今日の「たっちレディオ」第523回

昨日、遅くまでフィリップ殿下のお葬式を見ていた上に、その場で記事を書いたため、すっかり0時に。
「じゃあ聞いちゃえ!」とたっちレディオを聞いたら40分以上もあって、聞き終わったら眠気が飛んでいた、そんな今日このごろです。皆様おはようございます。

教訓・眠剤飲んだあとは刺激になるようなことはしない!
(追加の頓服飲んだため、まだ眠い)



えっと、「10周年」と絵には書いてありますが、半分くらい先週の水の話です。
前回メールを読まれた人(田淵さんが「この人怖い」といった人)から反論が来たようで、田淵さん誤読した、と凹んでました。

…なんだよ曲解されたら抗議の?メール出していいものなのか。
だったらあの屈辱の第500回のメールの反論出しておけばよかった…
(何度も誤読されてますが、あそこまでひどいのはなかったわ)

たっちのおふたりも、オンラインサロンのSlackの話をしていましたが、オンラインサロンのアクティブメンバーはほんの数百人なので(許可がないとメンバーになれない・さらにいつも読んでないとそこでどんな意見が出たかわからない)リスナーの殆どが意味わからない?かもしれません。

さて10周年のプレイベントとなってしまった4/28ですが、配信してくれるそうです!ヤッター!
そこで飲み会、と言ってましたが、場所は20時過ぎても貸してくれるのかなロフトワン?
飲食店扱いだと20時に閉めろって言われてるはず。
19時始まりで複数のゲストが来るとなると一時間で終わらないと思うんですが。


そしてやっぱり田淵さん、ちゃんと考えようとすると頑張っちゃうスイッチが入る…
もうそれみんな知ってるから、頑張らなくていいですよ、心配ですよ。

あと、「プロセスエコノミー」という言葉をはじめて聴きました。 
「(何かを作る)過程を見たいという需要がある」
とのことで、「月刊 THE KEBABS」みたいな、曲作りしているだけのとか、その後のインスタライブ(レコーディング)とかそうだとのことです。
「プロセスエコノミー」になるかわからないのですが、DIALOGUE+のスタッフ飲み会なんかもそうかなと思ったり。
(他の記事がこの方のものを引用しているので、最初の記事を張りました)

なるほど、Makuakeとかもそうなんですね。
あと、最近服も予約とか受注生産画多くなりましたが、あれもそうなのでしょうか?

考えてみたら今日の「たっちレディオ」も、4/28のブレスト(ブレインストーミング)をしているのですから、プロセスエコノミーなのかな。

田淵さん!
いつもビジネスモデルについて勉強してて感動します!(ビジネス関係とんと苦手)

昨年はじめに企画した「CAP A ROCK」が頓挫していますが、次々違うことに挑戦していて(それはユニゾンでもです)かっこいいです!

というわけで、聞き終わって買いましたよチケット。

ツイキャスって多分はじめて見るんですが、回線大丈夫なのかな…

このブログの人気の投稿

「kaleido proud fiesta」ってどういう意味??

田淵智也さんについて

「ヤダーこのバンドめちゃめちゃ仲悪いじゃーん?!!」今週の機材車ラジオ(#96)