投稿

ラベル(青天を衝け)が付いた投稿を表示しています

来週からまたないの😢「青天を衝け」第25回

毎週、実は「早天」をしています。スケジューラーで、本天が終わる頃に公開されるようにしているんですが、本天も見たりして💧 そして来週からまたないの😢パラリンピックのせいで😢 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 明治になっても「こんばんは。徳川家康です」! まだまだ出るそうです! さて、「隔靴搔痒」の答え合わせでした。 本当に浦島太郎だったんでしょうね。 幕府から意気揚々と出ていったのに、帰ってきたらひっそりと上陸して、嫌味を言われながら身体検査。 しかし杉浦愛蔵(志尊淳)とも犬飼貴丈(役名失念)と一緒になっても圧倒的かっこよさの吉沢亮ってなんなの?? 宿場で伝蔵(お前誰ー?)や川村様(お久しぶりです)から話を聞く篤太夫。 群馬で処刑の小栗上野介(お前、埋蔵金はどこに…)。 「えっあのネジはどうする?」と思ってたら、口から出したー!!!死ぬまでネジについて考える男、小栗上野介(違います) いきなり戻ってきて寛永寺に自主謹慎の慶喜(史上2度目)。 篤姫に怒られる慶喜。 篤姫の手紙を読んで?江戸を焼かないで開城させる西郷どん(勝海舟はなしなんですか?) 和宮さま複雑。そのお手紙読んで号泣の岩倉具視。 その後水戸に匿われる慶喜。 そんなわけで主君がいなくなったので、上野で盛り上がる成一郎。参加する惇忠&平九郎。彰義隊始めました&すぐ負けたので敗走しました→平九郎の見せ場。 平九郎、というか、岡田健史くん、本当に上手いですね。めちゃめちゃ入り込んでしまいました。最後に名乗るところ、薩長は「渋沢篤太夫」なんて知らないと思いますけど、誇りに思ってたんでしょうね、渋沢篤太夫の嫡男であることを。声を出さずに滂沱の涙の篤太夫も美しかった。 それにしても自決したあとが無惨すぎ。本当にこのドラマは徹底的に薩摩が嫌いになるようになってますね。 長七郎の闇堕ち具合が半端なくて不安です。 あんなにイキイキと武道に励んでいたのだから、ほんのちょっとだけタイミングが違えば、成一郎にもなってたはずの人。自分が一番自分を責めていたでしょうね。 こういうの、人生と時代のマッチングと言えばいいのか、やはり運命というのかもしれませんが、そんなものを感じます。 一方敗走した成一郎は箱館で土方歳三と共闘。 いや〜、土方歳三イケメン。かっこいい。 ずっと渋沢篤太夫一押しの私が一瞬土方歳三見とれると

「幕府側の人が出てなああい!」今週の「青天を衝け」第24回

3週間ぶりにみんなに会える…嬉しいいい! というわけで再開です。 あまりにも久しぶり過ぎて、「これまでの『青天を衝け』」とか流れちゃいました。 ほぼフランス場面なので、家康なし。 途中で篤太夫が「三百年続いた幕府を投げ出すとは大権現様がなんというか!(大意)」とか言ってたので、出ないで陰で怒ってたかも? 日本側からの出演は最初の血洗島以外ほぼ手紙のみだったのですが、 ・お母さん…たおやかな綺麗な字 ・千代…めっちゃ男らしい勢いある字、しかも内容が怒ってる‪w で面白かったです。 吉沢亮はどんどん上手くなりますね。途中で全然体幹の出来てない板垣李光人とか見ちゃったので余計そう思いました。 それにしても平九郎よ…(来週まで引っ張るらしい?) さらに、せっかく釈放されたけど長七郎よ… 成一郎は彰義隊にはいってそこで喧嘩して会津まで行って最終的には箱館まで行くはず。 日本史上でもなかなかの大事件である維新と戊辰戦争を体験せず、何ヶ月もかかってからの手紙や新聞で知るって、隔靴搔痒にも程があったでしょうね。 篤太夫は懐担当とはいえ、慶喜の直下ですから、戦わないでこんなところで何してんだ?みたいなのもあったでしょうし。 でも、篤太夫…栄一の活躍はこれからなので、楽しみにしてます。 (ていうか、もう慶喜は寛永寺に謹慎してるので、篤太夫が着いた頃は全部終わって駿府に引っ込んでる??) そうそう、篤太夫が礼をする場面があったのですが、手の置き場所が袴の人のそれでちょっと笑いました。 手紙が来ても「こんなの嘘に決まってる!上様が勝ってるんだ!」って言い張る人の姿が、戦時中の軍人を思わせました(今日放送だから、そういうのも少しはあったかも?) しかし、これまでこんなに薩摩に殺意を抱かせるような描写のある大河ドラマがあったでしょうか? 来週はヨレヨレ上様が登場です。

本日は「青天を衝け」が放映されます!

イメージ
本日は3週間ぶりに!「青天を衝け」が放送されます! まってたよ! 「パリのご一新」どのことなので、栄一(篤太夫だっけ)側と戊辰戦争なんか始まっちゃう慶喜と喜作(成一郎だっけ)たち側の話なんでしょうね。わくわく。 そういえばはるか昔に見た次回予告に西郷どん出てたっけ? ちなみにですが、今週と来週放送されて  またその後休みになります。さみしい。

青天を衝け再開だ!!

待ちに待った再開です! そして新しいキャラクターの皆さん! 「青天を衝け」インフォメーション なんか、香川照之が中村芝翫になってます?(岩崎弥太郎) パリから戻ったらもう鳥羽・伏見の戦い始まって慶喜逃げて上野で逼塞してさらに駿河に帰ってるの?? 話が進むなあ! 尾高淳忠の娘の話は、今は知らないけれど、グンマーでは必ず習いました。 「工女が集まらないから所長の娘自ら志願した」って話。 いわゆる「女工哀史」なのは民間の製糸場で、富岡製糸場は官立だったので、比較的ホワイトだったみたいです。 うたちゃんも大きくなって、なんか妾か後妻臭い人も出てきますが、どうなる事やら?

短すぎるだろ!!「青天を衝け」

「青天を衝け」年内終了 分かりますよ? どうせ来年は三谷幸喜×小栗旬だしその次は松潤だから、今年の大河は捨て大河と思ってたんでしょ? 最初からこの予定でしたよね? こんな面白くて人が見てるのになんで民意を反映しないのか!! 渋沢栄一って長生きなのに、関東大震災後のアレコレとか全部なしなのか?? 私は怒っている! 三谷幸喜はどうせ絶対に途中失速するから(組も真田丸もそうだった)あいつは遅筆分込みで短くて良い!なんでコロナで撮影出来なかった麒麟より短いんだよ! 吉沢亮だって頑張っているのに。 それならオリンピック中、深夜でもBSだけでもいいからやって欲しかった。 いやそもそも延々島にいた「西郷どん」から短くてよかった。「いだてん」は落語編を全カットで。 いい作品をきちんと見せるという配慮すらできないのなら大河ドラマの意味はないと思う。 あと、ヤフコメで「慶喜についてこんなに深く描かれているのを初めて見た」というのが結構あるが、以前「徳川慶喜」というまんまのタイトルの大河ドラマがあってだな… ほぼ畳の部屋で話が進んでたイメージがあるけど… いいスピンオフを期待しています。

「さようならオレの髷!」今週の「青天を衝け」第23回

イメージ
今週のタイトルは「 篤太夫と最後の将軍 」です。 私の大好きだった原さんが…😢 円四郎のあとは原さんなのは知っていたんだけど…😢 貴重な水戸藩士が😢 一方、借款が得られないパリ班は逆為替で滞在費をゲットします(結果を知らないんだけど、借款の話はなしでそのまま終わるんですかね?) 民部公子さまの家庭教師は軍人みたいなやつで、そいつが「全員髷を切って洋服にしろ!」と言うので、みんな髷を切ることに。 なんか辞世の句を詠んで泣きながら切ってる人いたけど、その人月代あったから単なる落ち武者www 篤太夫はとっても似合って、単なる吉沢亮になりました! 板垣李光人(民部公子)もそのままだったな… 一方薩摩と岩倉はそろそろ「錦の御旗」プランを。 「○○の時代より様々なものが」ってお前旗屋の営業かよ!という語り口調でワロタ。 慶喜は大政を奉還します。 「御神君から子孫が受け継いだこの幕府を返上するのは」(無言の家康泣きそう) 「私の不徳の致すところである。何か言いたいことがあるものがいたら言え」(とても何か言いたそうな家康。いやキミ、その時点でもうだいぶ前に死んでるし) 岩倉具視は許されてバンザイ!「5年!5年ぶりだよ!」めっちゃカジュアルな公家www 新政府は王政復古の大号令を出し、徳川家から本格的に権力を奪います。 それでも静かにしていた慶喜ですが、江戸城に火をつけられた報復を江戸の方でしていることを知り、戦わざるを得ないことを悟ります。 パリ班、フランスに馴染めない水戸藩士(月代ぼうぼうの落ち武者、夜は会いたくない)が帰っていきます。ウザかったからよかった。 篤太夫は武士(軍人)も商人も平等だし、王様自ら商品の売り込みをしたりする姿に国のあり方を学ぶのでした。 そんな時に電報が来て、「みんな仲良く政権作ってくってよ」みたいな謎メッセージが… 今後、家康は出てくるのか? 「こんばんは」もいってもらえなかったけど、今回が実は家康最終回だったとか? 西郷どん(華丸さん)が大物感出してでていましたが、めっちゃ悪そう! 未だかつて、こんなに薩摩が悪く書かれたことがあったでしょうか? さて、次回は 8/15 です!! もう忘れてる。絶対忘れてるわ(怒) しかもそのあとまた休むんですって! もう流れが分からない 知らないうちに西郷どん死んでそう。 ついでに五代も

パリの映像は全部グリーンバックです「青天を衝け」第22回

今週の「青天を衝け」、まず クレジットに徳川家康がない 本放送で石田三成アカウントが荒れるだろうなあと思っています。 なお、家康の場所が五代才助になっていて私ガッカリ。 パリに行く前のスエズ運河工事を見て篤太夫が感動するところが重要なのに、いろいろな情勢のせいでセリフのみなのが悲しかったです。 凱旋門に上って「ここがパリか!」グリーンバックで演技してたかと思うとなんかしみじみ。 (子供「ここがパリか!」とか普通言う?) 万国博ではエレベーター乗ってびっくり(広いエレベーターでしたね) しかし日本コーナーに行ったら近くに琉球コーナーがあり、実は薩摩とモンブラン伯爵(「白山」って名刺出しててワロタ。訳せば白山だけど訳す必要ある?)の策略。 幕府のは「大君」、薩摩のは「太守」と分けましょう〜とモンブランが言うのに乗ったので、(いやそれ意味わかんないんだから無意味じゃん…)と思っていたら、両方「グーベルヌマン」 みたいな単語つけられてて、(これ多分「政府」って意味じゃないか…?)とすごーく昔の第二外国語の知識を引っ張り出したら、その通りで「連邦国」扱いに。 そんなバックには五代才助が。 もう!お前嫌いなんだよ!(中の人がです)早くあさちゃんのストーカーに行けよ! 昭武さんは「皇太子」扱いでナポレオン三世に謁見。慶喜の正式名称「源慶喜」が表示されていて感動しました。 それにしても水戸藩士面倒くさっ!あいつら金かかるし、帰ってもらっていい? 一方、親切そうなアレキサンダー・シーボルトはイギリスの手先。いやあなた、ドイツ人よね?(シーボルトの息子だから)今は幕府の下にいるみたいな感じだけど、たしかイギリスは薩摩につくのでは…?? 日本では、慶喜が各国の大使と会っていましたが、果たして…?? パリの篤太夫の方も借款できないことに。 どうなるのでしょう? あと、パリであの広さは高いと思います(昭武の家) https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3 (モンブラン伯爵)

「青天を衝け」第21回

(先週で猪飼さんとはさよならだったわ寂しいわ) 原さんから「フランスの万博行ってくれない?」と言われ秒で快諾の篤太夫。 上様、いきなりの「ナポレオン三世からもろた」の軍服似合わないです。多分あれ、「草彅剛」として着ても似合わないと思います! 上様と篤太夫が大権現さまの遺訓を暗唱してたので、「いやあみんな覚えていてくれてありがとう」的な感じで家康が出てくるのかと思ったら、出てこねえ!! 小栗上野介とも楽しくお話、徳川昭武(板垣李光人)小さい!福沢諭吉のモブ感。志尊淳登場。 …でもいろいろイケメンが出てきたけど、やっぱり吉沢亮の顔は綺麗だわ。 ロッシュさん、昭武とシェイクハンド!で篤太夫びっくり! (脚本家が「あさが来た」の人なので、シェイクハンドの使い方が同じ(笑)「あさが来た」では、玉木宏とディーンフジオカがシェイクハンドしてたはず) 一方、睦仁親王が出てきて「えっこの人があの顔に!」とか思ってたら、孝明天皇が… しかし、明治天皇って種痘受けてたんですね。そして孝明天皇の死因は今回は天然痘なんですね。 崩御の報を受けて、岩倉具視が嘆いてたけど、「西郷どん」でも嘆いてたなあ…鶴瓶が。 孝明天皇がお隠れになって践祚されたのに、まだ明治時代じゃないんだよなあ…フクザツ 成一郎と篤太夫、長七郎に会えましたね。長七郎もあんなことしなければ、きっと明治の世で活躍してたんでしょうね。 と言えば、見立て養子になった平九郎も。平九郎ってなかなか悲劇的な最後なので… 「千代はモテるから心配」みたいなことを篤太夫言ってたけど、おめーフランスでもところ構わず女をナンパしてたらしいやん。今のところ吉沢亮のイメージに合わないので、その手の話は出てきていませんが、今後どうなるんでしょう? 来週はCGいっぱいでパリの万博の様子が見られそうです。そしてモンブラン氏とは? …そして日本は最後にでてきた家康の言う通り、江戸時代最後の年「慶応3年」です。きっと篤太夫のいない間にあんなことやこんなことが。成一郎はどの道を? などなど、これからも目を離せません。楽しみです。

兄ちゃん!「イケメン大河ここに極まれり」

イメージ
なんと今週からこの方まで! お兄ちゃん!! (「なつぞら」で吉沢亮のお兄ちゃん役でした) 福地源一郎なら結構出番もありそうですね、後々。 今日から志尊淳(子がすごい嫌っている)、板垣李光人(子がすごい嫌((ry)が出るので、画面がキラッキラになりそうです。 ロケに行ってないけどパリにだんだんなりますもんね、キラッキラにしないとね! 先週、フランス語それも筆記体の文書を慶喜が読んでいたので「いやお前それ絶対読めてないやろ」と思っていた私ですが、今日も「フランス…?」「パリ…?」とか篤太夫が言うだろうけど「お前全然どういうところだか分かってないだろ?」と画面のこちらから言いたいと思います。 なお、「本天」は今日は都議会議員選挙開票のため20:15始まりだそうです。 …東京都民以外はいらないよね、その15分(都民でもいらないわ)

今週の「青天を衝け」第20回

いよいよ将軍ですね〜… 家茂死ぬの早い… オープニング、「徳川慶喜」に名前変わってる…!! 西陣織、ちゃんと買ってあったんですね…悲しい🥺 さて、慶喜はいろんな方向から憎まれて、将軍にならざるを得なくなり… 篤太夫は知らないうちにえらくなりましたね! 長州征伐で、川村さん(久しぶり!)と名前が並んでましたよ?成一郎なんて伝蔵(名前ついたけど未だに誰ー?)と並んでるのに💧 さて、幕臣になったけどあまりにも官僚的な仕事ぶりに嫌になる篤太夫ですが、謀反のやつを捕まえに行った時に新選組の土方と知り合います。 いや〜ここからのイケメンVSイケメン、目の保養〜!! 私は篤太夫(吉沢亮)派だけどね、土方(町田啓太)派も喜んだことでしょう! 土方と交流があったのは実話のようですね(こういう意外な実話があって、それをちゃんと描いてくれるのでこのドラマとても好きです) 最後に、成一郎と土方さんが出会って「お前も渋沢か…」と言いますが、何を隠そうこの2人、一緒に箱館で戦った仲!こちらも楽しみです!(やってくれるのかな?) で、まだまだ先だと思ってたパリ行き、もう来週?? 早い!テンポ急に早くなる!オリンピックのせい?? 最後の新選組の紹介で、八木邸や前川邸(しかも蔵も)が残っていたのには驚きました。 八木邸では芹沢鴨が殺され、前川邸の蔵では古高俊太郎が、土方によってそれはそれは凄惨な拷問を受けます。(これが池田屋事件に繋がります) それが残ってるとは…感動。 ところでこの頃、もう沖田さんらしい人がいなかったのですが、もう具合悪いのかなあ…シンパイ

5回も休止…だ…と…?(怒)

NHK、オリパラ期間中は大河5話分休止 私が今真面目に「リアルタイムで」見ている番組は「青天を衝け」だけです。 NHKにお金を払ってるのは、緊急時のニュースとこの大河ドラマのためのようなものです。 そもそも、コロナのせいで「麒麟がくる」が終わるのが遅くなってずれ込んだため、「青天を衝け」が始まったのは2月すぎです。 まだ6月終了時で明治維新も迎えてない(6月終わりでやっと慶喜が将軍、この後篤太夫はパリ万博に行くので、その後のゴタゴタ込みであと1ヶ月くらいは維新にならないはず)んです。 下手したら鳥羽・伏見の戦い終わる前に休止期間に入ります?? 渋沢栄一って昭和まで生きてたんですよ。 はっきりいって会社作ったりし始めるのは明治以降なわけで、それから政府と喧嘩したりして面白いわけじゃないですか? あと、関東大震災後の復興二携わったっていうところもピークにして欲しいわけだし。 つまんねー(いや面白かったけど)「いだてん」なんかフルで放映しやがって、「青天を衝け」は12月で終わりまーすとか言ったら本当に怒りますよ? NHKに文句言うかー。

今日の「青天を衝け」第19回

今日は冒頭から家康登場しましたね。 まあ、幕府の話多かったからなぁ。 そうそう、私はしらなかったんですが、「硝石が民家の下から取れる」というのは、硝石って尿からできるからなんですね。 エコな物質♡ さて、篤太夫は ・硝石を用いた火薬 ・お米の競争入札(ブランド米にした!) そして、木綿のブランド化のために一括買い上げ その木綿の取引に関して、銀に対して信用のあるお札を作る!! →ここ、先々1万円札になるからかな? この話を訴えてる篤太夫の話を聞いて慶喜、 「途中からお主の顔を見ておった」 あ!やっぱり「 綺麗な顔だわー 」とか思ったよね?あんな近いもんね!! というのはともかく、そんな功績で篤太夫は出世 さて一方幕府、 エゲレス「おまいら修好条約の勅許まだ出ないんですけど!!!」(確かに幕府が勝手に結んだやつです) 幕府「勅許いらねえんじゃね?」 慶喜「そんなわけあるかい!」→御所へ 三条実愛(置鮎龍太郎さん)「勅許なんて出すわけないでしょ」(「シィンハッケンダァァ」「イイネ!」とは言ってない。私の頭の中で言ってた。さすがサイコパスでおなじみのカガミ博士) 慶喜「薩摩と繋がってるんだって??」 三条「💧💧💧」 慶喜「俺は責任取って腹を切るけどその後オレの手下が何をしても責任は取れんぜ死んでるんだから」 天皇「慶喜を信じる」 →勅許へ さて、薩長同盟を結んで無敵の(ここで重要な坂本龍馬も西郷どんも出てこない!)長州、また攻めてこようとします。 裏にはイギリスに留学してた五代才助がいました! いや〜お前早くあさちゃんのストーカーに戻って! あと今お前が飲んでるその酒!(多分ウィスキー)そのせいでお前死ぬから!俺知ってるから!何年か前もずっと飲んでた! ディーン・フジオカが出てくるといや〜!!となる私です。 なお、五代才助も、幕府の勘定奉行の小栗上野介も、「パリ万博に参加したい」と言ってます。 そのパリ万博には、篤太夫が行きますが、それはあと数週後のお話。 おまいらカンパニーカンパニーうるさいわ! 幕府でのやり取りに疲れた家茂、将軍辞めるわ!と言うけれど慶喜に説得されます。 でも長州を征伐しようとした時に倒れ… さて財政を立て直そうとする篤太夫と、サムライの道をひた走りたい成一郎の間には、深くて長い溝ができてしまいました。 同棲生活に(そうだった?)終焉を迎えるの

シィンハッケンダアア!! in「青天を衝け」

イメージ
ツイートを昼間したんですが反応がないので転載。 置鮎さんのお姿、初めて拝見しました。 名探偵(コナン)チームより圧倒的に「陽キャのフリしたサイコパス・カガミ博士」なのですが、リアル置鮎さんは陽キャというわけでもなさそうです。 しかーし!! 肝心なことを忘れていた!! 6/20は、早天も本天もリアタイできない!! (なんならその日には多分見られない!) 6/20はXIIXのAwesome City Clubとのツーマンなんですわ。 こっそりあとで置鮎ボイスを楽しみます。

篤太夫、経済始めます!(今週の「青天を衝け」第18回)

今週も結構動きがありましたね!ますますおもしろいです。 まず、「天狗党終了のお知らせ」 篤太夫は討伐に行きますが、戦わずにひくことに。 一方成一郎は使者として天狗党の陣に行き、悲惨な様子を目にします。 天狗党は捕まった後、「一橋の力を増やしてはならぬ」という田沼他の意思で(田沼ってあの田沼意次の子孫だよね!)鰊蔵に入れられて不自由で不潔な思いをした挙句、300人以上が斬首に。 その後、一橋にもっと兵が必要だろということで、篤太夫は籠に乗る身分になって、備中の一橋領にスカウトに。 一方その頃幕府は第二次長州征伐のため、家茂が再び上洛することに。 もう、全方面に🚩立てまくっています!西陣織なんか貰えないから!! 篤太夫は備中の私塾で生徒たちに馴染み、スカウト成功する一方、庄屋から出してもらった農家の次男三男は全く志願してくれず。 変だと思ったら、またバックに悪代官が! なんなの、全国津々浦々、どこも代官て悪なの?? 悪代官のせいで、スカウトを妨害されていたのを知った篤太夫、もう藍のお金を取られて悔しがってた頃の栄一じゃない!いい感じに脅して代官を凹ませ、数百人の志願兵を連れて帰るのでした。 褒美に沢山お金をもらう篤太夫ですが、それはあんまり嬉しくなくて、「そんなことより一橋家の懐を豊かにさせてくれ!」 ・いい米が取れるのでオークションで売る ・いい木綿が取れるので((ry ・ていうか硝石(火薬の材料)超とれますよ すごい!かなりお金を儲ける余地がありますね。 この辺は藍の品質を上げたり、ほかからきちんと評価して買っていた頃のノウハウが生きますし、篤太夫の得意分野です。 篤太夫は、とうとう本気で一橋家に日本の将来を託したいと決意したのでした。 武士は食わねど高楊枝 というのが武士のポリシーなので、「お金を儲けるとか…」と二の足を踏む人も多かったでしょうし、できる人もいなかったんじゃないでしょうか? 今後はパリ万博まで一直線に営業の道を行くのかな?? さて、予告で五代様(留学後)が映っていやーな気分に。 そういえば小栗上野介が家茂に「コンパニーが必要です(なお内容についての言及なし)」とか言ってて、 同じ脚本家とはいえ、また「カンパニー」の話かよ! とちらっと思いました💧 五代様は一刻も早くあさちゃんを口説きに行ってください!

今週の「青天を衝け」第17回

今週の「青天を衝け」、先週から引き続き円四郎…😭 家康「先週はお休みしてしまい申し訳ありませんでした」 いや、こっちはいいんだけど、具合でも悪かった??(違います) また石田三成がツイッター上で暴れるからそうそう出てくるのもどうかと思うわ。 沢山スカウトできた篤太夫たち、途中で親戚のやつが加わるんだけど、 伝蔵って誰?? 顔は知ってるの、覚えてるんだけど、誰ーー?? 江戸で円四郎のことを知らされて呆然とするふたり。 一方一足先に知らされた木村佳乃が… 川路様が痛ましそうな顔で見るのよ… その後手紙を見つけて読むと円四郎出てきて…まだ見せ場あったんか〜い!! そうそう、長州の四天王(高杉晋作、吉田稔麿、入江九一、久坂玄瑞。順不同)には到底入れない(優秀なやつはみんな死ぬ)伊藤俊輔と井上聞多が顔みせ。 井上馨のことは知らないけど、伊藤博文って英語話せるの?? 長州は禁門の変を起こし、激おこの慶喜は自ら指揮をとり、制圧に。ついでに西郷どんの薩摩も手伝ってくれる(この辺は「西郷どん」でも吉之助さあとひー様は仲良くしてたもんね)。 ところで「禁門の変」と「蛤御門の変」てどう違うのー? と思ったら、同じものでした(分かりづらいぜ) 深谷で千代さんに会えた篤太夫、 「(落ち着いたら江戸で)一緒に住もう、そして仕込もう」 をい!! その顔でそういうこと言うな!! まあ、お前(中の人ではなく渋沢栄一のほう)が女好きなのは有名だから仕方ないけどな! 途中で岡部の悪代官(お前悪代官業何年やってんだ&別に汚職とかしてない業務を誠実にこなしてるだけ&酒向さんいつも悪役で申し訳ない)を猪飼さんが追い払ってくれてありがたい!いわゆる「ざまぁ」ってやつなのか?? …つくづく、一橋家ってホワイトだよなあ。 さて来週は、天狗党を討伐するみたいです。 征伐するはずだった武田耕雲斎が取り込まれてしまったので(全く、藩主は何やってんだよ??)「京都で天子様に会う!」とかになっちゃって、話がますます大きくなってますが、果たして。

悲しすぎる見せ場・「青天を衝け」第16回

もうね、はなっから平岡さんの周り、全方向から死亡フラグ🚩🚩🚩🚩🚩🚩🚩🚩🚩🚩🚩🚩立ちまくってるんですよ。 まず、京都を旅立つ篤太夫と成一郎をお見送り。 奥様への伝言が🚩。 篤太夫への優しい目線が🚩。 これからのアドバイスが🚩。 それから慶喜との語らいが🚩 仁未来際お側に、とか、もう絶対🚩。 そういえば先週、西郷どんにも🚩立てられてたんでしたね。 それはともかく、一方京ではあの!有名な! 池田屋事件 が! ん?これに出てくるの土方さんだけだけど、土方さんはもうひとつのアジト候補にいってて、駆けつけるのが遅くなるんだが?と思っていたら(確かに近藤さんと沖田さんらしい姿はある)、土方さん秒で駆けつけて1人でバッタバッタとなぎ倒す! 沖田さんも活躍してるんだけど。2階で血を吐いて倒れるまで見せてよ、と思いました(まあ、渋沢栄一には関係ないからね)。 一方、水戸の天狗👺党、めっちゃアナクロな戦い方〜!!今は戦国時代か!戦国なのか??(実際そんな感じで戦ってた写真が残っているそうです) そんな天狗党をやっつけるのに、いまいち判断しない水戸藩主(斉昭の長男、慶喜の兄)。ダメさが水色の着物に現れているんだよね。 水戸藩から人材をもらえなさそうな一橋家、篤太夫と成一郎が関東にスカウト出張。 江戸で番長(真田)をスカウトしようとしたら、ちょうど天狗党に加わろうとしていたところで、めっちゃキレられ、罵倒され、丁重でなく断られ。 「中から国を変えよう」とする篤太夫たちと、真の規模を見定めず、テロみたいなことを考える真田たちでは、意識の乖離はもう埋められません。 一方、血洗島では、水戸に与したと疑われ、淳忠や平九郎まで捕まり、尾高家は家宅捜索を受ける羽目に。 今はテロとか企ててないんだけど、それまでが酷かったからなあ。 平九郎は油売ってただけなので?帰れましたが、でっかい手錠(トイレどうするんだと真剣に悩んだ私)つき。 篤太夫たちも帰れません。 さて、慶喜の「オーラあると言われてるんだけど、俺オーラないし」とかいう謎の愚痴を聞いた後、平岡円四郎はとうとう… 思えば外からは悪の提督みたいに思われ、誤解されすぎた人生でしたね。 もう少し長く慶喜のそばにいたら、きっと歴史が変わっていたはず。 でも堤さん、死に方カッコよかった!! 「死にたくない×∞」と呟きながら

本日、平岡氏…

本日の放送は「恩人、暗殺」 前半を引っ張ってくれた平岡円四郎がいなくなってしまいます。 寂しいなあ。 覚悟してみようと思います。 (早天しますが、感想は本放送終わってから公開します)

今週の「青天を衝け」第15回

【お知らせ】いきなりですが、改名させられました💧【悲報】 渋沢栄一→渋沢篤太夫 だせぇ…だせぇよ…そして本人もそう思ってる感がすごい笑 一橋家、とっても職場環境がいいですね! 新人教育担当の川村さんもいい人だし、猪飼さんなんか、慶喜の顔を踏んづけて鼻血を出す、髷の手当で間違えて剃りまくり(顔中包帯)でも許して貰えてるもん笑 でもそんな猪飼さんから、栄一たち、先週お金借りてたけどね💧 …ん?そういえばシゲシゲって将軍に同じようなことをした床屋があったような…「銀魂」って言うんですけど… そんな中、篤太夫は大阪の摂海防御御台場台場築造御用掛(覚えきれない!)の折田要蔵のところにスパイに行くことに。 なんか色んなところから弟子が来てて、講義してるんだけど、肩書き長すぎてかつ肩書き連呼で話盛りすぎて全然内容がないらしい笑 さすが引越のサカイ!(それは中の人) 薩摩弁もきついんだけど、いろんな人と交流してたせいかすぐ分かるようになる篤太夫。 そんな篤太夫を面白く思わないのが川島純義と三島通庸。 …てお前らのちのビッグネームじゃん! 川島純義は海軍の偉い人で、孫が白洲正子で、昭和天皇のご幼少の砌に自宅で養育なさった方。 三島通庸は後の警視総監で、息子が日本人で初めてオリンピックに出た三島弥彦(「いだてん」では生田斗真)、玄孫が麻生太郎。 だからここで篤太夫なんか斬ってる場合じゃないよ! 一方折田要蔵は島流しから復活した西郷どんと取っ組み合い。 華丸さん、目付きがすごい西郷どん! 円四郎に様子を聞かれて、「あいつ(要蔵)スカウトする程じゃないっす」という報告をする篤太夫。 それでお台場((ryの折田要蔵のところから去るんですが、置き土産として「薩摩弁⇔他の言葉」翻訳辞書を残して去る。 便利だよね!! ありがたいね!! 西郷どんに誘われて薩摩の黒豚の鍋?を平気で食べる篤太夫(よく平気だなあ)。 久光をdisりますが、なんで久光の器が小さいの知ってるんだろ?? しかし円四郎について西郷どんに「物事の先を見通しすぎる。ああいうやつの最期はだいたい悲惨」と言われてちょっと不安に。(この「一を聞いて十を知るみたいな人で…」とか「先が分かりすぎる」という円四郎の人物像は、渋沢栄一自身が後に書き記したものです) 篤太夫と成一郎(言い忘れてたけど喜作も改名)は、関東にスカウトに行くことになり

今週の「青天を衝け」第14回

2週間ぶりに家康さんこんばんは!! クレジット見ちゃうよね〜 今日は一橋家の家臣になるまで、かな? 初回の、慶喜の馬の前に飛び出すところの回収がされて良かったです。 しかしまあ、 とりあえず栄一、ノリノリで喋る喋る。 そのあと「やっちまった…」感出してましたが、何とか家臣になれて良かったです。 で、長屋見て「狭い」とか言うよね〜。 今まで広い家にしか住んでなかったからね〜。 さて、慶喜の方は(ほぼ主人公と同じ視点になってよかった)薩摩とか薩摩とか薩摩とかにいろいろ言われますが、裏の中川宮込みで言ってやります! 「西郷どん」でも、久光は「芋侍」って呼ばれて、ヒー様からめっちゃ嫌われてたもんね〜。 やっと慶喜が幕府を背負う決心をしたみたいでよかった! (でもこの後の大笑いがとても棒でした…) 久光の芋侍感が凄かった! なんでどのドラマでも久光は嫌な奴なんでしょうね! 来週は栄一、スパイになって薩摩に行くの?? ついに待ちに待った西郷どん(華丸さん)が出てきますね。楽しみ😆✨

今日の「青天を衝け」第13回

今週から舞台が京へ移ります。  そしてなんとなんと、本日は 家康が出ない!! どうしよう、家康待ちの人々がもう見なくなったりしないかな??💧 平岡円四郎の証文を持った栄一と喜作は京都に来るのですが、あんな芸妓あげる遊びしてたらお金なんて秒ですよ秒(よく知らないけど) それにしても「京に着きました」でいきなり坊主がいたり舞妓がいたりする「That's 京都」みたいなところある? しかもそこに土方歳三来るんだよ? そんな映画村みたいなことないって〜。 (関係ないけど町田啓太くん顔きれい。群馬が生んだ一大美青年の一人です) そういえば、熊谷行ったら五代様いるとかある?? 出すの早すぎじゃね? 視聴者のリクエストにお応えしたとしか思えない! (ちなみに私は五代様の中の人苦手なんで「とっととあさちゃんのストーカーに行ってください@『あさが来た』」と思っています) 一方なんかヤバい長七郎、栄一からの手紙(内容かなりヤバい)で上京しますが、途中で幻聴を見て斬りつけたら飛脚だった事件を起こし、投獄されます。 この事件についてはWikipediaで見たら内容がよくわからず、結局諸説あるようなのですが、「青天を衝け」では乱心というか狐つき説みたいですね。 栄一たちは平岡円四郎と会えて、さて慶喜の家臣になるか…? というところでおしまい。 大久保利通出て来ましたが、中の人歌を歌う人ですよね(適当) あと、慶喜や春嶽や島津久光の会議、「これ、『西郷どん』ではヒー様(慶喜)に久光が『この芋侍』とか言われるところだよな」と思いながら見てます。早く西郷どん出てこないかな? 来週予告にもちらっと出ていましたが、満島真之介、うまかったなあ。 最初の頃の弟感出してたころも、武術に長けたころも、江戸に行って眉毛剃って(違)帰ってきてなんか凄まじくなったときも、先週の号泣も、そして今週の幻覚・幻聴で混乱していく感じも。 見事に「尾高長七郎」という人間を成長させたと思います。 心に刺さったし、心に残る演技でした。 一方、栄一もいい目するんだよなあ。円四郎に向ける目がめちゃめちゃいい。 喜作はキリッとしてるけど、やっぱり主役は吉沢亮なんです。ごめんね高良健吾くん。 来週はいよいよ初回(慶喜との邂逅)回収です。楽しみですね。