昨日のChevonとの対バン
昨日は UNISON SQUARE GARDEN は Chevon との対バンでした。 田淵さんが書いてましたが、Chevonとのつながりって私からは「斎遊記に出た」しか思いつかないんですが他にもありますよね、きっと。 田淵さん的に「『シュガーソングとビターステップ』をラストにしない」という気合いだったそうで何より。 プレイリストは こちら です。 サイレンインザスパイ 傍若のカリスマ オリオンをなぞる like coffeeのおまじない Invisible Sensation 世界はファンシー スカースデイル 恋する惑星 カオスが極まる シュガーソングとビターステップ mix juiceのいうとおり スカデー入れたんですね。 スカースデイル〜恋する惑星のつながり、気持ちよさそう! 後で Spotify で聴いてみます。 ところで豆知識。 多分今日から?いやさっきから?Spotifyもロスレス音質で聴けるようになったみたいです。嬉しい。 【余談】 昨日珍しく家族3人集まっていた時。 夫「そういえばそろそろ『サイユウキ』ダビングしなくちゃー」 子「そういえば『サイユウキ』に出てたあいつ、歌い手界隈で(以下不適切言動なので略)」 私「???」 やっぱり夫との付き合いが長いせいか、私は「サイユウキ」と言われて、今録画しまくりの「堺正章主演の『西遊記』」と思ってしまい、そのあとの子の「歌い手界隈云々」が 「えっあの時代歌い手とかあったっけ??」になってしまいました。 夫の言ってたのは「堺正章主演、テーマソングが『モンキーマジック』のドラマ『西遊記』」 子の言ってたのは「斎藤宏介さんの冠番組『斎遊記』」でした! ちなみに「斎遊記」も録画しまくりですが、ダビング担当は私なので、夫が「ダビングしない」にはならないのでした。 【追記】 書き終わって「勝手にリンクを張る刑」に処してみた(Googleの新機能)のですが、あれだけちゃんと曲名を書いたのに、なにゆえ「Invisible Sensation」だけにリンクが??