今日の「たっちレディオ」第550回

今回はたっちレディオのイメージわかりやすい!
絶妙にぼかされてる某城!
ああ西村まさ彦の声が聞こえてきます...(「黙れ小童!」は『真田丸』で西村まさ彦が大泉洋にいつも言ってた決めゼリフ?でした)


さて、今回は「メインリスナーって若いのね」を痛感した私でした。
いや大抵のものは私より若いんですけど、いつぞやの「おじさんおばさん」論議と違って、1ミリも言うことがない💧
私は、田淵さんが途中で言ってた生き方を間違えちゃった人なので、もうそれ言われたらぐうの音も出ないです。
生き方を間違えちゃったら、世間の人に生き方を間違えた人として認識されて人生終わるのね。いや世間の目とかいいんだけど...

投資について。
投資に興味のない私ですが、ある高校に「投資部」というのがあるのは知っています。
その高校では学校から最初の資金として20万渡されて、投資の勉強をしながら投資してお金を増やしていくみたいです。太っ腹ですよね。
「他でお金を増やさないと勿体ない」という考え方は、サラリーマンの家ではなかなか思いつきませんが、投資についてのメソッドを若い時から身につけているのはとても良いのだと思います。


働きがいについて
私が就職した会社は、女性も男性と同じように働けて、もちろん産休育休取れる会社でしたが、そんなのは私にとっては働きがいではなくて、自己実現というか、やりたいことが出来る場所、が私にとって働きがいのあるところだったように思います。そして、何年もなぞの研修をし、居たくもない場所で何年もやりがいのない仕事をさせるその会社は、私にとっては「働きがい」はない会社でした。 

例として田淵さんがだしていたのは小さい企業で、オーナー社長が割と自由に方針を変えられる会社でしたが、世の中大きい会社だと社長もだんだん出世してなるもので、特に社長が変わって体制一新とも行かない気がします。となると、社風が働きがいを決めてたり。
デラさんみたいに、自分がメインとなってプロジェクト(この場合は番組)を成功させて、表彰されるまで行くためには、多分働きがいのないことを沢山しないといけないんじゃないかな、と思います。



このブログの人気の投稿

「kaleido proud fiesta」ってどういう意味??

田淵智也さんについて

「ヤダーこのバンドめちゃめちゃ仲悪いじゃーん?!!」今週の機材車ラジオ(#96)