7/10の田淵のブログ「デイジー」
昨日の夜ですよね更新?夕方まではちゃんと更新されているか見たはずだから!というわけで田淵のブログです。
内容は「未完成デイジー」について。
間違っているかもしれませんが、どこかでこの曲は「結婚式に流す曲への挑戦」みたいな話を読んだか聞いたかしたことがあります。
まあ結婚式で流せないですけどね。あんだけ「死ぬ」って言ってたら。
内容はプロポーズみたいなのに、永遠は安っぽいと言ってるし。
と、この曲について書いたところで、でも票が集まったのは、
・ライブでやらなさすぎる
・「機材車」で毎回かかってた
からだと思います!
さて、何度か書いているのですが、私はこの曲には不満があります。
何故僕が死ぬのか!
平均寿命的な事を考えたのかもしれないですけど、「いつか僕が死んじゃっても」って3回も言わなくてもいいじゃないか残される方の気持ちにもなれと女である私は思うのです。
「それまで君を守」ってくんなくていいから先に死ぬなや、と思います。
まあ、それが田淵だなあとも思うんですが(相手へのサービスではなく平均寿命を考える)
一方めっちゃ好きなところは
「信頼と怪訝のシーソー下りてこれから未来へのブランコに飛び乗ろう」です。
付き合っていた時には疑問があったり大好きだったりの駆け引きやら気持ちの揺れがあるけれど、未来はそれが無くなるってこと、その駆け引きをやめます、ってことだと思うので。
思い切りバラードで、ユニゾンらしくないといえばない(からライブでやりにくい)んですが、こういう曲が埋もれているほど曲がたくさんあって、どれもいいのがUNISON SQUARE GARDENですなあ、と思います。