投稿

11月 2, 2025の投稿を表示しています

「田淵智也」(トークイベントの方)グッズ

イメージ
 イベントの方のグッズ、予約販売されるそうです。 幼少期田淵はレアですが、高い!高過ぎる!! 本人も「これは買わなくていいからアルバム買え」と言ってるので、やめよっかなと思います。外に来ていけないし。お酒飲まないからコップいらんし。

田淵智也のソロカバーアルバム「田淵智也」ミュージシャン発表!あれ、あの人は?

イメージ
 イベントの方の「田淵智也」が終わったので、今度はアルバムの方の「田淵智也」の話です。 ここにちらっとありますが、 詳細は こちら いやいや、超豪華ミュージシャンなんですけどお〜!! ひろゆきさんにも大変お世話になって。 throwcurve もパスピエも a flood of circle もヒトリエもみんなやってくれてるやん。ありがてえ。 そんな中、かの「シュガーソングとビターステップ」ですが、斎藤さんが散々匂わせていた「楽しいレコーディング」ありましたね。 ギターコーラス斎藤宏介(新録音!) ヤッター!! はいいんだが、貴雄は?? 前の音源のまま?? 「オリジナル」って書いてあるから、多分当時の音源のままですよね。 なぜー??? あとサイン会w 頑張れトイズファクトリー!

「田淵智也」は終わらない!大阪でもトークイベントやる!

イメージ
 さっき「終わったんで」と書いたんですが、「田淵智也」終わってませんでした💧 大阪でやるってよ! こちら 言われてみれば、大阪にはオチケンさんと岸本さんがいるもんなあ。 こっちの方が盛り上がりそうな予感。そしめ無料で羨ましい!!

「田淵智也」最終回・ゲスト レジーさん

 40歳記念イベント「田淵智也」最終回、見ました! そういえばレジーさんは、かの「CAP A ROCK」の時のインタビュアーでしたね。 懐かしい!説明会がコロナでやばそうだったんだよな…強行したけど(2020.2.22)… 歌詞のポイントとかもですが、ロックバンドのある意味設計図みたいなものとかあるいは打ち上げ花火的に描くのか、というような、あり方自体にも触れていて、とても興味深かったです。 あと相変わらず斎藤さんほめすぎ田淵。いや褒め「すぎ」なことはないんですけども、10回に一度でいいから貴雄のこともほめてください…。 とはいえ、ifの世界線で、ユニゾンがロックロックしてなくて、斎藤さんの顔を前面に押し出して、曲は田淵が作るけどももっとラブソングであま~~~~いのばっかりだったら?とちょっと妄想してしまいました(まあとりあえず私はファンにはならないと思う)。 もしかしたらそっちのほうが売れたかも?ですが、そうならなくて、三人が三人とも自我を結構押し出すタイプで(音楽に関しては、ね)厚みのある今のユニゾンでほんとによかったと思います。 いよいよ来年以降はゆっくりしたペースの活動になるのかな?と思いつつ、みんな楽しく仕事やってくださいね。と思いました (写真はあとで上がったら貼ります)

「802 PSY TONE RADIO」まとめ #802サイトーン

斎藤さんの冠ラジオ「802 PSY TONE RADIO」まとめです。 ( 「自宅の斎藤さん」演奏曲まとめ ) #1  (2025/4/5) #2  (2025/4/12) #3  (2025/4/19) #4  (2025/4/26)ゲスト山内総一郎 #5  (2025/5/3) #6  (2025/5/10) #7  (2025/5/17)「山斎」後座談会&ライブ音源 #8  (2025/05/24) #9  (2025/05/31) #10  (2025/06/07)ゲスト・須藤優 #11  (2025/6/14) #12  (2025/06/21) #13  (2025/06/28) #14  (2025/07/05) #15  (2025/07/12)生放送・「UNICITY 10th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fan" 」振り返り #16  (2025/07/19) #17  (2025/07/26)ゲスト・三原健司 #18  (2025/08/02) #19  (2025/08/09)「HIGH!HIGH!HIGH!」ライブ音源 #20  (2025/08/16) #21  (2025/08/23) #22  (2025/08/30) #23  (2025/09/06) #24  (2025/09/13) #25  (2025/09/20) #26  (2025/09/27) #27  (2025/10/04) #28  (2025/10/11) #29  (2025/10/18) #30  (2025/10/25) #31  (2025/11/01)

たっちレディオまとめ #たっちレディオ #tacchiradio

(注釈・501回からはSpotifyなどの配信サービスで聴けます。それ以前は note内ストア にてご購入ください) 第464回 第465回 第466回  コロナがやってきた 第467回 第468回 第469回 第470回 第471回  多分第一回緊急事態宣言 第472回  クッキング田代 第473回 第474回 第475回 第476回  小林愛香さんゲスト 第477回  心做しか田淵さんミイラ…? 第478回  コロナ満載 第479回  田淵さんミイラ化の記者会見 第480回  私さんメール読まれたとかで大騒ぎ 第481回 第482回  買ってよかった大賞、バーミキュラのフライパンを推す 第483回 第484回 第486回 第487回 第488回 第489回 第490回  サンキュータツオさんゲスト 第491回  サンキュータツオさんゲスト。ここでのトマソンがのちの「マカロニえんぴつ」の曲に…?? 第492回  ebaさんゲスト 第493回  ebaさんゲスト 第494回  涙なしには聴けない?「さよならデラさん」回 第495回  ゲストMr.醤油工場さん。ドラえもん回 第496回  続ドラえもん回 第497回 第498回  TENET回 第499回  増子さんゲストデラさんOUT 第500回  引き続き増子さん。メールを読まれたが誤読されたので悲しい。 第501回  Spotifyでの配信開始!500回記念の歌についてなど 第502回 第503回  冒頭になにか大切なことをおっしゃったらしい 第504回  たっち記念ソング制作開始! 第505回  田淵さん椅子に座るのをやめる 第506回 第507回 新年のご挨拶 第508回  今年の抱負 第509回  2020下半期買ってよかった大賞 第510回  いわゆる「医者サイコー」、田淵さんCO 第511回  小林愛香さんゲスト①、Twitter連動リアタイ実況企画 第512回  小林愛香さんゲスト②、Twitter連動リアタイ実況企画 第513...

斎藤さんの「802 PSY TONE RADIO」#31 #802サイトーン

イメージ
今日は晴れの特異日ですが「ハレ」はかからないよ! 802 PSY TONE RADIO FM802 2025/11/1(土) 23:00-24:00 ━━━━━━━━━━━━ 今年もあと2ヶ月 TenTwenty のSNS周りが変わった 音楽仲間にスタッフとして参加してもらった YouTubeショート、 TikTok など 「mix juiceのいうとおり」 UNISON SQUARE GARDEN リリースする前からあって大事にしていた 前向きだけど切ない 悲しい気持ちもある ピアノはイズミカワソラさん SEに流れている 【日用品は同じものを買いますか?】 冒険出来ない派 変えると違和感がある ずっと書い続けたい シャンプーとか歯磨き粉は贈り物にいい 2000円する歯磨き粉を頂いて使い切った 【宏という漢字が斎藤さんそのもの・名前についてどう考えるか?】 親に聞いたことがあるが、兄も同じ画数 画数が良かったと言われた 「斎藤宏介」気に入っている 斎藤好き 「宏」北山さんとか結構いる 名前が一緒だと親近感 親に感謝 【リップロールしますか?】 やります コツは…??コツ? できるからできるとしか言いようがない 巻舌も「U.S.A」の最初も最初からできた 練習してたらできるようになるかも 声帯にダメージを与えずに練習できる 先日TenTwentyのサポート佐藤くんの所属している BREIMEN ギターが上手い! 刺激を受けた 「 IWBYL 」BREIMEN 【先輩のミスを指摘できない】   20個上の先輩だと俺から見るとスカパラ先輩 背筋がヒヤッとする 真っ直ぐにいうこと以外ないのでは 言葉を選びながらもちゃんと言う 「秋の涼しさを感じると『5分後のスターダスト』でキンモクセイの香りを探す」 ファーストシングルのカップリング 人気がある 「5分後のスターダスト」UNISON SQUARE GARDEN 【弾き語り】 自宅の斎藤さん 「言葉はさんかく こころは四角」(くるり/斎藤宏介) 【サイトーク】 ・自分の中でブームになっていること ChatGPT になんでも訊く チャッピー(ChatGPT)は文章を直してくれる 「歌詞を採点して」 めっちゃ褒めてくれる 薄々「これ、なんでも褒めるのでは?」 信頼が薄まっている あいつは口だけのやつかもしれない ・思わず自...

「自宅の斎藤さん」演奏曲一覧 【802 PSY TONE RADIO】

 さっきの記事を書いていて、「802 PSY TONE RADIO」において「自宅の斎藤さん(通称・ジタサイ)」が今まで何を歌ってたのかすっかり忘れていたので、まとめようと思います。 歌をお聴きになりたい方は、radikoプレミアム(いつの放送でも聴けるやつ)をお試しください。1ヶ月以内の放送なら聴くことができます。 それ以前のものは諦めましょう(不法な手段で手に入れることは斎藤さんの為にお勧めしません) というわけでこちらではリンクを貼りませんので、内容をお知りになりたい方は「802 PSY TONE RADIO まとめ」をご覧下さい。 #1  「栞」尾崎世界観/FM802 Radio Bestsellers(自宅の斎藤さんではない) #2 「ひだまりの詩」ル・クプル(同上) #3 「チェリー」スピッツ(同上) #4 ゲストありの為なし #5 「イエスタデイ・ワンス・モア」カーペンターズ ここから「自宅の斎藤さん」 #6 「怪獣の花唄」Vaundy #7 ライブ音源放送のため、なし #8 「mix juiceのいうとおり」UNISON SQUARE GARDEN #9 「晩餐歌」tuki. #10 ゲストありの為なし #11 「Endless Summer」TenTwenty #12 「TSUNAMI」サザンオールスターズ #13 「ONE」RIP SLYME #14 「夏の大三角形」NICO Touches the Walls #15 「Swallowtail Butterfly〜あいのうた〜」Yen Town Band #16 「風になる」つじあやの #17 ゲストありのため、なし #18 「愛の♡愛の星」the brilliant green #19 「BYE BYE」PUFFY #20 「きらり」藤井風 #21 「夏影テールライト」UNISON SQUARE GARDEN #22 「サマーヌード」真心ブラザーズ #23 ゲストありの為、なし #24 「セプテンバーさん」RADWIMPS #25 「花火」aiko #26 「君がくれた夏」家入レオ #27 「Hello, my friend」松任谷由実 #28 「Reborn」syrup16g #29 「サウダージ」ポルノグラフィティ #30 「異邦人」久保田早紀 #31 「言葉はさんかく ...

本日の「たっちレディオ」第760回

イメージ
 今日は長かった!移動中に聴いて時間を節約しちゃいました。 第760回 業界ラストワンマイル問題の回 【田淵、スマートウォッチしたってよ】 田淵さんがスマートウォッチしていたのは知りませんでした(昨今配信見ていないしなあ)。今日の「田淵智也」で見られるかな? にしても「怖い」って言ってましたね。確かにちょっと怖いかも。 で、田淵さんの持っている GARMIN ですが、私も持っています。 Suica が使えると言うので買ったのに、スマホに入っているSuicaを移すことは出来ない(新たにGARMINにSuicaを作る)ので、今は使っていません。だって2000円くらいしかチャージできないのよ、たしか。 で、先日買い換えてバッテリーがもって嬉しいぜの pixel watch4 を使っています。 これはスマホのSuicaを移しているので、20000円入れています(自動で常に20000円にチャージすることは出来ますが、自分を甘やかさないためにそれはしていません) あと田淵さんの「手をクロスしないと改札通れない問題」ね! だから私は右手にしていますよ!時計を! 右手に時計をするとベルトがしめられない(不器用)だからスポッとはめられるベルトに替えましたよ! 私もLTEでなくてWiFiなので、外で音楽再生ができません。 まあいろんなのを聴く訳じゃなくてプレイリストを再生するだけだから、ほぼ家でスタートさせてくらいで済むからいいかー(実質スマホ殺してる?)と思っています。 【月見問題】 調べてみました。 「無言の帰宅」は、国会図書館によると、初めて登場したのは1937年の中原荒太郎「雛けし」です。 次女が亡くなった描写で出てきます info:ndljp/pid/1057508 (アカウントをお持ちの方、原本を見ることができます) ここから、戦争が始まり激しくもなる中で、「無言の帰宅」という表現がとても多くなります。 「虹の橋を渡る」は国会図書館によると、最初は「綺麗な虹をわたってみたい」的な詩的な表現だったようです。 info:ndljp/pid/865188 逆に国会図書館の資料では、ペットが亡くなる表現としてはありませんでした。 こちらは田代さんがおっしゃったように、アメリカの詩からきています。 虹の橋 1993年からネット上に登場とあるので、30年ちょいしか歴史がないんで...