投稿

ダサいとダサくないの境目

茂木健一郎氏、東大生出演のクイズ番組流行をチクリ (全部読んでみてくださいね) でたよ、 「みんな言ってることだけど」 小学生か?「みんな」ってどこの誰が何人言ってるの? (この「みんな」が自分だけじゃない、おれが偏見を持ってるんじゃない、という言い訳のための補強なのを知っていて書いてます) みんなとかいうやつほどダサい。 というか「ダサい」ってどこからなのだろう? 一昔前なら卓球はダサいと言われてた。 藤井聡太棋聖が出てくるまでは子供の将棋なんてクラスメイトから見たらダサかったかも。 要するにマスコミや自分の偏見でしかないと思う。 東大ならどこにいたらダサくないのか?東大クイズ研究会は良くて(あるか知らないけど)早稲田クイズ研究会ならかっこいいのか? 伝統ある「東大襖クラブ」は? あと、私はひょんなことから林修先生の入ってたサークル知ってるけど(どことは書かない)、林修先生がいたならいいのか? 私の知り合いなんて、特撮研究会だぞ? 「クイズは本来ガチなはずで」って、学生のクイズ大会、毎年やっていますが(東大に限らず)。 個人的には、クイズは知的な体育系だと思うので、「知り続けること」「早押しの技術」とかかっこいいと思いますよ。 誰可が東大クイズ研究会(がいろんな大学の中でも強いのかは知らないが)を大きくしてそれなりの力をつけたのだとすれば、それは彼らの努力の結果であり、素晴らしいと思う。 ちなみにテレビが東大生を持ち上げ始めたのはさんまが珍獣扱い始めたのが最初で、東大王しかり、あれを見て子供が「東大行ってクイズやる」と思うようなら世も末である。というより、このおじいさん知らないと思うけど、子供はそんなにたくさん地上派見ません。 あと、子供が〜とか言うのって老害の典型だと思う。子供見てないだろ、最近の。

クラスター事例集

イメージ
国立感染症研究所が クラスター事例集 を発表。 こんな感じだそうです。 これを見ると、クラスター起こしてるのみんな中高齢者じゃないかという気が…(接待を伴う〜以外) 母もジムに行ってるのだけど、平日の昼間なんて中高年しかいないらしいし。 しかしここ数日は学校クラスターも増えてきて、「誰だ子供はほぼかからないって言ってたやつ!」状態だ。 誰がどこでもらうかわからない…日本の場合、あまり後遺症で苦しんでいる人は目立たないけれど、かからないに越したことはないので、都民の私は今日も引きこもることにする。

出会うんじゃなかった

その人は、娘の好きなボカロPとして認識していた。娘とカラオケに行けば絶対聴く羽目になるから、ミクちゃんの声で聞いたことがない。 バンドもやってる、くらいの認識だったように思う。まあ、要するに古かったのだ情報が。 去年のある日、たまにしか書かないけど真心こもってて丁寧な文章を書く人が、ぽつんとブログに「友だちが死んじゃったよ。」と書いた。その人はプライベートを書かない人だから、珍しいなあ、と思った。でもその人はそれ以上書かない。 つまり、私の大好きなひとの友だちは、娘の大好きなボカロP(バンドマンでもある)だった。 ボカロ界の当時の慟哭は凄まじかった。ライブでミクちゃんと一緒に歌いまくって…  それでも、私はなんとなくその人のバンド〜「ヒトリエ」という〜を聴かないように過ごした。なんとなく聴いたら何かが弾けるような気がしていたから。 今日、ちょっと機会があって、聴いてしまった。 聴くんじゃなかった。 あんなに命を削るような曲を書いてたらそりゃ長くは生きられないわ。 まさしく血反吐を吐きながら曲を作り、歌っていたのだ、彼は。 あんなものすごい曲をどうして作り続けたのか、なにかからの解放を求めていたのか、もう私にはわからない。 ただ言えることは、彼の新作は聞けないということと、どうしても音源がほしい、ということだった。「ヒトリエ」のベスト・アルバムがちょうど出るので、予約した。 ─彼の名は、wowakaという。享年31歳。 ちゃんと聴き直しますね。

取り急ぎ!

イメージ
よく見たら明日じゃん! 地元局の人とプレミアムの人は急げ! だそうです!

『国語辞典の遊び方』

イメージ
#サンキュータツオ さんの、 #これやこの の企画に乗るために、『これやこの』を読んだ。私はこの年齢にしては珍しく、大事な人をほとんど亡くしていないのだが、書けることはあるので、ツイッターの企画には参加しようと思う。 それとは別に、ずっと読みたかった『国語辞典の遊び方』も読んだ。 前にも書いたが、私は国語学を専攻した。卒業論文は現代語の文法。その後大規模電子化辞書を作るプロジェクトに参加したりした。今で言う「自然言語処理」の第何次かブームのときである。 という目から見て、『国語辞典の遊び方』でとっても悲しかったことが2つ。 1つは、『岩国』(岩波国語辞典)のみ編者の名前すら書かれていなかったこと。 2つ目は、『岩国』は橋本文法のながれを汲んでいるから未だに「形容動詞」がある、と書かれていること。 私は、『岩国』編者である水谷静夫先生に学んだ。水谷先生は二版くらいからほぼメインで編纂なさっていた。7版の新版までは水谷先生がなさった、と言っていい(現在の一番新しい版では、水谷先生が鬼籍に入られたため、先生の教え子〜つまり私の先輩や後輩や先輩にして先生だったりする方々が編纂している)。 多分、水谷先生と辞書についてお話なさっていたら、こんな誤解はなさらなかったと思うと思うのがその2。 その2・「形容動詞を認めている」ところ。 『国語辞典の遊び方』では、「岩国」は橋本進吉さんに編纂をお願いしたら亡くなってしまったので、教え子の岩淵悦太郎さんに編纂をお願いした、だから橋本文法(学校文法)が基本となっている、と書かれている。 しかし水谷先生は、時枝誠記さんを師となさり、時枝文法を元に「水谷文法」を作られた。 まず、私達ゼミ生は、水谷ゼミに入ると、学校文法(とりわけ形容動詞の存在)の否定から教わった。いかに使い勝手が悪く、いかに「例外」が多く統一的でないか。 そして時枝文法の流れを汲む水谷文法には、もちろん「形容動詞」は存在しない。 ということを叩き込まれていたので、卒業して何十年経ってはいたが、『遊び方』での書き方が気になり、もう一度『岩国七版新版』を読み返した。 …やっぱり、「形容動詞は一般的に使う人がいるから」的な意味で「形容動詞」を使っているだけで、辞書中、説明以外に「形容動詞」という言葉は見当たらなかった。 サンキュータツオさんが、水谷静夫先生を少しでも知ってくれていた

伊野尾くんんんんん!!

なんということでしょう~ Hey! Say! JUMP伊野尾慧が新型コロナウイルス感染 あああ!私の(お前のではない)伊野尾くんがああああ! 今日、めざましを休んだらしいとは知ってたけど、まさかと思ってたらやはり… なんか本当に市中感染が広がっているような気がします。 症状が出て最初は陰性だったけど何度か調べたらシリーズも出てきてますしね。 怖いなあ。 幸いそれほどの症状ではないということなので、良くなってくれるよう祈ってます。

おまたせしました!先週の「機材車ラジオ」!

汐留さん、ご病気かと勝手に心配していました💧 FIRST TAKEみたいな感じでさ〜(機材車#97) いつもありがとうございます、汐留さん!! 私の記事はこちら→ これはユニゾンでは出したくなかったあ〜! 田淵暴走中の回ですね。 ついでに こんなこと もあって、ず〜っと笑ってました。(そして貴雄の話でマジで絶叫)

狂言も配信の時代!

イメージ
前の記事で「ファンクラブに入っている」と書いた、万作の会からお知らせが届きました。 おお!ついに配信!しかも「生配信」じゃない! 野村裕基くんは、ご存じ萬斎さんの息子さんです。「奈須與市語」は、名前の通り語りの多い演目で、狂言師として超えなくてはいけないハードル(演目)の一つです。 本当は4月だったか、披キ(初演)をする予定だったのですが、中止になっていたのです。 配信かぁ。これもまたチケット買いましょう!楽しみです。

今年度後期の朝ドラ

イメージ
そういえば「エール」っていつから再開するんだろう? と思っていたら、次のドラマが発表されていました。 《2020年度後期》 連続テレビ小説、新たな出演者と「語り」決定! …えっと…何の話だっけ…と遡って読んでたら、最初の記者発表(タイトルと内容、主役など)のときに脚本家からこんなコメントが。 「オリンピックも終わり全国的に脱力している」…? ああ、発表は去年だったのか。 今頃ってオリンピックも終わり脱力してる予定だったのか、と考えると、なんか温度差がすごい。 まさか「帰省すんな撒くな」と言われ、ろくに外出もできない夏になるとは(東京の場合) そしてこのドラマもいつから始まるのかわからないなんてことになっているとは。 サイトを見ていて、「六角さんしか知らない〜」と思っていたのですが、びっくりしたのがこの方。 モッピーやん!(大蔵流狂言師「しげやまもとひこ」さんです。なので通称が「モッピー」) 成田凌のお父さん役ですって。 多分、朝ドラは「ちりとてちん」の「そーこーぬーけーに!」の人(役名忘れたけど渡瀬恒彦の息子の落語家)以来だと思いますが、「花形狂言少年隊」の頃から知っているので、「モッピーが父親役なんて…私も年を取るわけだわ」です。 この方の属している「茂山千作家」のファンクラブに昔入っていたのですが、なかなか東京での公演がなくて(京都が本拠地のため)いつの間にか更新を忘れました💧 今入っているファンクラブは 野村万作家(萬斎さんのところ) 嵐(たしか今年いっぱい) UNISON SQUARE GARDEN です。 バランス悪〜。

来た!見た!重い!

イメージ
嵐のファンクラブ限定ドーム写真集(12000円)が届いた。 (どうでもいいが、嵐のファンクラブの「順次お届け」は、全然当てにならない。なぜ都内なのにこんなに遅れるよ?) 受け取って驚いた。 重い… 開けてみたらこんな感じ 私の影が💧 裏 そしてよく考えてみたら、嵐のドームコンサートって去年の「5×20」しか行ったことなかった💧何故買ったし💧 (もう一度嵐を見たのは「アラフェス'13」なので、国立競技場) というわけで、「5×20」を見てみた。 オールカラーでいい紙使ってて、ライブの打ち合わせ場面からもちろんライブの場面も、それからグッズまで紹介してあって、懐かしかった。去年の春(に行きました)とは思えない。 一年経つとこんなに世情が変わるとは… ちなみにその時導入されたはずだけど、グッズは会場(私の場合は東京ドームだったため、ドーム敷地内)で前もってグッズが公表されてカートに入れて確か決済までできるアプリがあって、お会計ではモノが自分の注文したもので合ってるか確認するだけで良かったはず。あれ、並ばないし密にもならないしキャッシュレスだし、他のアーティストもやってくれないかなぁ。

メンバーが選んだ紅茶…だ…と…?

イメージ
フードの販売期限がもうすぐなのか…とツイートを読んでみたんですが 『メンバーが選んだ紅茶』…?? この 今手元にあるから 整体終わったらいつも出てくる が?? しかも斎藤さんの手元のはピーチジャスミンじゃなくて普通のジャスミンだよね? 田淵に至ってはもはや慌てて整体やさんに「あれって種類なんですか?」くらいは聞いた感じのレベル。 ちゃんと考えたのはプロデューサーの貴雄くらい(ローズヒップ好きだよ〜ローズヒップを名前に出してもいいんだぜ?)。 もう、君たちが紅茶に1ミリも興味がないことはよくわかったよ。 ところで荒木飛呂彦さんの若さは異常と言ってもいいレベルだけど、あれも美肌のせいなのかな?

伊東四朗さんがトレンドに入っててびっくりΣ(゚Д゚)

伊東四朗さんがツイッターのトレンドに入っていたので、「えっ…?」とビビったら、インタビュー記事だったよかった〜。 伊東四朗が語る「志村けん」の魅力 いい記事でした。音楽から入った笑いと、喜劇からの笑いは違う、ということ。志村けんの笑いには湿気があること。 長さんのこだわりを読めたのも良かった。 私は小さい頃は単純なドリフが好きで、でも伊東四朗と小松政夫のお笑い(「みごろ!たべころ!笑いごろ!」など)も大好きだった。 志村けんが役者をやってみようかと思った瞬間に命を奪われ、伊東四朗が演劇やバラエティやクイズの司会やらで幅広く健在なのも、なんだか対照的だ。 でも、伊東四朗にも小松政夫にも長生きしてほしい。

「東大王」面白かった!!

「東大王」、面白かった!! やっぱりガチなのがいいなあ(とはいえ、伊沢はかなり『演出』に手を貸してた感ありますが)。 私は自分が北関東の県立高校出身なので、横浜翠嵐にイケメンがいたのは覚えてたけど💧県立浦和高校が相手で良かったです! なんか校風も伝わってきてたし。 そしてやっと来た?鶴ちゃんのモテ期!おめ!!(違 次回はなんだとVS視聴者? あ〜やりたいなあ。 予選の問題が22日発表? …だから 22日はユニゾンのライブだって言ってるよね?? たとえクイズが相手であろうとも、ユニゾン優先! …とはいえ、せめて予選の問題くらいは解きたいなあ…🥺

日航機123便墜落事故から35年

日航機墜落事故から35年…震えが止まらなかった現場取材の記憶 「…これはダメかもわからんね」(機長の最後の言葉) …父が肉が食べられなくなった事故でした(察してください) そもそも我が一族、祖父から続く警察官一族だったから、みんな現場に(所属関係なく)駆り出されてにわか検視官になって、何日も帰って来られなくなって一様にお肉が食べられなくなってました… あの飛行機が迷走していたときのニュース、その日から帰ってこなくなった父、芸能人の騒ぎしかしなかったバイト先のBBA、自衛隊を入れてくれなかった政府、奇跡の生存者とその人たちを追い回すマスコミ、お前指揮官じゃねえじゃんなやつが書いた手記なるもの、よいホテルに一ヶ月も居座る「自称遺族」…人間のいいところと汚いところを見た夏休みでした。

「怪物くん」再放送

イメージ
「怪物くん」再放送されるそうです! 「怪物くん」再放送&ネット配信 もう10年前ですか! ちょうどアメリカに赴任する直前でした。娘が小学2年生だったので世代的にバッチリで。 嵐の曲も、あのころ(「Troublemaker」〜「Monster」あたり)が一番好きです。Monsterの振り付けは松潤かっこいいしね。 ヒロシだった濱田龍臣くんもすっかりイケメンになって背も伸びて、「花のち晴れ」に出たりしてましたしね〜。 めっちゃ予約方法がめんどくさいですが、頑張って録画します!