たまに社会的になってみる・SHEINの問題

ユニゾンの話がないので💧たまには時事ネタなど。

SHEINという、最近なんかわざとらしくメディアがとりあげているネットブランドがあります。
服がくっそ安いそうです。

で、いつだったか、服がくっそやすいって裏があるのでは?
と、どこのメーカーか調べたら案の定中国で、中国はどの会社も、持っているデータを頼まれたら政府に提出しなければならないという法律があるので、頼むから絶対にそこから買うな、と子どもに書いたら、もう買われてた(無断で買うな)という悲しいお話がありました。

で、個人データ収集も怖いんですが、なんでも酷い労働環境だということがイギリスの潜入取材でわかったそうです。


この動画はお金を払わないと見られないので見ていないのですが、
こんな感じで、まずは民族がどこの人なのかが気になりました。
だって18時間働いたら残り6時間しかないんですよ。
私ならそれは「眠れん!睡眠時間が足りん!」と言ってキレます。

で、中国と言えばウイグルの人たちへのジェノサイドが問題になっているので、まずはそれを心配しています。
そうでなくても新疆綿、ウイグルの人たちを奴隷労働させて作っている綿を使っているのでは?と心配になります。

他にも、かなりいろんなブランドをパクっているようで、それもねえ…と思います。

Z世代に人気、インスタグラマーから広がるということで、SHEINとしては有名人使って広告を打つとかしなくていいからお金がかからないし、親世代はそのメーカーを知らないわけで、危険性があっても、または間接的に人権侵害に加担していてもきづかないわけです。
うちの子供も中国の会社とは知りませんでした。

怖いです。
そろそろでかい問題になるのではないかと思います。

それで思い出しましたけど、たしかバズリズムLIVEのTシャツってSHEINでしたよね?
買わなくてよかったー(その割に高かったし)

このブログの人気の投稿

「kaleido proud fiesta」ってどういう意味??

田淵智也さんについて

斎藤宏介さんについて