本日の「たっちレディオ」第707回




私の思ってる「石の上にも3年」の座り方と違う〜


【今年の目標の進捗】
彼岸の入りというメールでしたが、既にもうすぐ11月ですよ!
一応皆さん覚えていました!
田淵さん…スマホ殺す⇐まだ殺せてない
依存度は私より高そうです
田代さん…新しいことをする⇐もうすぐ報告?
デラさん…トロントでグミを流行らそう⇐その場での思いつきだった


継続には意志と意地が必要、とのことです。
今私が継続しているのはこのブログ!何しろ記事が10000件超えましたから!
抵抗が今のところないからかな?今年は仕事こないし😢
時間があるし。
意地と言えば、確かに毎日書かないとと思っていますもん。
でも抵抗が本当に出てきたら、メンタルに来ちゃうのでやめます。

【ルックバックとデラさんの仕事】
原作読んだんですが凄い前なので、映画見てないし内容がわからん💧

私は専門バカ系の仕事の仕方なので、デラさんみたいに人に仕事を投げて、統括するってできないなあと思います。

田淵さんの「自分がやった方が早い」は田淵さんが専門家だからと思います。

デラさんは確か関連会社入社ですが、NHKのディレクターは新卒からですよね、多分。友人のご主人がNHKのディレクターだった気が(人の家族について良く覚えてないやつー)その方は新卒入社だと思います。


それにしても、今日はデラさん回でしたね!

このまま「放送後記」についての感想になりますが、メタ認知と上から目線は違うと思います。
メタ認知って自分を客観的に「どういう心理でこういう行動や思考を私はおこしているのか」と捉えることだと思うのですが、上から目線というのは自分以外の事象について、基本的にはネガティブな批判をするために眺めるというようなイメージがある気がします。

ちなみに私が初めて「メタ」という言葉を使ったというか知ったのは「メタ言語」という言葉からでした。国語学を大学でやっていたわけですが、日本語の意味を正確に記述(理解)するためにメタ言語を用いたわけです。

そういう昔のことを考えると、もし今の人が「上から目線」的な意味で「メタ」と使っているのだとすれば、メタも安くなったものよ、と思います。


さて、時事ネタひとつ。
今日は選挙に行くぜ!!


このブログの人気の投稿

「kaleido proud fiesta」ってどういう意味??

田淵智也さんについて

斎藤宏介さんについて