投稿

なんか分からないけど、斎藤さんが貴雄にTenTwentyサポートギターの人を略奪されたらしい(薄い本関係の話ではありません)

イメージ
 なんか自分から寝取りとか匂わせてくるスタイル…?? ではなく、単なる遊び仲間を「取ってやったぜ!!」(結局略奪では)という報告のようです。 BとかLとか腐とかそういう関係ではないのでご安心を! 「ジュンヤさんて誰だっけ?」と思ったら、粂絢哉さん(漢字変換見つけづらかったぜ!)のことみたいです。 にしても、ミュージシャン界隈ってサウナー多くね? と密かに思う、「サウナはそんなに行かない、ていうかほぼ行かない」私でした。

このブログではこんなことを書いています(記事まとめ)

改めてこのブログについて こんな記事を書いていますというまとめです。 UNISON SQUARE GARDENとそのまわり(メンバーの外活動)についてまとめてあります。 【更新案内】 2025/3/21 キタニタツヤライブ参加のまとめを張りました 2025/3/21 「ミュージックライン」の「ありがとうございます」の歴史を張りました 2025/1/14 XIIXのバンド名がTenTwentyに変わったので、見出しを変えました 2024/1/30 20周年コーナーを設けました! 5/6 バンドごとに分けましたー! 5/6   XIIXとTHE KEBABSのインスタライブのページをわけました 5/2 「今からでも間に合う沼のハマり方」を追加しました 3/10 鈴木貴雄(UNISON SQUARE GARDEN)を追加しました 3/4 「機材車ラジオ」全回まとめを張りました 2/27 「Ninth Peelに関する記事まとめ」を張りました 【ご注意ください】 リンク先がまたまとめになってることがあります。 ─────────────── 【UNISON SQUARE GARDENの紹介】 UNISON SQUARE GARDENはこんな人たちがやっています (2022/9/9) 今からでも間に合う沼のハマり方 (2023/5/2) ────────────────── 【ライブレポ】(アーティストにかかわらず) 2021年見た配信ライブ及び参加したライブ一覧 2022年見たライブ及び参加ライブ一覧 2023年見たライブまとめ 2024年参加したライブまとめ ━━━━━━━━━━━━━━━ 【 フェス 】 VIVA LA ROCK まとめ CDJ2223まとめ ━━━━━━━━━━━━━━━ 以下アーティスト別 【UNISON SQUARE GARDEN】 【ライブレポ】 UNISON SQUARE GARDENライブ参加レポまとめ       2022年参加したUNISON SQUARE GARDENライブ       2023年参加したUNISON SQUARE GARDENライブのまとめ       2024年参加したUNISON SQUARE GARDENのライブまと...

「802 PSY TONE RADIO」まとめ

 斎藤さんのラジオ番組まとめです。 #1  (2024/4/5)

放送開始!斎藤さんレギュラー番組「802 PSY TONE RADIO」#1

イメージ
 ということで!ついに始まりました斎藤さんの番組! またまとめ作っておきます! 802 PSY TONE RADIO FM802 2025/4/5(土) 23:00-24:00 これってタイトルの「PSY TONE」って斎藤…ってコト? ───────── まさかこんな仕事がくるとは! ユニゾンと802はズブズブに癒着 大学のサークルの先輩のような思い入れ 音楽ありきの課外活動だと思っているのでこの仕事をお受けした 番組タイトルは「斎藤のラジオ」を早く言ったら「PSY TONE RADIO」 802のDJ オチケンさんは信頼している 加藤まきさんのDJがすごい好き Xとインスタを開設します! #802サイトーン 「煌めき」TenTwenty 「Boader=Boader」から表記が変わった 解説 ・ Boader=Boader   XIIXを始めるのにアルバム3枚使って説明していく 今回から変えていく 「人は人自分は自分」という考えを持っている(好きに音楽を楽しむといいと思っている)が「自分は自分」というのを意識した ・ 煌めき   アニメの曲「魔法って何?」言葉の奥行きを表現 ・ So Many Stars ツアータイトル 星の輝き方はそれぞれ違うが広がると美しい ・ それがいいな 上の3曲のスケールが大きいので真逆のことをやりたい ・ きみは幽霊 最後に作った曲 最後だから好きにやろう TenTwentyなりのボースティング 音楽への執着 入学式のエピソード シンガポールに住んでいた 登校初日に蛇が出たので校庭に避難させられ「なんて国に来ちゃったんだ!」 「春が来てぼくら」UNISON SQUARE GARDEN 1時間喋りのプロでもないのに喋るのは辛いのでは ミュージシャンなので毎週1曲弾き語りができたら 春に聴きたくなる曲を弾き語り 802の思い出の曲 片岡健太との思い出w 「栞」斎藤宏介(弾き語り) 1人しゃべりは慣れが必要 ゲスト呼びたい! コーヒー飲もうかと歩いてたら東京は桜満開 転校しまくり 小学校3ついったり 達観するようになった 人生レベルで考えるとたかだか3年だなあ そこで友だちがひとりくらいできればいいや 深追いしない 仲良くなれる人は1人いればラッキー 苦手な人は自分の性格を知れるので深追いしない 真に受け...

たっちレディオまとめ #たっちレディオ #tacchiradio

(注釈・501回からはSpotifyなどの配信サービスで聴けます。それ以前は note内ストア にてご購入ください) 第464回 第465回 第466回  コロナがやってきた 第467回 第468回 第469回 第470回 第471回  多分第一回緊急事態宣言 第472回  クッキング田代 第473回 第474回 第475回 第476回  小林愛香さんゲスト 第477回  心做しか田淵さんミイラ…? 第478回  コロナ満載 第479回  田淵さんミイラ化の記者会見 第480回  私さんメール読まれたとかで大騒ぎ 第481回 第482回  買ってよかった大賞、バーミキュラのフライパンを推す 第483回 第484回 第486回 第487回 第488回 第489回 第490回  サンキュータツオさんゲスト 第491回  サンキュータツオさんゲスト。ここでのトマソンがのちの「マカロニえんぴつ」の曲に…?? 第492回  ebaさんゲスト 第493回  ebaさんゲスト 第494回  涙なしには聴けない?「さよならデラさん」回 第495回  ゲストMr.醤油工場さん。ドラえもん回 第496回  続ドラえもん回 第497回 第498回  TENET回 第499回  増子さんゲストデラさんOUT 第500回  引き続き増子さん。メールを読まれたが誤読されたので悲しい。 第501回  Spotifyでの配信開始!500回記念の歌についてなど 第502回 第503回  冒頭になにか大切なことをおっしゃったらしい 第504回  たっち記念ソング制作開始! 第505回  田淵さん椅子に座るのをやめる 第506回 第507回 新年のご挨拶 第508回  今年の抱負 第509回  2020下半期買ってよかった大賞 第510回  いわゆる「医者サイコー」、田淵さんCO 第511回  小林愛香さんゲスト①、Twitter連動リアタイ実況企画 第512回  小林愛香さんゲスト②、Twitter連動リアタイ実況企画 第513...

本日の「たっちレディオ」第730回

イメージ
 730回を迎えましたー! 第730回 打たれ弱いよ!受け身ウマ王しゃしゃ丸くんの回 【〇〇回の反響が読まれてない件】 ・720回(親族にお金を貸す回)の反響→同じ目にあったことがある お金の流れを確認するand家族会議を! ・719回(合成音声について) ナレーションは感情が必要なので合成音声に取って代わられている バラシになることも 合成音声の方がいい時もある(田代さん) アップデートしていく必要がある(田淵さん) 合成音声、使いやすいですよね。スタッフとして使ったことがありますが、すぐ作れちゃうので、確かに大変かもしれません。 ラジオネームメモっていませんw(田淵さん!)【性善説なので辛い】 くらうときはくらう(田淵さん) 長くいると「変わらないんだな」という諦めマインドになる ・辞める勇気がない ・いていい理由が見つかる(仲間がいる、など) ・怒りが元になっているにせよ諦めが悪いので残っている(田淵さん) ・サイコパス気味の人も残っている(田代さん)痛みを感じてない ところで「性善説」って、「みんな基本的にはいいひとである」という意味ではありません。 性善説は「世の中悪人はいるけど、それでも性は善である」という意味で、どんな悪いやつでも、例えば子どもが酷い目にあってたら悲しく思うよね?そういう「善」のところは教育で広げられる、ということです。 人間に悪いところがあるのを認めており、「基本人間は善である」なんていっていません。 なので「性善説なのでくらう」は違っています。 東洋の哲学の考え方なので、こういう使い方・使われ方は嫌だなあ、と個人的に思います。そもそも、どこいっても嫌なやつはいます(悟り) ラジオネームをメモしていませんw【寝落ちが許せない、夫に対して】 田淵さんは寝落ちしますねw 睡眠外来へ(田代さん) そうなっている原因を辿って解決する イライラするのは意味ない 「寝落ちが気にならない夫」を受け入れた方がいい 私も田淵さんの寝落ちを間近で見たからなあw 寝落ちの件は来週だそうです。

「血界戦線」10周年!ということで

今日で「血界戦線」10周年なんだそうです! ということで、出たよこれが! 「血界戦線」ノンクレジットエンディング いやあ、懐かしい。 10年前の斎藤さんの声が若々しいです! これをシングルで聴くとあのドラムのイントロが聴けるというオシャレ仕様だったんですね。 10周年ということで何かありそう! 楽しみです。 

行ってきましたKアリーナ横浜!(Central Music and Entertainment)

イメージ
 ということで!半分UNICITY 10th Anniversary「ROCK BAND is fan」の下見も兼ねて!行ってきましたCentralなんとか! 日本の文化をそのまま輸出しちゃおうというソニーのイベントみたいで、タイムテーブルはこんな感じ 私は角野隼斗・結束バンド・キタニタツヤを見に行きました! 前に このような 記事を書いたこともあり、そりゃ同日見られればサイコー(ちなみにかてぃんのファンクラブには入っていますが、有料会員ではないので、コンサートに行けたことがありません)というわけで、UNISON SQUARE GARDENの出ているロックアンセムは「幕張は遠いよ」でやめたくせにこっちはサクッとチケット買っちゃって💧最近キタニタツヤばっかり見すぎてないかオレ? さて現地。 綺麗なんですがやっぱり遠かった💧夏行くのいやん(当選したことにしているw) 最初はかてぃん(角野隼斗さんですが以下かてぃんで) ピアノが キーボード アップライトピアノ(弦が見えるようになっている) グランドピアノ と3台あり、しばしば弦を弾いたりするのです! ボレロなんかルーパー(だと思う)使いまくっているし。 わたし、ピアノのコンサートって行ったことがないんですが、こんな楽しいんだーと思いました。 あとかてぃんが作った曲も楽しかったし、なんか日本人に合う感じがしました。 途中、penthouseのボーカルのおふたり(penthouseが知られてなくて個人的に号泣)が2曲、キタニタツヤが「moonthief」「ユーモア」を 。 キタニタツヤはこの出来事をすっかり忘れていたようですが、実は大学で同学年のふたり、新歓で キタニタツヤ「『こんにちは谷田さん』って名前でやってます!聴いてください!」のアピがすごかったそう。 かてぃんは帰り、駒場東大前駅でニコ動を見たそうですw(まだキタニタツヤが事務所に所属する前ですね、きっと) 並んで見たら髪型しか似てなかったんですが、 入学式で壇上に上がったキタニタツヤ(ということは多分新入生代表、きっと1番成績が良かったのでは?) 東大総長賞をもらってる(しかも音楽ではなく研究で)かてぃん なんかすげえなこの学年は、と思いました。一個上が伊沢拓司だしね。 ん?かてぃんは伊沢の中高の後輩では? さて続いて結束バンド。 ここの客層9割が結束...

リハ中に一旦帰ってきて2日遅れのニンダイを見た方の反応がこちらになります

 本日はロックアンセムというイベントで、UNISON SQUARE GARDENが出演します。 (私は横浜に行きます。ごめんね田淵) それで多分リハだったんですね。 「仕事中抜けてきました!」と言ってた方のライブ配信がこちらです。 動画をシェアしたら怒られたのでリンクで 「今家ついた」と言われてもw 私もニンダイ見てて「うわ!PACAOさん!」「うわ!PACAOさん!」 だったので、2日おくれですが見ていただけてよかったです! そしてこのあと戻ったPACAOさん。ほかのふたりが温かく迎えていたことを祈りますw リアタイはドコムスさんのを見てましたが、PACAOさん喜びそうって言ってたしなー。

UNISON SQUARE GARDENの春グッズ、余裕で買えた

イメージ
 今回のグッズも微妙…と思いつつ忘れていたUNISON SQUARE GARDENの春グッズですが、買えました。 なんかグッズ担当が変わったんですかね…違う感じにして欲しい。ていうかロゴは前のやつが好きでした。

XIIX(⇒TenTwenty)ゲストのラジオまとめ

UPBEAT (2021/2/17) ラジオコメント (2021/2/24)斎藤さんだけの出演ですが、XIIXについて語っています。 SUNNYSIDE BALCONY (2021/2/9) UPBEAT (2021/2/17) 各地コメント (2021/2/23) オヒルノオト (2021/2/26) トレンディエンジェルのpepepeラジオ (2021/2/27) U.K.ビートフライヤー (2021/2/26) この番組終わってしまいそして優二さんは報ステに進出した… Grace Place (2021/3/1) ミュージックライン (2021/3/5) Evening Tap (2022/7/26) otonationary (2022/8/2) 「Update Evening」その1 (2022/8/9)   Update Eveningその2 (2022/8/11) Bright Morning (2022/8/19) WONDERS (2022/8/26) 音楽のミカタ(podcast) (2022/8/27) ミュージックライン (斎藤さんのみ 2022/9/19) #PUSH (斎藤さんのみ 2022/09/21) FM802「Friday Cruisin' Map!!」 (2023/07/07) NHK-FM 「ミュージックライン」 (2023/07/27) FM802「Bright Morning」 (2023/07/28) J-WAVE「DIVE TO THE NEW WORLD」 (2023/09/23) FM802 「MUSIC Play-STANDARD」 (2025/02/12) FM802「MUSIC Play STANDARD」 (2025/02/14) FM802「RK802」 (2025/03/18) FM802「UPBEAT!」 (2025/03/19) 「ミュージックライン」 (2025/03/19) ZIP-FM「MAGIC JAM」 (2025/03/19) FM802「Bright Morning」   (2025/4/4)

TenTwenty出演「BRIGHT Morning」

 10時台と思っていたのですが、9時台でした💧 BRIGHT MORNING(9時台) FM802 2025/4/4(金) 09:00-10:00 radikoの仕様が変わったのか、リンクが直接シェアできないです💧 まず 「煌めき」TenTwenty ────── (CM後) TenTwentyのギターボーカル、斎藤宏介です ベースの須藤優です 須藤さんは世界で活躍してらして(う) もうここがどこか分からなくなりますね(す) 大阪です!(う) 斎藤さんも忙しく? UNISON SQUARE GARDENのツアーが終わってゆったりできるんですが、寝すぎて翌日寝れないみたいな下手な時間の使い方をしていますね(さ) 新しいフェーズ(う) 自信作 よかったという声を聞くといい(さ) どうぞどうぞ せっかく今日本に来ていただいているので(さ) 好奇心にあふれるうっちーさんにも喜んでいただけるアルバムに(す) ちょっと待って?? 「うっちーさん」って呼んでるの?(さ) うっちー・すってぃー(す) 知らなかった!(さ) …大丈夫です(さ) 僕のことも「さっていー」と呼んでいただければ(さ) 作っていてわくわくは?(う) 表記が変わるということは今まで作ってきたものを壊す作業 壊すことはふざけ倒してもいいし、自分のわくわくだけを追求してもいい 自分たちの楽しみを追求できる 楽しく作りました(さ) 1回壊して新しいものに作り超えるのは新鮮(す) 5曲から伝わってくるしTenTwentyはカテゴライズさせてくれない(う) 「Boader=Boader」について 3枚作って次何しよう 1回破壊 刺激的で速い 一聴して「なに?」となる(す) 「それがいいな」めっちゃ好き(う) 2人だけの世界はTenTwentyの世界にも通じる(う) 朝にいい 芯の強さも感じられる 僕も好き ライブでやったらどうなるんだろう?(さ) 言葉遊びも面白い(う) Bメロの「っ」とかは遊んだ(さ) 「きみは幽霊」は遊んだ(す) 楽しければいいじゃん(す) 「Boader=Boader」TenTwenty お届けしております うっちーと(う) すってぃーと(す) さってぃーです(さ) 早くライブで聴きたいと思われるのでは(う) ライブ告知 いつの間にそんな仲良くなってるの?(さ) オレ割と距離の詰め方上手...

時間軸で考えてみる、ときメモGSシリーズ

 というわけで、ときメモGSシリーズを考察してみます。 と言っても全部全員やった訳じゃないので足りない部分もあると思います。ご了承ください。 ときメモGS1 私と同学年の葉月珪たちは1986年生まれ。 つまりなんと!SKY-HIと同学年なのです! SKY-HIははば学ではなくて早稲田実業ですけどね。 UNISON SQUARE GARDENの3人は1つ先輩。関係ないけど。 ここで ・ギャリソン伊藤が勤めている?須藤さんは色サマが好きすぎて初期作品(年賀状とかw例の博物館に飾ってあったやつとかw)をコレクションしていて、GS3では博物館で展示しています。 ・私の友達、紺野珠美さんには弟がいます。名前は玉緒。そう、のちの会長です。私の弟の尽(つくし・いつも脇の下を見せている)と友だち。GS3でも「強烈な友だち」と言われています。尽は1992年生まれなので、玉緒先輩は1993年生まれ(早生まれ)ですね。 ・実家の太い守村桜弥くん(CV石田彰)は実家がお医者さんです。 猫舌です。熱いものを飲むと涙が出て恥ずかしいんです。 ・氷室零一さんは1975年生まれ。 ・一応書いておくと変態理事長(先にGS1をやってからGS2をやると変なところに佇んでいて、いつ変態行為に及ばれるか不安)は1966年生まれ。 …って20歳下のJK口説いてたのか?? ということで ときメモGS2 舞台がはね学に移動します。 そしてここから生年が分からなくなります。 しかし、前の記事に書いたように隠しキャラの赤城くん(はば学・紺野先輩の前の生徒会長)が紺野先輩の2つ上なので、1990年生まれ。 ということは、主人公たちも1990年生まれ学年です。 ・色サマ展覧会はもう始まってた気が。 ・1の私の友だち、有村さんが花屋でまだ働いています。 ・氷上くんは氷室先生の母方の従兄弟。 ・1を終えていると、ブライダルフェアでデカデカと葉月珪が出ており、「活躍してるんだな…」と思います。 ・若王子先生は3ででてきます(後述) ・花椿家の姫子さま。いつからはね学にいるのか分かりません。主人公が3年になってもいますが、どうもすごい前からいるみたいです。 若王子先生の才能を利用しようとしています。 ・隠しキャラの赤城くんははば学の生徒会長ですが(生徒会会議みたいなのではね学に来る)とても皮肉っぽいというか物言いがストレ...

えっ無料エリア?「斎遊記-さいたま編-」

イメージ
 ビバラのタイムテーブルが発表されたようです。 おお、UNISON SQUARE GARDEN と同じステージでスカパラがあるから(これ前も言ったかもですが)サイトゥーノさん来ますね、きっと。 それはいいんですが前日の斎遊記 無料エリア?? …まあ、とはいえ斎藤さんはファンが多いので、優先入場券で終わると思いますが。

ドコムスさんに影響を受け、移植版「ときメモGS3」をSwitchでやる

イメージ
 3DSで散々やったんですが、ドコムスさんに触発されてSwitch版買っちゃいました。 攻略は以下の通り。 ①安定の設楽先輩 彼ほど面白いやつはいないですから!! フランス語やるぞ!ビザ取るぞ! ②隠しキャラの蓮見くん なんと3のモデル枠(喫茶アルカード枠とも言う)はここに! しかもはね学なので、エンディングがとてもおいしいです。 デート誘わなくていいので、パラをあげたらローズクイーンになれました! なったらなんか知らんけど設楽先輩からお祝いメールが届きました! ③紺野先輩と設楽先輩の三角関係ED2 これはむずいです! 2人のバランスをとりつつ、両方の必須パラが必要なので、 勉強・芸術・気配り・魅力をかなりあげないとダメです。 で、3人デートに誘います。 でも油断すると2人デートを何とか実現しようと電話がかかってくるので、次はもう片方とデートしたり。 あと3人の大接近も難しかった! パラがかなり上がったのですが、もう少しでローズクイーンになれず。 学年1位は普通に取れたので、一流大学に進学し、紺野先輩の後輩になりました。 ルカの重々ルートをもう一度みたい気がするので(ドコムスさんでは見られなかった)すが、やったことが無いはずのニーナも気になります。 多分チャラいからやってないんだと思いますが、成績いいしな。 というわけでまたやりたいと思います。 ところで、紺野先輩のADVに「苦手な先輩」というのがあり、ここに2の隠しキャラの赤城くんがでてきます! 先代の生徒会長なのです。 実はわたし、2で赤城くんを攻略しており(なぜなら声が野島健児さん=「恋と深空」のマヒル兄ちゃん だから)、前世の私(はね学在学中)は「はば学にはひねくれた会長がいるぜ」と思っていたのでした。 あと、なんかいつもいるSUPER CHARGERも元気ですw 今回は終わった報告。 次回、時間軸について書こうと思います! なおこれはなんか知らんけどイベントw