本日の「たっちレディオ」第660回

いやあ、もう660回ですか!
500回記念の頃が懐かしいです!

ということで
こわい、怖いよ...


・旅行の予約するのが大変 フェアじゃない
田代さんの「霊が見える人と同じでやらなきゃと思う人」
田淵さんの「できちゃう人なんだと思うので、わくわくだと思ってみよう」
どちらの意見も素敵だなあと思います。
バンド、友人、家族、確かにどの関係性でもフェアではないので、フェアであるかを考えたらキリがないです。

・山下達郎の喋り方
60代なのに喋り方がテキパキってめっちゃ失礼!世の中その年代は結構元気なんよ!
うちの親なんか80だけど老人感ないぞ(それはそれでレアケースかも。毎日ジムに行くし)

・悪い宇宙人は悪そうな見た目=ルッキズムでは?
まあわかりやすいけど確かに偏見ですね。
デラさん「それをルッキズムと呼ぶのか?」ですよねー 
でもそりゃあエコーチェンババアはなんか偏見すぎる気がw
「増税メガネ」はメガネつけている人に対しての偏見(デブとかハゲとかと一緒)かぁ。メガネ好きの私にはメガネを取り出すのは全然平気だったんですがそういう心理でつけてないもんね...(おしゃクソメガネのメガネは自称だしなあ)

でも確かに「悪そうな顔」「人の良さそうな顔」って私たちが生きてくる中で植え付けられ、または経験で積み重ねたもので、どういう顔を持って「悪そうな」とするかはみんな同じとも思えないし、これはあとで考えてみたいなあと思いました。

「ボーカルがかっこいい方がバンドは売れる」...そうですか田淵さん...(かっこいいとされるボーカルのいるバンドの人)

・レジのエラー
4999円のお釣りがくるって悲劇ですね。 
「出ちゃったんで」は完全なマニュアル化人間ですね。応用力なさすぎ。
田代さん「ここで育って良かった」
田淵さん「育ってよかったとは(その人の性質が分からないので)思わない。性質をわかった上で正しい育て方をする」
私は優しくないので、そういうミスに出会ったことで「育つことが出来る」とは思わず、自分の快不快しか考えないです。 
そして4999円出たら抗議はすると思います。

・たくさん話して育てていく
田淵さんのこれは多分DIALOGUE+のことだと思うんですが(総合Pだし)

もう怒鳴ったりする時代は終わっていると思っているので、このような昭和のオヤジの「俺たちはこう育ったんだから奴らにもこうすべき」って考え方はほんとに大嫌いです。
子供に関して言えば、怒鳴ったりして「言うことを聞かせようとする」のはただ萎縮するだけです。伸びないです。

落ち込んだ田淵さんですが、田淵さんみたいな考え方の大人が増えて欲しいし、彼に育てられる子たちは幸せだと思います。

「厳しい人に出会えたら幸せだ」その自己弁護なあ〜。その時代終わってるのになあ〜。

慶応高校の野球もだし青山学院大学の駅伝とかもそうですが、今はのびのびさせた方が伸びます(大谷翔平も)

「音楽学校の人で才能ある人は卒業しない(その前にプロになるので教育機関としてというより結局その人の才能)」✍️だ!!


...というわけで、上にリンクした記事を読みましたが、何一つ共感できませんでした。「責任ある大人がー」とか書いてありましたが、本当にその子の人生背負うことが出来るまで責任を取れるのは親だけでしょう(と思って私は子供に接しています)。赤の他人にこんなこと言われたくないし「お前責任どこまで持てるつもりでいるのかよ?」と問い詰めたくなります。

田淵さんがこの記事に出会ってしまったのは不幸でしたが、「現代ビジネス」というメディアなので、昭和オヤジにとって口当たりのいい記事、聞き心地のいい記事を書くのが命題なんだろうと、私は怒るとか悲しむ以前にそう思いました。

でもほんと、これで勘違いするオヤジが1人も出ないことを祈ります(結局読んで腹が立っている)


このブログの人気の投稿

「kaleido proud fiesta」ってどういう意味??

田淵智也さんについて

「ヤダーこのバンドめちゃめちゃ仲悪いじゃーん?!!」今週の機材車ラジオ(#96)