斎藤さんの「802 PSY TONE RADIO」#16 #802サイトーン

TenTwentyの「It's Magic!!」ツアーも終わりましたが、その話は…まだ出ないかな??

お、斎藤さん服の色が珍しい!ブルーだ!こんな色着ているのは初めて見ました。

━━━━━━━━━━━
「crab倶楽部の会」やってきた!
かに座が集まってカニを食べる
メンバー
Blue Encountの田邊くん
フレデリックの赤頭くん
Da-iCEの工藤くん
そして新メンバー
東京スカパラダイスオーケストラ
大森さん

ずっとカニの話
幸せすぎる時間
最終的には俺たちでバンド組んで
富山と北海道だけでライブしてカニを食べる
かに座に生まれて良かった
楽しめるのは
おうし座、うお座、おひつじ座くらい

「Phantom Joke」UNISON SQUARE GARDEN
2019年リリース
アニメ「Fate Grand Order/絶対魔獣戦線バビロニア」のOP
ゴリゴリの曲が久しぶり
リズム隊すごすぎて自分の声が聞こえない
(今はカオスとかカリスマとかある)
イヤモニの調整に困った


【直らない癖】
モノマネ癖
似てなくても言ってしまう
「ケンタッキーにしなぁい?」
繰り返すことに意味がある



【セッションの作り方】
曲順とセッション提案は田淵から
自然なコード進行
田淵が小節のアバウトな指定
ノリでできている
ツアーだと固まっていく
その日限りのライブのセッションはその日の乗り




「crab倶楽部」新入生の大森さんが歌っている曲
「SPARK」東京スカパラダイスオーケストラ
スカパラは最強
歌える人がたくさんいる
懐の深いバンド


【姉と仲直りしたい】
お姉ちゃんの地雷を踏んだのかも?
仲直りは早い方がいい
素直に謝るほうがいい
いつまでも一緒にいられるとは限らないのだから


【TenTwentyライブ楽しかった】
同じ人間が歌っていてもメンバーによって作られるもの、使っている筋肉が違う

「きみは幽霊」TenTwenty
ライブに照準を絞って作った曲
TenTwentyはユニゾンの完成形を目指すのではなく(すごすぎて完璧になりすぎてつまらない)キワキワを目指していく

すってぃがワイヤレス
大型犬のよう
曲を作る時はアートを作っている感じ
ライブは自分もお客さんも楽しむ


【弾き語り】
「自宅の斎藤さんの環境」
マジで生活環境で撮っています
スタジオは反響が全くない
不自然
普段の反響が自然なのでは?
全くの生活環境です。

というわけで
つじあやの「風になる」
「猫の恩返し」の曲
「風になる」つじあやの



【サイトーク】
・最近あった怖い話
UNICITY 10th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fan"
ファンクラブライブなのにKアリーナ
貴雄のピアノ
ある時には動画送られてくる
当日素晴らしい演奏
ピアノ70万
「これ、味しめてまたやるぞ?」
「俺、ドラムじゃなくてピアノ弾きたいんだけど」
いい所でもありつつ「鈴木貴雄は天才ドラマーなんだからドラム叩いてくれよ」
手が震えながら2万人の前で演奏はすごい
・自分を褒めよう
ツアーの移動中
「ネジを外して解体していく」スマホゲーをする
課金しない・アイテム使わない
どうしても出来ない奴、1週間かけてクリアしガッツポーズ


SHISHAMOめっちゃ好き
歌唱力・演奏の磐石さの上に伝えたいことがある
「君に聞きたいひとつのこと」SHISHAMO



【Chilax Time】
ぐっすり眠るためには何もしないゴロゴロタイムを作るのがいい
15分くらいぼーっとする
僕はスマホをいじってYouTube見ながら寝落ち
最近は字幕付きアニメがお気に入り
「空き巣に入ったら家主入ってきたのでカーテンの中で猫の振り
バレても猫と言い張り猫として飼われる」

ハイハットがドランクビートなのが気持ちいい
「Sincerity is Scary」1975


「ROCK BAND is fan」楽しかった。この日聞けて楽しかった曲をリクエスト
目に見えて僕たちを好きでいてくれる人を見るとびっくりするしやってて良かった
「三日月の夜の真ん中」UNISON SQUARE GARDEN
数少ないUNISON SQUARE GARDENでの斎藤宏介作詞作曲の曲
カップリング
今のUNISON SQUARE GARDENのチームで演奏すると歌ってる気持ちが違う
作ってよかった
また作りたいがメンバーと要相談


来週はゲスト・三原健司くん
ちょこちょこ会ってていろんな話ができそう!

告知


━━━━━━━━━━━
うお座生まれですけど魚楽しもうとか思ったことないです💧
しかも他の家族メンバーはおとめ座笑
乙女をどうしろと笑

セッションは「Numbness like a ginger」前のが好きです。小節数まで指定するんですね田淵。


「きみは幽霊」は先日のライブで #マジ撮影許可済 だったヤツ!(記事
楽しかった〜

そうそう、すってぃ大型犬になったんですよね。
肉食獣(いや、イノシシ?気は小さい)とのんびり大型犬を従える斎藤さんですw


「風になる」私も好きです。
子どもが「猫の恩返し」好きなんですよね。
私は元ネタの「耳をすませば」の方が好きです。


貴雄のあの赤いピアノ70万は「USGラジオ」で言われたことなので今までここには書きませんでしたが、ビックリしました!
そしてその時も「これ、味しめてるな」と他2名に言われていました笑
これかな?
ステージピアノって言うんですね。


「ネジを外すゲーム」はたくさんあって、どれをやっているのか分かりません。
そして私は「恋と深空」をしているせいで初めての(正確には「ポケスリ」もやっているので初めてではない)廃課金勢になっています。マヒルのバカー♡

斎藤さんはSHISHAMOの宮崎さんへの愛を存分に語ってくれて構わなかったんですが、やはり尺の都合でしょうか?

斎藤さんの言ってたYouTubeのアニメはこれですね
1本はほんと、「ちいかわ」くらいの長さですね。
そういえば斎藤さん、ちいかわは見ないのかな?
貴雄はハチワレ好きですが。


そっか、このラジオを聴いている人なら、「三日月の夜の真ん中」聴けてよかったか…
斎藤さんのファンですもんね。
(現に特に斎藤さんのファンではない友人はこれを聴いていないよう)
私は箱、というか、誰が何をやってもチェックしたいので聴いています。
そして「三日月の夜の真ん中」には投票しませんでしたすいません💧


来週、健司さんゲスト楽しみです!
仲良しですもんね!

このブログの人気の投稿

「kaleido proud fiesta」ってどういう意味??

田淵智也さんについて

斎藤宏介さんについて