今週の「たっちレディオ」
もう497回だそうです。
TENETはねえ…
9/22収録
確かfun time HOLIDAY ONLINEのトークコーナーで、「文系理系どっち行ったらいいかわからないとかのお便りでその後どうなったか知りたい」と言ってたの、(それユニゾンじゃなくて「たっちレディオ」の方だよ?)と思っていたんですが、「その後」お便りがきて何よりです。
マスクなしで暴れた客の話ありましたねえ、だいぶいつまでも騒いでましたけどあの客、その後どうなったのかな?
基本的には私は「郷に入りては郷に従え」なので、このご時世、マスクをつけてたほうが目立たず顰蹙も買わないのならそうします。そこで意地張って「喋らなければ感染しないし」と思っていても、人に同じ感覚を強制するのは傲慢な気がするし、逆に感染していないからマスクしてない勢を見たときに、この人は感染してないんだな、って目で見ただけではわからないですから、ちょっとモヤっとします。
例えばアメリカとか行ったときに、日本方式で目を見ずに会話したら変な人だと思われるからずーっと目を見て話す、っていうのと同じなのです、私にとっては。
そこでの一般常識?っていうかマナーがそうなっていたらグダグダ言わず従う。ただそれだけです。
ただ、マスクに関しては、田淵さんは「肌の弱い人」って言ってたけど、それより自閉症とかで触覚過敏のため、なにかが肌に当たるとパニックを起こしてしまうためマスクできない、って人のほうが深刻ですね。確かマーク作るとか書いてあった気がするけど、どうしたかな?
(ちなみに、私はコロナ関係なく、飛行機ではマスクを必ずしています。もうずっと前ですが、海外から14時間くらい飛行機に乗って帰ってきたらインフルエンザをもらったことがあり(そのため年末年始全部寝込んだ)、それからガーゼマスクを必ず濡らして当てています。面白いようにすぐ乾燥するので、トイレに濡らしに行くために動いたりするとエコノミークラス症候群防止にもなり一石二鳥。
今の使い捨てではなく「濡らしたガーゼ」が重要。多分飛沫が…というより、機内の乾燥した空気がだめだとおもったので。コロナにはおそらく関係ないと思いますが。)
あとジブリ。
私もいくつかダウンロードしました。
田淵さんはジブリ好きじゃないんですね。
そして「シーラカンスの胃袋」発言をしたのは、米林宏昌監督じゃなかったかな?
うん、そうでした。
子供が米林宏昌監督の作品が好きなので、印象深く覚えていたんでした。
そう言えば田淵さん、著作権の契約で印鑑めっちゃ使うというようなことを貴雄だったかがバラしていましたが、河野太郎大臣の行革で、果たしてはんこを使わない契約とかにできるのでしょうか?
TENETはねえ…
多分一生見ないかも。
どうしよう来週。
「映画酔いする」人にとってたっちレディオってもしかして鬼門だったのか?