今日の「たっちレディオ」第537回

Spotify

いや〜、田淵さんがめちゃめちゃ極端なことを言い出した時の田代さんの修正力にはいつも感服しております。
それと二人して「そっち行くんかーい」の時のデラさんの違う方面から見てみました感の発言も。


「クレバー」とは?

田淵さん、たまに「これちゃんと人に理解させようと思って話してる?」な言葉を使う時がありますね。

最近だと「偏差値高い」。
学力テストで言う「偏差値高い」という意味で使ってないのは分かるので、こちらなりに解釈してるのですが、
「偏差値高いアーティストがちゃんとJ-POPで人気を得られるようないい世の中になってきたよねえ」って、場合によっては「だからwowakaさん(東大卒)なのか…」とか思われますよ!そういう意味じゃないですよね?
電波に乗る方のラジオはもうちょっといろんな人に理解できる言葉の方がいいかもですよ!

ということで「クレバー」について。
言葉できちんと表せる人とか、話題や知識が豊富な人のことを「クレバー」と田淵さんは言いたいようです。
田代さんは理路整然と語れる人、デラさんは「速い知性」ではなく「深い知性」
(この3人で比べると、年齢の差なのか、圧倒的に田淵さんは浅いな💧)

私は普段「クレバー」という言葉はつかわないのですが、これまた昔から「誤解を呼ぶから使わない方がいい」と夫に言われ続け外ではもう言わない「頭のいい人」とよく言います。それと同義かな?

最近まで、私も哲学的思考力、とか論理性、とか、客観性、とか、言語化能力、とか思っていたのですが、最近は多面的にものを見られる人とかを「頭がいいなあ」と思うようになってきました。それと、QuizKnockの記事で書いてる「回転の速さが見ててわかるような人」かな。

言語化能力とか知識って、あとから身につけられる、ある意味努力ができるものだけど、回転の速さは多分生まれ持ったものだから。

(しかしこれは「頭がいい」の定義であって、「クレバー」の定義ではないです)

「名門校への偏見」
県内一番の進学校出身の二人と、都内で何番目かの偏差値(これはそのままの意味)を誇る高校の出身の一名がお送りする「たっちレディオ」です💧

これ、田代さんが言ってる「ガリ勉ばっかじゃなかった」とか「体が丈夫」とかっていう進学校イメージって、地方だからだと思うんです。
(追記・田代さんは神奈川県出身なので、中受勢かもしれません!栄光学園とか聖光学院とか!湘南高校かもしれないけど!)

私自身も、進学校に行ってましたが、ガリ勉なんていなかった…正確に言えば、いたかもしれないけれど成績は伸び悩んでいて、メインストリームにはいなかったというか。

でも、田淵さんみたいな、中受やる人達は、もうそりゃあ勉強しますもん、ご本人も学校行く前に朝勉強したって言ってましたし(マックで、小学生が。機材車ラジオより)。

という差はあるものの、Yコメはそういう時に出てくる「(成績の良さに)嫉妬してる連」の言うことなので、何も気にしなくていいし、自分がわかってれば何を言われようが痛くも痒くもないものです。

「サブスクないの問題」
ジャニーズでも、嵐がサブスクやってるのは休止してるからでは。
たしか英語の「なんでこんな曲出すん?」シリーズ(休止はもう決まっていた)からサブスクに乗せ始めて、オリジナルアルバムなんかは休止してからでは?(ちょっと記憶が定かでは無いですごめんなさい)

ジャニーズは買わないとMVも見られないしなあ(そんなこと言うけど、どこかにシングル初回買わないとライブ音源手に入らない商法してるバンドがあるとかないとか)。

意外に「えっこの人やってないの?」とか「今からサブスク?」みたいな人もいますしね。

ジャニーズは若いグループはインスタとかやってるんじゃなかったでしたっけ?(これもうろ覚えです)
最近生田斗真をフォローしたら毎日インスタの通知が来て「うん、そんなに私は生田斗真に興味なかったわ」とフォロー辞めようかと思っているところです。


あとデラさんのあとがき
それな!!
私もコーネリアスじゃなければ連載しなかったし、ホロコーストじゃなかったら記事にしなかったわ。
このブログに向いてない話題だったのも含めて「俺向けじゃない」案件だったわ。

このブログの人気の投稿

「kaleido proud fiesta」ってどういう意味??

田淵智也さんについて

斎藤宏介さんについて