【医者サイコー?】肘が痛くて咳が出る私が風呂につかってみた【どんななろう系】

すっかりUNISON SQUARE GARDENから離れてて本当に申し訳ありません。 ストレスが激烈に溜まることがあり、メンタルのかかりつけからも「 静かにしていましょうね 」と言われ、「咳が出ます」と内科に行くと 「心因性咳嗽ぽいですね。 静かにしていましょう 」と言われています。 さらにここ数ヶ月、肘が痛くて手が動かないので、これも診てもらったところ、とんでもない誤診を経て 「首から肩からガチガチなので無理をして手を使って肘の筋肉も凝っている」と言われました。 全部を一気に解決するために、普段シャワーで済ませていた入浴を、ちゃんと「入浴」することにしました。 まず入浴剤をいれ、ぬるめのお湯で20分くらい浸かろう… としたところ、暇なのよ!! 腕を揉んだり肩を回したりストレッチをしたんだけど2分しかすぎてない!! 全然耐えられなかったので、反省し、「スマホで音楽を聴きながら(なんなら歌いながら)浸かる」を試してみました。 5曲くらい歌ったら何とかできました! いやー、お風呂暖かいですね!(By田淵さん) あがったあとがあったかいんですね!! これを繰り返して、肘はだいぶ痛くなくなった気がしています。 さらに、エアコンによる冷えでより肘が痛くなっていたので、 ・パジャマは長袖にする ・エアコンはかけっぱなしにして、布団を掛けて寝る でだいぶ良くなりました。 ちなみに今までは ・半袖Tシャツ&ステテコ ・お腹にだけガーゼケットかける だったので、だいぶ変わって、わたし自身、「こんなで夏を乗り切れるのか?」と思っていましたが、なんと快適。 お金があれば「BAKUNE」とかのパジャマで寝てみたいものです。