本日の「たっちレディオ」第583回

一晩たって聴きました!

昨日配信されてたというお話はこちら

「認知特性テスト」やってみました。
たぶんこれいちばん適当なやつで、ちゃんとするのは時間かけるやつなんでしょうね。
御三方の診断と同じではないので、そのページが出せないんですが、ここからできます。

私は自覚してた通り「視覚優先」(3次元タイプだったかな?)だったのですが、「顔をすぐ覚える」いや覚えない!名前の字面では覚えるけど!と思いました。

だから映画とか、情報量が多くて集中しないといけない(というか集中してしまう)ものは苦手なのかなあと思います。

御三方は聴覚優先。
さすが音楽関係の人々。
同じ映画を見ても、田淵さんと私では覚えているものや印象に残ったものが違うんだな、とそれは少し面白いです。

既刊フェアについて
本屋に最近行ってないので、そんなのやってるの知りませんでした💧たしかにNFTで証明できるといいけれど、単価の安い本とかでそれ導入するとは思えないなあ…
(デラさんは伊藤穰一のサロンの例からNFTを会員証にしたがってます)

フラゲについて
地方だと「フラゲ」ってなかったりするんですね!
もはや、「フラゲ」のある作品が「フラゲ日」に手に出来ないと、逆にとてもストレスです。(「Spring Spring Spring」を会場予約したためにフラゲできなかった)
で、田淵さんのおっしゃるように、「配信より早く聴けた」は結構なインセンティブになるんですよね。
お店側の「本日店着日!」のツイートも多いですしね。
セトリを知りたい人たち、については…私は知りたくない派なのでよく分からないけど、「予習したい」人達に近いかもですね。そのアーティストの曲ならなんでも来い!な人じゃなくて、よく知らないけど今度ライブ行ってみる、つきましては何を聴いておけば?みたいなの。
自分もセトリありの記事を書いておいて何を言うんだ、という話ですが、なので一応「セトリあり」ということと、ブログの一覧画面に出ないようにはしています💧
ツイッターでファンの人をフォローしない程度にはセトリのネタバレは嫌ですが、以前インスタの画像でセトリ載せてる人がいて、目に入ってしまい、うわああとなりました。その人をフォローしていたのではなく、#をフォローしていたらその人の投稿が見えちゃったということみたいです。なので#のフォローもやめました(ますます公式以外の情報が入らない〜)。
見えちゃったセトリは明日のftH8のもので、見えちゃったけど忘れたので(視覚優位の話はどこいった)まっさらで楽しんできます!


最近見た映画
「ウエスト・サイド・ストーリー」って最近また作ったんですか!
「私ときどきレッサーパンダ」は見たいです。
住んでいるところが舞台の映画、で言うと、「ボストン市庁舎」は見てみたいと思いつつ、配信してるところと契約してない上、4時間半もあるらしいので躊躇しています(そもそも住んでたのは10年以上前)。ただ生粋のボストン語(rが軽くて異様に早い)が聴きたいだけなんです!
絵を味わいたい映画と、知ってればいいやな映画とで違う気がしますが、意外にも我が家ではZ世代の子供はしっかり見るけれど、夫は早送り、なんなら飛ばしすぎてストーリーしか追ってないです(飛行機の中で見る場合)。
なのでこんなシーンあったね的な話をしても飛ばしていて知らなかったりします。

打破タッチ(わたしは「打破たっち」だと思ってました!)個人的には、打破して欲しい閉塞感があるメールを送る時に書くのかな、と思ってました。
たしかに使うタイミング難しいです。
しかしそんな話をしているBGM(EDテーマ)でちょうど
🎶二人が打破してゆくその閉塞感🎶
とか流れててちょっと面白かったです。



このブログの人気の投稿

「kaleido proud fiesta」ってどういう意味??

田淵智也さんについて

「ヤダーこのバンドめちゃめちゃ仲悪いじゃーん?!!」今週の機材車ラジオ(#96)