今週の「たっちレディオ」
やっぱり昨日のうちに聴くのは無理だった!「たっちレディオ」です。
朝からカラカラとハイボールの音がするのを聞いちゃったぜ(毎回だけど)
結論から書こう!
悪かったな!エンドレスエイトだよ!(都内の場合)
(収録は4/22です)
わたしのブログ(大抵はどうでもいいことしか書いてない)を振り返ったら、正恩やばい説が初めて出てきた頃のようです。あとテドロスやめろ運動。
田淵は音楽の人だから、エンタメ業界を最初に考えるだろうけど、学校関連はまじでやばい。なにしろ先生にそういう(ネットを扱う)スキルがない。そして環境がない。貧困でWi-Fi環境整えられないとかいうやつが出てくる。
ていうかテスト(定期試験込み)どうするのか。
すごいなあと思うのが、N高。
5年も前からネットで授業してる(環境は整えさせるからどの生徒のネット環境も整ってる)。なので何もダメージがない。遠足もネット遠足。ただ文化祭(ニコニコ超会議で行う)が中止になったのが痛かったくらい?
入学式も卒業式もネットだったみたいだし。
全国どこからでも入学できるし。
でも普通の小学校とかは、まず学校のネット環境構築からはじめて、だもんね。
先日観たら、
「これは何時かなあ?」って先生が問題出してるんだけど、丁寧な手描きの絵。
そこはいらすとやとか使ってjpegにして表示ではだめなのか?
(多分先生はそんなことを知らない)
何問もあるのになんか乙…と思いました。
まだミュージシャンのほうがネット環境に慣れやすいのでは。田淵もZOOMできたし(笑)オンライン飲み会もできたし。
うちの子の作ってるユニットなんて、相手と会わないで曲と演奏→歌う→MIX→イラスト→動画
みたいな感じで(よく知らないけど)作っちゃってるもんね。まあ、ミュージシャンじゃないし、ボカロPさんなんてみんな一人だもんね。
というわけで話を戻すと、最初に緩和されるべきはやっぱり学校かなあ、と。
受験も単位も待ったなしなので。
バンドも、この間MステでRADWIMPSが集まってたから、UNISON SQUARE GARDENも集まっていいのでは??
ライブはできないけど、無観客とかなら…
レコーディングはできるけど、練習必要だし、よくわからん…
テレビだってリモートのテイにしてるけど、局に来ていて別の角度とか部屋っぽいもんね。
なんか各分野、安定したやり方みたいなのが出来上がるといいと思うけど、なにしろ自粛警察よ。
何してれば許してもらえるんだってくらいすごいらしい(という私は外に出ないのでわからないけど)し。
先の記事に書きましたが、陽性率の数値があまり信頼できないので、山を越えたかもわかりません。
なお、オンライン飲み会には家族誰も参加していないので、わかりません!ごめんなさい!