、栄一見て「いいやつだったけどなあ、死んじゃうんだろうなあ、あれじゃあ…」と言ってましたが、川路さんに秒で「あなたの方がやばいですよ」って言われてましたやん。で、その通りやん。 そんな最後の最後で出てきた家康! クレジットはあったから出るとは思ってたけど、最後か〜い! これじゃ昨日のツイッターはあれたことでしょう。あいつフリーダムすぎるよな。しかも「こんばんは」って言ってないし。 最後、長七郎、キツネ見えてたじゃないですか。 来週もきっとキツネ見えちゃうんですよ、それで………💧🦊 満島真之介、演技上手いよね(何だそれ) さて、次回予告なんですけど、ダンダラ羽織でましたね!萌葱色の! あれが 誰 なのかはわからないのですが、これから西郷さんとか歴史的な偉人がますます出てくるのでは…? そして、見間違いかもしれませんがディーンフジオカ(=五代さま)がいた気が…あいつこんなところにいたの?留学してきてあさちゃん口説くのはもっとあと??

「青天を衝け」出演者発表!

新しい方々が発表になりました! 「青天を衝け」新出演者発表 見事に野郎ばっかりだ!! 志尊くんはここに出る予定もあったんですね。 心臓は完全にいいのかな、心配しています。 あと「天陽くんのお兄さん」こと犬飼さん、またまた共演!私の知ってる福地源一郎と違う! あと、あるあるでもある「松平容保やる人、写真に顔が似てる」今回もそのとおりでした。 途中で平岡円四郎についてなんかちょっと読んでしまった気がするけど、見なかったことにして今週も(今日はリアタイは無理)楽しみます!

えっ黒くて穴のあいてる石ってあれ浅間の下流だけ??

「ブラタモリ」深谷編を見ました。 中で河原で意志を拾う場面があり、「浅間から流れてきた安山岩」という条件だったのですが、タモリさんが見つけられなくてびっくりしました。 黒くて気泡の多い石 って、群馬ではごくごく普通にあるものだったから。 一般的には珍しいんか〜い!! ちなみに「青天を衝け」を込みで、深谷のことはほぼ群馬だと思っています!

顔つきが変わってきた!「青天を衝け」第11回

今日も家康なかなか出てきませんでしたね〜。 だんだん慶喜と栄一がリンクしてくるし、世の中の動きは激しくなるしで、目が離せません。 本日の栄一 ・子ども生まれたけど麻疹で亡くして号泣 ・高崎城を襲ってから横浜の異人館を焼き討ちを計画 ・江戸で武器を仕入れる ・藤田小四郎と出会う ・二人目が生まれるが抱かない ・親に勘当してくれと頼む 本日の慶喜 ・将軍後見職になる ・平岡円四郎復活 ・京に行ったら三条実美がヤバイやつだった ・島津久光初登場  ・松平春嶽(ていうかキャナメ)太った こんなところでしょうか。 大河ドラマでいつも思うんですが、嬰児ってどっから借りてくるんでしょうか? 秒で大きな子になってたけども。 武器商人の渡辺徹はきっと茨城枠w そういえば、水戸藩の人は誰も茨城弁話さないのはなぜ? 藤田小四郎、たしか「天狗党の乱」のトップのはず。お前と武田耕雲斎のせいで水戸藩はぐちゃぐちゃになっちゃうんだぞ!! そういえば、藤田小四郎と栄一たちが盛り上がってる後ろに怪しいやつがいたけど、あれ誰だろ? 将軍後見職になった慶喜と家茂が向かい合っているところがありましたが、 う〜ん、両方松田翔太… と思ってしまいました。 「篤姫」で家茂…松田翔太 「西郷どん」で慶喜(ご存知ヒー様)…松田翔太 徳川末期の将軍顔なんでしょうか、松田翔太? 平岡円四郎さん戻ってくれて嬉しいです。 来週からは名優小林薫もいなくなると思われるので、彼がいないと絵が締まりません。 芋侍と慶喜に言われる久光は池田成志さんでしたね。 彼を説明するのに、手っ取り早く「古畑任三郎で唯一2回殺された人」と言ったら、なぜか田村正和は生きているのか問題になり(関係ないそして田村正和は多分生きてる)。 それにしても今日は吉沢亮の演技がすごかった。 数週前の「藍が高く売れた嬉しい !」の頃の明るい、ある意味腑抜けた顔とは大違い。声も。 すっかり「志士」の顔になって、話し方も変わって。 この人、ちゃんとプランニングして演技変えてきてるわ…と鳥肌が立ちました。 子供を亡くしたときの号泣もすごかったし。 この先、維新を迎えたり万博行ったり会社作ったり政府と対立したりでどんどん演技が変わっていくのかと思うと、とっても楽しみです! ドラマ自体もどんどんいわゆる「幕末の有名人」が出てきますね。 新選組もでてくるような。楽しみ!

今週の「青天を衝け」第10回

やっと栄一が志士になったよ!(自称のため、名乗ったその日からあなたも志士) 江戸にきたら、物価高くてみんな殺伐としていました。そういえば、シルクが国外にどんどん流出してしまったのもこの頃からですね。(不平等条約のためにやすく買い叩かれてた気が) 長七郎がわっるい顔になってた〜。 眉毛消してるし〜 長七郎の今後はぐぐって読んでしまったので、今後も頑張れよと思っています。 そしてあの山崎銀之丞さん(塾の人)滅茶滅茶悪の総統みたいじゃないですか!癖があって好きなのに。 坂下門外の変を煽ったでしょ。 そしてそこにいた天然煽りの河野とかいう人、ちょっとイケメンだけど誰?と思ってるうちに死んだ💧 番長@なつぞらの命も短いのだろうか? 惇忠兄ちゃんもだんだん過激になってきたし、なんか知らないけどさいたまに全国から「草莽の志士」が集まってて、じいちゃんに睨まれてるし。 一方千代ちゃんつわり。 どうでもいい親戚からのプレッシャーがすごかったから、良かったね。 今日は慶喜が秒でした。 普通の仕事してたけど、先週の風呂入ってない状態からどうやって謹慎とけたのかな? 大老死んだから? 堤真一不足。 そうそう、竹中直人いなくなったから、癖のすごいパートがなくなり残念! 和宮は一般人にも迷惑かけながら降嫁したのね。 「篤姫」での宮﨑あおい(天璋院)と堀北真希(和宮)の戦い?が懐かしいです。 なお、一応家康出てます。 今日の言葉 草莽 夷狄 大丈夫 を子供に説明しつつ💧 (字幕だと解説とかあるのかな?) 来週は私が待ちに待っていた高崎城襲撃(のあと、横浜異人館襲撃←こっちが主)プランです。 楽しみ!

セリフ内死と桜田門外の変と狂言と伏線「青天を衝け」第9回

今日はもりだくさんでした〜!! 最初から「こんにちは、徳川家康です」で嬉しいです。 ・ 橋本左内死す かわいい小池くん、可愛いだけで去っていった…しかもセリフ内死(涙) 前の左内は風間だったよ…(「西郷どん」) ・ ここで 「コロリ流行ってる。夷狄のせい」は大々的な伏線です メモしておいてね! しかし「夷狄のせい」って、今の「コロナはアジア系のせい」っていって殴りつけるアメリカ人のヘイトクライムと一緒では。 ・ 慶喜風呂に入らない もうちょっと柔軟に謹慎してもいいんじゃないかなあ。 平岡円四郎はなんの担当になってどこに行ったのかちょっとわかりませんでしたが、第一回でまた主従関係になることはわかっているので、どこかで一緒になるんでしょう。 ・ 安政の大獄 吉田松陰出てこなくていいのか💧 井伊直弼は、家定への忠義みたいなのでやってるのか、水戸が気に入らなくてやってるんだか、よくわからなくなりました。 ・ 孝明天皇と岩倉具視 岩倉具視って皇女和宮の降嫁になんか絡んでたんでしたっけ。 岩倉具視さんを演じているのは、「あさが来た」で番頭さんをやっていた山内圭哉さん! 関西弁も板についてるし、めちゃめちゃ安心できます。 これから悪いんだろうけど、史上最悪の岩倉具視と(私に)言われた鶴瓶(「西郷どん」)より100万倍良いだろうと楽しみです。 ・ 狂言「鬼ヶ宿」 最初のキャストの一覧で、茂山千五郎さんが当時の茂山千五郎さんをやるというので、わくわくしてました! すっかり京都の人になってる茂山千五郎家ですが、当時は彦根藩のお抱えだったんですね。 千五郎さんのことは、まだ本名だった頃から見ていたので、「立派になったのう…」と思います。 すっかり忘れていましたが、井伊直弼って「茶歌ぽん」だったの忘れてました。文化的な人だったんですね。 ・ 桜田門外の変 「鬼ヶ宿」上演の本当に数日後だったそうです。 井伊直弼、なんか悪い人じゃなかった気がするのは気のせい…? わずかほぼ3週間くらいの付き合いで寂しいです。 ・ 御老公死す 隠居と言われたときに、「たしかこのまま死んじゃうんじゃなかったかなあ?」とつぶやいたらその通りになってしまって悲しいです。 でも御老公とは長い付き合いでした。おつかれ〜(気軽) …ここまで栄一の話なし! 来週は志士になるそうなので、今度こそ江戸に行くか高崎城を(ry

なっから書いてるんさね〜(ブログを)

イメージ
なっから=とっても、ではないですね、私の語感だと。 「なっから」←もと半ばだと思うので、半分以上、「よく」とか「だいたい」とか「けっこう」「ずいぶん」とかという意味で、頻度とか量を表す気がします。 まあ深谷でも話すかもだけど、グンマー弁ですね。 方言って一対一じゃないから難しいですね。 なので喜作が「なっからよくしゃべる」みたいなことを言いながら来たのは、「ずいぶんよくしゃべる」という意味だと私は解釈したのですが、微妙な方言だけに、却って分かりづらいかも。

家康の挨拶がない&ちゃかぽん「青天を衝け」第8回

こ、これって「ただしイケメンに限る」の吉沢亮さん主演ですよね…? なんか結婚したら終わったような💧 一方幕府の方は大変。 家定的には「味方ができた」的な感じで井伊直弼を重用したんだろうし、あの描き方だと、多分井伊直弼も家定も特に謀をしようとしていたんではなくて、脊髄反射的に「一橋は(人望あるから)いらん」「あいつらやっつけて」って感じだったんでしょうね。 しかしあの遺言で「安政の大獄」が始まるのは怖いです。 謀がない人が反射的に始めると後々こんな怖いことになるんだよ(ブーメランという意味でも)ということなのでしょうか。 死亡フラグを思い切り立てた橋本左内が心配… ちょっとすごいな、と思ったのは、慶喜と対峙した井伊直弼のシーンですが、「慶喜はオーラがあって半端ない器の持ち主」みたいなのを、全部井伊直弼(岸谷五朗)の受けの演技で表現していたことです。 器が小さいのも自分でわかっていて、でも家定に頼まれたから誠実に仕事をしてしまう…なんかナチス・ドイツの幹部たちを思い出してしまいました。 そして来週は早くも桜田門外の変。 最後に悪い顔してた千代の弟は関わるのかな? そして、栄一はやっと高崎城襲撃計画に関わってくるのか? 早く維新にしてええ!

今日の「青天を衝け」第7回

今日は栄一たちが楽しくやってるところに家康乱入。 フリーダムだな、おい! メタ的な視点なんだろうけど。 しかし、漢詩を現代語訳で読むのは良くないと思う。せめて現代語訳(と原文)は字幕、声では読み下し文にしてもらえなかっただろうか… 今日は栄一パートでは ・満島真之介、江戸に修業にいく ・番長まだいた ・千代の取り合い ・お姉ちゃんがやっと嫁に行ったが、妹がパワーアップ。 江戸パートでは ・やっぱり阿部老中亡くなる ・やっぱり御老公やりたい放題 ・将軍になる気がない慶喜と、将軍にしたい篤姫、福井藩主、その他  ・家茂登場 ・ついに家定に付け込む井伊直弼 相変わらず栄一パートが惚れた腫れたやってるのですが、江戸はやばいよハルリス来ちゃったよ! 「篤姫」での家定(堺雅人)は実は有能という感じでしたが、今度の家定は本当にダメダメですね。 それに堀田正睦が嫌いすぎて、井伊直弼を信用しそうな雰囲気。 そして、先週死ぬよ死ぬよと言ってた阿部老中、「ナレ死はないよね」と思ってたら、まさかの「セリフ内死」💧 今までのドラマだと何年か寝たきりでくどくど言いながら死んでいくのが定番でしたが、早かった〜💧 一方斉昭は暴走しすぎてやばい。 嫡男は使えなさそうだし。 栄一パートは満島真之介(役名忘れた)が江戸に行ったので、来週辺りから攘夷志士っぽくなってくるかもしれません。 なお、塾で教えていた人は「あさが来た」で炭鉱のリーダーをやっていた山崎銀之丞さんです。なのでまだまだ出てきそう。 「青天を衝け」というタイトルが栄一の詠んだ漢詩からだったとは知りませんでした。 栄一の漢詩きれいだったけど全然韻をふんでなかった~! 浅間登山のあとの空、きれいでした! ドローン乙!という感じで。 そしてドラマのあとの「紀行」では ・浅間のいたずら鬼の押し出し! ・碓氷峠の関所跡! ・中山道しのぶ安中杉並木! と、「上毛かるた」乙な内容で楽しかったです。

今日の「青天を衝け」第6回

今日は最初から「こんばんは、徳川家康です」で始まって安心。 「11男の頼房です」知らんがな、と思ったら水戸藩の初代でした。ごめんなさい〜 藤田東湖を失って斉昭がますます怖い。 この人とイマイチな息子のせいで水戸藩がエライことになっていくので、心配です。 そして開国と攘夷の間で板挟みになる阿部老中。もう、先が長くないんだよな〜と思ってみていたら、喋り方が具合悪そうになり、相手に「顔色が悪い」と言われ、死亡フラグを自ら立て、倒れるという布陣で。 ナレ死ではない(今のところナレ死0ですよね?)ようなので、来週……になり、いよいよ満を持して井伊直弼登場か? 栄一のほうは、千代さんとのいろいろの中に道場破りが。 …ん?見たことあるけど…まさかの? 番長じゃん!!(「なつぞら」) 「なつぞら」以来の番長との共演、楽しい! その後出るのかわからないけど💧 後、絶対ないと思うけど、慶喜と栄一のツーショ立ちションシーンが。 栄一はいつ江戸に行けるんでしょうね? その前に高崎城襲撃計画になるのかな? 早く藍のシーンやめてくれんかなあ💧

狐憑き!(「青天を衝け」第5回)

【悲報】家康が「こんばんは」と言ってくれない さみしい… なんか幕府を作った人であることに責任を持ってるようなので、明治維新後は出なくなるのかしら?? 今日は結構3.11に絡めてきた&アマビエ様登場。 アマビエ様はあの当時からあるもんね! 下田で地震&津波でロシア人が被害に遭い、日本人助ける! それにしても「御老公」(と言われると反射的に「印籠」待ちしていますが光圀ではなく斉昭)すごいラディカルでこわ。 井伊直弼がまだ存在感ない。 阿部老中はそのあとストレスで死ぬ(と私は思い込んでいる)ので、藤田東湖が止めること止めること。中間管理職乙。 さて、栄一の家はお姉ちゃんが結婚相手が狐憑きの家系だとかで破談になり、メンヘラになってしまい、お姉ちゃん自身も狐憑きと親戚に言われて(こういう親戚いますよね!ほんっとうにめんどくさい!!)なんか修験者を呼ばれて祓われることに。 あ〜〜めんどくさ! あんな口寄せとか嘘に決まってるので、スッキリしました! 今だと 「いまから100年前の元号は?」 「…昭和?」 「大正だよばーかばーか!」 みたいな感じかな? 最後に江戸の大きい地震があって、藤田東湖さん死亡。 だからフラグ立ってたよね? とうことうことうこ泣いてて、なんかわけわからなかったっす💧 これで止めてくれる人がいなくなって、ますます斉昭がひどいことになるんでしょうね。 水戸藩、天狗党とかいろいろやばいヤツ出ますもんね。 で、そろそろ栄一も志士になってくれんかな?

「青天を衝け」第4回

早天しました! (公開はあとにします) 「こんばんは、徳川家康です(中略)先週の放送で〜」 って一応家康なんだから、テレビのことを言わないでwww めっちゃ先週の放送見せてくれてありがとう! 慶喜パートがもはや「堤真一」パートになっててすごくいいです! 平岡!ご飯の盛り方もちょんまげの結い方も慶喜に教えてもらうな!! …ていうかホントに何でも自分でできたのね慶喜。 そんな平岡(堤真一)を上回るのが木村佳乃。 かぶらないけど堤真一自身は元ジャニとジャニの嫁と共演することになるのね。 江戸幕府関係は斉昭来ちゃってバランス悪い。ただでさえ全部持っていきたい竹中直人なのがいい方向に働いちゃって、幕府で浮いてる浮いてる。 そして今日から登場の井伊直弼が全然悪そうに見えないんだけど、この人も今日から登場の橋本左内(小池徹平ちゃん。サービスカットあり)にあんなひどいことするんだよね??(まあ斉昭はされても仕方ないと思う)どう化けるのか楽しみです。 栄一パートはみんなを競争させて藍の生産を上げるようにうまく持っていってめでたしめでたし、だったんだけど、悪代官に怒る! 酒向さん、いつもあんな役ばかりでかわいそうだけど、代官といえば悪い奴ということで。 ああいう農家としての苦しみがのちのち栄一を尊皇攘夷の人にするんですよね。 個人的には、早く高崎城襲撃未遂あたりになってほしいです。 (そして今週も日本語英語だったペリーと愉快な仲間たち)

「青天を衝け」第三回

今日は冒頭、「こんばんは、徳川家康です」がなかったので、ついになくなったかと思ったら甘かったです💧 栄一の江戸シーン短すぎワロタw ペルリ登場にも間に合わないなんて。 平岡円四郎との出会いは一回目の冒頭につながるんだけど、どっかで再会するんですよね…?? 玉木宏さんかかっこよくなって再登場! この間まで牢屋に入ってたとは思えない足腰! あてにされない(のでされたい)栄一と、あてにされても困る慶喜。 【今日の武州弁(上州弁)】 ・きねえ(来ない) ・だい!(吉沢亮は?と言ってたけど、あそこは語尾上げないのよ) ・まっさか(とても) これは他の地方ではわかんないみたいですね💧 ・(肥やしを)くれる  私の父は「犬に餌をくれる」というので、いくらなんでも乱暴…と思っています💧 しかし「だに」は言わないですよ! そしてうちの弓道経験者が慶喜の弓道に激おこ。 射ったとき、全身が歪んでて横からは撮影できなかったのだろうという推測まで💧 慶喜、今後が心配です。 そして家祥はいつ家定になるのか? さらに、来週小池徹平くん出そう♡

「にー」じゃないな

イメージ
「だに」とはつけないだろ、と思ってたらそういう埼玉北部及びグンマー民は多いようです。 これも まっさかたまげたんさ〜 かな?

「青天を衝け」第2回

先週から1年ぶりに18:00からの大河ドラマを見ています。なので、その前の「釣りびと万歳」も見ることになってしまい、「まだやってるのかこれ…」と💧 毎回「こんばんは、徳川家康です」もねえ。そんな親しい感じで受け取っていいのかしら。あと後ろの布持つ人たち、見えてるけどいいのかしら💧 本編はあっという間に終わりますね、いいドラマなんだろうなあ。子役がかわいいし。 凛々しい七郎麻呂(ただし今日はやや「ヒー様」の片鱗あり)との対比も良い。 それにしても古今東西、代官って絶対に悪いのはなぜ。 そしてふたりとも大きく。 獅子を脱いだら吉沢亮の衝撃! 顔がきれい… 一方、七郎麻呂ではない慶喜、獅子を脱いだら吉沢亮なのに比較し、能面取ったら草彅剛…ううううむ。 へんだな、先週は重々しかったのに若い役のせい?いつもの草彅剛なんだけど。 山田長政の話はきっと面白いでしょうね。で読んでて♪肥溜めへとダイブ♪(「何なんw」藤井風)なのかと思ったら藍のなかにダイブしてました。そしてサービスショット! ペリーきて、子供 「あっいい発音」と最初言ってたのに、 「…この人日本語っぽい、日本語のほうが上手い人みたい?」 とか言い始めて、顔が映ったらヅラの付いてるモーリーさん! 子供が言うのに「China」の言い方が日本人ぽかったとか。 エイゴ、ムジュカシイデチュネ。 ペリーが来たときはたしか家定になっているはず(「篤姫」での知識)ので、吉幾三は死ぬのかな? 来週も楽しみです!玉木宏さん映ってたし!

「青天を衝け」第一回

早「青天」しました。 大河ドラマを見るのは一年2ヶ月ぶりです。 まず、家康なげえ(笑) 大和朝廷から始めるからちょっと気が遠くなりました。 あと、途中でも「それは私です」とかいってちょいちょい登場するのやめて(笑)邪魔だから💧 草彅くんはブラタモリなんかと全然トーンが違っててちょっと感動しました。あの一言で英邁さとか器の大きさとか表現できてました。 吉沢亮はまだちょっとしか出てなかったけど、これから頑張れ。さらについで感満載の高良健吾も頑張れ(笑) 私がとにかく感動したのは、グンマーに作っちゃった「血洗村」と、ほぼ群馬弁(場所的に群馬弁なんだと思います)をちょい下手くそに俳優さんが話していたことです。 やはり18年間群馬にいたものとして、また特に父がものすごい群馬弁を話すものとして、ちょいちょい「じゃないんきゃー、だよ」とか突っ込みながら見ていて楽しかったです。 江戸・水戸・そして岡部が同時進行していくのも、人を覚えるのが大変でしたが面白かったです。 でも、上様が吉幾三ってどうよ。なまってなかった?? あと、竹中直人よ、豆100粒も牛乳毎日も微妙にイヤだけど、中指を立てて肛門に突っ込んだら一生痔にならないって何だそれ💧 最初「中指をたててf○ck you」なのかと思った! あと、巌窟王だった玉木宏さんイケメン!やることもイケメン!多分オランダ語は下手くそだけどイケメン!あれからかっこよくなるんですよね?楽しみ!(まさか第一回で「ご視聴ありがとうございました」にはならないよね?) ちょっと嫌だったのはCGです。 蚕のダンスとか必要ないでしょう? あと、七郎麻呂さまはめっちゃ凛とした人だったけど、多分雉のうち方(矢の射り型)間違ってます。 あと、その後も弓道場で的の真ん中に矢を当てるというのが出てきましたが(草彅くんになってもそのシーンはあるはず)なんか間違って解釈されているようですが、弓道は真ん中に当てるものではありません。あの的のどこに当ててもあたってればいいのです。ダーツとかアーチェリーとは違います。(子供がもと弓道部) とりあえず私は吉沢亮が洋服を着るまでは見るぞ!幕末の偉人たくさん出てくるし。

「美の暴力」も大概にしてくれ 〜大河ドラマ『青天を衝け』メインビジュアル〜

イメージ
『青天を衝け』のサイトとツイッターが開設され、メインビジュアルが公開されました。 大河ドラマ『青天を衝け』公式サイト … なんなんですかこの吉沢亮さん。 なんでどろんこなのにこんなにきれいなんですか! どろんこといえばかつて岩崎弥太郎(『龍馬伝』)、平清盛(『平清盛』)などいましたが、汚れててもこんな美しいってアリ?? 公式サイトの、貼りますよ。 いいですか。 キラッキラやん? もはやこの人が渋沢栄一とかはどうでもよく(いいのかそれで)この人を見たいじゃないか。 …でも2月にならないと始まらないのよ…大河ドラマガイド予約したのよ…(どんだけ気合入れたのかwなお『いだてん』は全部持ってる)