投稿

ラベル(ドコムス)が付いた投稿を表示しています

ドコムスさんの「文字化化」

イメージ
 ドコムスさんの「文字化化」をアーカイブでみました! 私は「這いばい男」(ばいお、と読むドコムスさんに笑った)が好きだったのですが、赤い傘の「ついてくよ」エンドもあるんですね! まだまだ登場人物が出てくるので、もっとやって欲しいけどエンド多すぎるから無理かな…

わーい今日のドコムスさんの実況が「文字化化」だあ!!

イメージ
本日のドコムスさんの実況が定例となった「キリのいい登録者数記念でホラーをやる 」で、しかも「文字化化」と知り、歓喜しています! 私が子供に紹介され散々やったやつです! その1   その2 その3 私のこれ⬇ みたいに、全員に名前をつけると親しみがわきますw ユニゾンの3人はともかく、ほかの全員も声優さんの名前を付けたら、フルボイスの超お金かかってそうな乙女ゲーになりました。しゃべんないけどw 斎藤さん、顔だけ出す役にしてごめんて。

YouTube公式に認められすぎるドコムスさん

イメージ
今流れてきたYouTube公式の投稿です。 ドコムスさんやないけー!! これなんだっけな覚えてるぞ、ホラーじゃないかな? 「呪われたデジカメ」ですね! これまじで後味悪かったけど、やさぞうさんのおかげで怖くなくなりました! ありがとうございます!! そして公式ありがとうございます〜!! 上の画面を見たい方はこちらからどうぞ!  

ドコムスさん、サンリオとコラボ!!

イメージ
 中居くん引退騒ぎの中、なんか急にドコムスさんがトレンドに入っていて、 「そういえば昨日、『明日の12時にお知らせがあります』って書いてたわ!!」 と飛んで見に行ったところ、なんと! ドコムスチャンネルのサンリオコラボが実現してましたー!! これ、今日の雑談で話しますよね!きっと! 行きたいけど、顔が汚くて(帯状疱疹)渋谷までは無理ー!どうしよう! ちなみにコラボにはドコムスさんの大好きな(そして私も大好きな)けろけろけろっぴが! やさぞうさん(弟にして動画を編集している人。めっちゃ面白い動画になる)も真ん中でいいですねー!! どんなのがあるんだろ、まさか「トイレ休憩中」はないよね?「お出口is両サイド」とかw

ドコムスチャンネルとタイクレ、コラボ発表!

イメージ
 先日、Xにて発表だけあった、ドコムスさんとタイクレ(タイトーのオンラインクレーンゲーム)がコラボするそうです! ドコムスさんのXはこちら。 公式サイトは こちら 。 なんか見てたらすごいです。 「着用すると、ドコムスさんになりきれるアイマスクが登場」 ってそれドコムスさんじゃないから。ドコうさだから。マスコットキャラであって本人じゃないから! タイトーの方は分かってんのかよく分かりませんが、生配信でクレーンやってくれるそうなので、楽しみです。 なお私、リアルクレーンゲームでも取れないんだからオンラインなんて無理無理!!

発表!よく見たゲーム配信2024!

イメージ
 YouTubeさんが、「よく見たゲーム配信」と「よく見た(聴いた)音楽」というのをまとめてくれていたんで、見ました! 意外だったのが1番見たゲームで すっかり「ELDEN RING」だと思っていたんですが、DLCだったから短かったのかな💦 「ときメモGS」はドコムスさんのを見るとともに、ジャック・オ・蘭たんさんのも見直した(まあどっちも色さまなんだけど)りしたので多くなったかな? ランキング見ると、「今年は「極2」の年だったか」と思います。 (「ときメモGS2」も蘭たんさんとドコムスさんと両方見ました。どっちも瑛くんだけど⬅瑛の引力強え) 「ELDEN RING」以外は全部ドコムスさんの実況を見ました。 というわけで最も見るゲーム実況チャンネルはもちろん 上位3%なんやw一度もコメント残してないのに… ランキングはこんな感じです。 そういえばGameKnackもよく見るのに見たゲームはランクインしてないですね。 PACAOさんはやれば見るのに今年はあまり配信がなかったからランクが多分昨年より落ちてます💧

ついに来た!「たまごっちのぷちぷちおみせっち」シール入りビスケット!

イメージ
 ついに!「たまごっちのぷちぷちおみせっち」のステッカー入りビスケットが出ます! もちろんアレも。 ドコムスさんの反応はこちら。 生みの親ですからね! 私も欲しい!もうこなだけ!

もうこながついに来た!SNS流行語大賞ノミネート!

イメージ
  SNS流行語大賞2024ノミネート 見てください!「もうこないからねー」が!! しかも いやたまごっち自体ではまるっちはそんなこと言わないんよ。「プチプチおみせっち」の時だけよ。 「もうこな」の歴史(ドコムスさん) ちなみにピクシブさんでの解説は こちら いやー、わたしったら流行語大賞ノミネートになるワードを生むような人気コンテンツを見ていたとは!(いや、人気なんですけど)これからも楽しみにしています!

ドコムスさんの嘔吐恐怖症とパニック障害、と私

イメージ
 実は1万件達成前に出ていた動画なのですが、ちょっと9999件目が嘔吐ってどうかと思って控えていました。 でもって、今ちいかわ切手を買おうと思ったらアカウントがロックかかってしまったので💧、その合間に書きます。 ドコムスさんも嘔吐恐怖症なんだそうです。 実は私も子どもの頃からそうです。 元々子供の頃はよくリバースしていたそうで、それがトラウマになったみたいです。 私はお酒が飲めないので(もちろん大学の頃に一口飲んで「うわあ気持ち悪い!」になったことはある)、スイーツテロ(食べたケーキにお酒が使われていた…お菓子や料理ではアルコールを使っても表示の必要がありません)でお酒を摂取してしまい「うわあ気持ち悪い」になったことがあるんですが、ほぼお酒のせいで、というのはありません。 私の場合は不安障害やパニック障害が起きた時に吐き気がします。 嘔吐恐怖症なのでもちろん吐けず、でも気持ち悪いというもう最悪の事態になり、七転八倒します。 私を殺すには吐き気を催させればいいと言うくらい死にたくなります。マジで。 幸いにもメンタルの医者に通っているため、吐き気止めや抗不安薬を飲みまくり、あとは薬が効くまで七転八倒((ry この方法にたどり着くまで何十年もかかりました。もちろん嘔吐恐怖症なので実際に吐いたのはドコムスさんと同じくらい歴がありません。 ノロウイルスだと…?そんな存在は許しません。 そして、私はパニック障害も持っています。 電車に乗ったら気持ち悪くなり職場に行けなくなって帰ってきたことがあります。 それ以来、ユニゾンのライブに行くようになるまで、ひとりで電車に乗ることはできませんでした。 今は頓服を飲んではいますが乗れるようになり、ユニゾンさまさまです。 ドコムスさんは「助けを求めればいいや」精神で乗り切れたそうです。 しかし私は虫垂炎で痛くて品川駅で倒れた時、誰も声かけてくれず「こ、これが東京砂漠…!!」と思ったので、助けてもらえるとはあんまり思ってません。 それと「不安」は自分でわかる形で現れてくれればいいのですが、心の奥深くに閉じ込められており、症状が出た時には上記七転八倒だったりするので、これも前もって頓服飲んで予め不安が表に症状となって出ないようにしたのです。ライフハック?? ライブ自体はとても楽しいので、おかげで遠征もできるようになり、要はユニゾンさま...

ドコムスさん、佐伯と志波に迷い「カオスを極める」えっ?

 ドコムスさんの「ときメモGS2」、まだ最終回を見ていません。なのに自分が始めてしまい、私は佐伯一択なので、パラにだけ気をつけています(次回は赤城くんかなあ?または実家が太いクリス。) さて、そんなドコムスさんの第2回の配信の後の雑談だと思うんですが こちら ドコムスさん「もう、カオスを極める」 私「なに?またしてもユニゾン?」 「カオスを極める」とか「カオスが極まる」という言い方がUNISON SQUARE GARDEN以前にあったか簡単に調べてみたのですが、どうもないようなので、田淵はやっぱり偉大だったということで。

ドコムスさん「『シュガーソングとビターステップ』?」私「えっ!!」

イメージ
 ドコムスさんの「ときメモGS2」佐伯と志波に揺れる高校2年編です。 まだ私もアーカイブ追いかけ途中なのですが、びっくりしたのが(ネタバレじゃないので多分平気) 寝ぼけた佐伯「...ホースラディッシュにブラウンシュガー...」 ドコムスさん「なにその『シュガーソングとビターステップ』みたいなの」 見ている私「いきなりのユニゾンキター!!」 やっぱり世間は「シュガー(以降なんか長い)」ときたら「シュガーソングとビターステップ」なんですね!ありがとう田淵!(意味不明)

「ドーリィカノン」が大変なことに?!

イメージ
 先日、ドコムスさんが「ドーリィカノン」のゲームをした編集動画が上がり、私も見て大笑いしたんですが いや、だって 「この学園のプリンスの(中一)俺様が女性キーで歌ってたなんてバレたらまずい」⇒「好きです。つきあってください」 展開はえええ! 笑ったので子どもに教えたら「えー懐かしい!『ドーリィカノン』読んでたわ、小学校の時」...そ、そうでしたっけ? 私もKindleで買おうかな? と思っていたら本日こんな投稿が! 出た!糸井重里以来の「本人に見つかっちゃった」シリーズ!! 息子さん、ドコムスさん好きですね? そしてドコムスさんの反応 「読みます」w できればCLAMPにも見つかって欲しかったなー。 ドコムスさん、まだ読んでないんだろうなー「カードキャプターさくら」。

そーゆうのはPACAO垢でやって!

イメージ
 皆さまこんにちは。 昨日より「東京ゲームショウ」が開幕しており、2日連続で会場に行っているドコムスさんの こんな写真を楽しんでいましたが、突然先ほど「鈴木貴雄(UNISON SQUARE GARDEN dr.)」さんの投稿がありました。 明日は香川で「20th BEST MACHINE」公演ですよね?明日中に帰ってくるの?明後日朝イチで帰るの? ていうかそもそもゲーム関連(ラニはPECOの嫁だし)なんだからPACAO垢で投稿してくださいよ〜!!バンド名のみならず、パート名まで明記されてるじゃないですかw みんな楽しそうでなにより。 PACAOさん、茹でエビ茹でカニキーホルダー貰ってね!

「ちいかわ」入れ替わり編突入!&ドコムスさん、ちいかわにハマりすぎ!

イメージ
 昨日の予告X をみて、「こ、これは『入れ替わり編』!」と期待していましたが、期待以上でした! 1週間限定なのでリンクのみ うさぎの全く躊躇のないスロット挑戦もですが、1回目に🔃🔃🔃が並んだ時、変わらなそうに見えて、眉毛だけ変わっているのもポイントです! 2度目に🔃🔃🔃が並んで入れ替わるのは知っていましたが、まさか声がそのままとは! ハチワレのセリフがちいかわの声で聞こえてきた時は「えっそう言う感じ!!」と演技にびっくりし、最後のハチワレの声での「プルャ!」に大笑いしました! このあとしばらくちいかわちゃんの声でのモノローグが続き、うさぎの「泣いちゃった」(これは声優さんなので安心)、そしてハチワレの奇声演技も見られると思うと、すっごく楽しみです!! なおわたし、もちろん持ってますよ… (うさぎになっちゃったちいかわ) 子どもがゲーセンで取ってくれたやつ。 そしてドコムスさん、ちいかわにハマりすぎ! こんだけハマってたら今日からの「入れ替わり編」も楽しんでくれそうです!

バトエンについて語っている3人がこちらになります

イメージ
 ドコムスさんが バトエン (事件)について語った動画が上がっていました。 世代じゃないので全く知らないのですが、3年前にこれについて楽しそうに語っていたラジオ番組が 機材車ラジオ です。 めっちゃ太いのがあったと斎藤さんが語っていたのが上のサムネにあるやつですね。 確かに削っていない鉛筆を持っていく必要は無いですよね(そもそもその太いやつどうやって削る?) で、その後はやらなかったミニ四駆の消しゴムをバネで飛ばすと言うやつは、私の世代では男子が全員やってました。二番煎じだからはやらなかったんですね、きっと。 スーパーカー消しゴム 夫は瓶いっぱいに持っていて、それごと先生に没収されたことを未だに恨んでいます。 ...全く、ダンスィってやつは。

私の人間ドックの次の日、ドコムスさんも内視鏡だった件

イメージ
 雑談の切り取りを見ていたら、なんと私が人間ドックを受けた次の日ドコムスさんもやってたんですね。 「鎮静剤多めにお願いします」あるあるですごい笑いました! 私の場合はメンタルの薬が多いので、効き目が弱かったことがあって。辛かったので「多めにしてください」とマジで要望書に毎回書いてます。 でも、寝なかったですよ? 連れていかれる時もカメラを飲む時も動かされて痛い時も、意識は毎回あります。眠いだけで。 絶対ドコムスさんより量が少ないと思う!(いや単に効きが悪いのかも。あまり多くするのはなんとか…て釘刺されるし) なお大腸はしていませんあれはマジで下剤が大変ですよね。

ドコムスさんの「ときメモGS1」サムネエラー

イメージ
ドコムスさんが先日から始めている「ときメモGS1」を楽しく見ています(今日はもう寝るので離脱) やっぱり色さまですよね〜 3の設楽先輩にも通じる芸術系! とはいえまだ出てこない「だーほん」枠も気になります。 そんな中、本日の生配信のサムネがこちら あつ森じゃねえ!! 完全なYouTube側のエラーのようですが、面白かったので😂 今のところ誰も攻略できない気がしますが、さて?

氷室先生、ヤクザになる【ドコムスさんの「龍が如く極2 真島吾朗編」実況プレイ】

イメージ
 昨日のドコムスさんの「龍が如く極2 真島吾朗編」よかったです!! (動画は後で挿入できたらします) なんと言っても吾朗ちゃんマジイケメン。 最初の頃、ゴミ箱から登場して「桐生ちゃあーん」などと言っていたのが嘘のよう。   ハンサムなんよね、普通に。

「ポピープレイタイム2」(英語なのにドコムスさんの同時通訳がすごい)

イメージ
 ドコムスさんの「ポピープレイタイム2」の実況が数日前に上がっていたのを昨日見ました。 何がすごいって、全部英語なんですよ。 われわれ、英語を読むことは出来ても聞き取ったりすることは苦手…なのにさすがセンター試験の英語リスニング満点のドコムスさん、いちいち同時通訳してくれてます! あと英語ができても(例えば帰国子女とか)日本語化せずにそのまま進むので、同時通訳は難しかったり。両方のバランスが取れているからこそできる技だと思います。 ありがてえ(ただし途中から怖い&酔っ払ったで適当になります)

ドコムスさんのグッズが来ました!

イメージ
ドコムスさんの新グッズが届きました! 大きさを比較するためにこんな感じで写真を撮ってみました ドコムスさんと言えば鼻の薬 そして私も愛用中w ということでこんな感じです。 見ておわかりのように、「はいプラシーボ」も、「きゅーん」ボタンも結構大きいです。 「涙拭けよハンカチ」は説明聞いていなかったのですが、表側はメガネとかスマホを拭ける予感? 「はいプラシーボ」は見ておわかりのように6つにわかれてます。 2日分入るってことですね(私は寝る前も飲むので1日4回、なのでこれではダメですが) 「きゅーんボタン」(とはどこにも書いてない)は押すのに結構力が要ります。 そして以前ドコムスさんが言ってたように、言葉はランダムなので、「きゅーん」「こんばんはドコムスです」みたいになります。 これ、バッグに着けてチカンにあった時に鳴らすといいかも、と思ったのですが、意外と音量が小さいのと、たまたま「お酒おかわりしよ(小声)」だったりするとなんの効果もないので、次回はボタン別にして音量上げてください(と勝手な注文)