「fiesta in chaos」青森Quarter オーディオコメンタリー編
意味なく全部プレーしたら「オーディオコメンタリーってどこだよ?」になっていましたが、最初の設定で指定するんだったんですね。
というわけで「発売日は昨日じゃん!」の今更のオーディオコメンタリー感想です。
貴雄喘息時ですね。
10%、やってない曲だったんですね。すっごい聴いてた気がしてたのに💧
(前のツアーからの続きなのも覚えてない私)
10%が契機だったとSKY-HIに言われた斎藤さん
寛解に向ける「Cody beats」かっこいいのに。
1カポシリーズ
1枚目からどの曲もできるバンドはすごいですよね。
「CIDER ROAD」時代は貴雄もイヤモニしていたんですね。
「ロックじゃないから」辞めた貴雄と最初からしてない田淵。
楽器もワイヤーありが良かった田淵(でも、THE KEBABSですごいコードを整える担当の人がいつも大変そうだよ!)
「解き放たれた犬」(斎藤さん)
「黄金のつなぎ」ほんとそれ!(放課後へのつなぎ)
サビのコーラスが大変だそうです。「歌のリズムとドラムのリズムが違う」(貴雄)
マルチタスクデビューの斎藤さん
右と左それぞれの鼻でリコーダーをハモらせていた
それがギタボ斎藤宏介の始まり
「ビートマニア」2台でやってた貴雄
(学校行ってなかった時に生きがいにしていた)
レコーディングは楽器とコーラスが別なので、実際同時にすると最初ほんとに出来ない田淵
→毎日やればできるようになる!
聞いたか全国の受験生!(斎藤さん)
日本史丸暗記したけど2週間でやった田淵
日本史の年号が苦痛(貴雄)
できないまま今まで来ている
今も暗記が苦手
理科社会を捨てた斎藤さん
国数英だけで受験
でもいいところにいくぞ!
毎日やってればできるようになるのでは?
電話番号覚えるの得意
語呂合わせとリズム
鈴木くんの実家の電話番号覚えてた
なぜなら遅刻する度に電話していたから
「すみません貴雄くんいますか?」(田淵)
21くらいまで実家に住んでた(貴雄)
人には視覚タイプと聴覚タイプがある
田淵は聴覚タイプ
耳で覚える(調べたことある)
勤勉なUNISON SQUARE GARDEN
悪夢よく見る
MCではなく小休止
俺らが水飲む時にお客さんも一斉に水飲む
(いやまじでそう!)
喋らない方が楽ちん!
頑張ってたもんな斎藤くん!
大変だったね
2ブロック目はぐちゃぐちゃになっていって最後カオス
来週のライブ6曲続いてるんだけど歌えない?
歌えないという選択肢はない(さ)
シネマとのツーマンなので
間は休みになっているんですか?(た)
気持ちよく歌えていれば歌っている時すらも休み(さ)
「無理させてないかな?ドラムも含めて」
ずっとドラム叩いてて最後ドラムソロあるし
遠回しにハラスメントになっていないかと(た)
ドラハラ
一瞬暗くなる時に1カポにする
ドラムも1サビ前にスネアにリングミュート載せてまた外す
ひとり餅つき
どういうエフェクター使うのかな検証会をする
新しい靴を履くとワーミー踏みにくいので同じ靴7年くらい履いてる
もう廃盤
(田淵も同じ靴)
貴雄はNIKE
貴雄は長い服は演奏しにくいけど見え方を重視
田淵はマーチンでは無い(固くてダメ)
ずっとこのメーカー
福岡にしかない
ツアーに行くたび買う
サルエルパンツは擦れて破けてくる
日によってパンツ出てる時ある(貴雄)
スモークあると歌えないボーカリストでなくて良かった
スモークは甘い
あずきみたいな匂い
昔下北沢で「スモーク入れると1000円かかります」
ロックじゃねえ!
誰が始めたんだろう?
テープが出るやつ
上野のストリップが最初?(貴雄)
サイン入れるのいい
でも大きい音は怖い(斎藤さん)
「ブルーロック」好調で良かった
ワールドカップと重なって
カオスが極まるのMV再生回数すごい
去年はいい一年だった
「夏影テールライト」みたいな謎の執念は今度のアルバムには無い
カップリング曲の方が人気が出たりする
生音が聴きたいとイヤモニを外す
空間の音が聴きたい
右側を外すのはドラムとベースを聴きたいから
「あらあ❤」「胸がときめきます❤」
ヒット曲
全力でやる
礼儀(特にフェス)
VGではやってないけど
「トゥース」みたいなもの
「オリオンをなぞる」は鬼瓦
みんな俺見ないで貴雄見てる(さ)
「俺たちにはフルカラーがある!」
メンバーとお客さんの異様な熱気
「ブルーロック」から入ったお客さんには「ナニコレ」
60くらいになって最後のライブになったらこれは候補
いや、「流星前夜」かも
「サーチライト」か
そんなのしかできないかも
傷が治りづらい
筋肉と脳は鍛えられる
Rolling Stonesだってジャンプしてる
よく昔の曲できるな
「箱庭」よく10代の時演奏できてたのかな
ネガティブな意味で「分かりづらい」と言われてた時期も
そういうのが好きな物好きが一定数いた
アリーナでやろう、わかりやすい歌をってメンバーがいたら揉めてた
(1回揉めた)
いつもベースのわたし方で笑う(さ)
もう引っ込みがつかなくなった(た)
2022年のワンマンは喋ってなかったかも?
「ラディアルナイトチェイサー」は一軍レベルなのに「フィクションフリーククライシス」を一晩で作ってアルバムに入れたためカップリングに回った
「君の瞳に恋してない」も育った
大傑作だと思って持って行った
「なんていい曲なんだ!世の中変わっちゃうかなっ?」
MUSICAの編集長に「ユニゾンはみんな体幹がいいね」
楽しかった!