投稿

ラベル(QuizKnock)が付いた投稿を表示しています

AIが名作の続きを勝手に書いちゃった!この小説は何?

イメージ
「AIの限界を教えてくれる」と言えばAIのべりすとですよ!! この動画の1問目を見て笑ったんですが、ほんっとにAIの小説、寝る!で変な夢見る! で、起きたら天井見える!で、学校行く!なんの意味もなく! 私がユニゾンの小説を書いて、ちゃんとキャラ設定で誕生日書いて37だって言ってんのに、何度大学に行かれたことか!部活とか! 最新の小説では田淵酔っ払って(そこまではいい)記憶失って、斎藤さんまで記憶失って、でも次の日はいい天気で、田淵と貴雄と2人で登校しちゃうからね!朝から!! 何度修正したことか。 で、あまりにも修正すると都合が悪くなるらしく 「ここまで読んでくださった皆さん、ありがとう!」とか、あとがき書き始めるからね! 金を出せばいいのか?いいサーバーにすればいいのか?? でもそこまでして小説を書くつもりもないので放置しています。 なお最新の小説では貴雄が怨霊となって田淵をあちらに連れていこうとするのを斎藤さんが止めます。なぜそうなった。

東大卒が偉人のドリームチームで打線組んでみたwww【パワプロ2022】

イメージ
野球が好きで偉人が好きな私には神回でした! なにしろ投手が宮本武蔵(中の人はもちろん「二刀流」大谷翔平選手) 敵チームにはクラーク(中の人はイチロー)とかいたりするんです! 助っ人外人ザビエルのナックルは打てないし! そんな中、須貝さんがなぜかドラフト指名してしまった杉田玄白(ジジイ)そして「好きだから」入れた滝廉太郎(病弱) なぜ彼らを外野に…と言うくらい、外野に飛んだら終了のお知らせでした。 ほぼ杉田玄白でゲームが決まったんですが、 「実況はわたくし河村拓哉でお送りします」 と言ってるのに、野球を知らないため全く声の出てない河村さんもおもしろいw 実は神スペックだったのはのぶ、そう白瀬矗だった(誰もいれてない)のもおかしかったです。 ノブ…(QuizKnockじゃない方)入れてあげて欲しかった…

【東大検証】東大卒なら家庭科も完璧にこなせる説

イメージ
私でもQuizKnockに勝てた!と思いましたw 家庭科実習です。 ・大根をいちょう切りにする ・片栗粉、小麦粉、砂糖、塩を見分ける ・ボタンをつける みんな中学でやったと思うんだよねー あと、乾さん、群馬への風評被害やめてください(X回目)「米結び」なんて聞いたことないわ! これ、たまたま家族全員で見てたんですが、ボタンは普通に付けられる夫(なにしろ自分の服のボタンは自分でつける)、そして 「ぐるぐる巻かないと!」(私) 「え?なにそれ」(子) の戦いが行われていました。 須貝さんはちゃんと自炊してるみたいですね。乾くんは…もういいw

【生放送】500問耐久クイズ【完走できるのは1人だけ!】

イメージ
(アーカイブは別で、これは動画として残らないかもしれないですね) 毎年の名物、長時間クイズが500問クイズになって帰って?きました。 ちょっと見逃したらノブが抜けてたカナシイ ちょいちょい見ていようと思います。

19日はQuizKnockリアタイ!

19日はこちら 500問耐久クイズ を見ます! 毎年この秋の大型番組を見ていますが、今年も見て、問題集も買う勢いで見たいです。 ...でも、河村さんたら、問読みなのね...残念。

そんなにグンマーを田舎扱いしないでもろて(乾・ノブインタビュー)

「参考書が買える本屋がなくて」乾×ノブが語る、地方からの東大受験 いやいくらグンマーが田舎だからといっても、本屋がないってことはないだろと思ったら、乾くんの家が高崎から遠かっただけでしたw インタビュー中に「電車が二両」と書いてあったのでわかったのですが、それは 高崎駅0番ホームから出る のでおなじみな「上信電鉄」ではないですか! しかも乾くんのTwitterみたら 富岡市 って書いてあるしw遠いよ! 富岡市のことは、世界遺産があることしか知らないのですがwいやあと昔初詣に行ってたところがある、それくらいしか知らないのですが、多分本屋の大きいのはないかと。 さて。 私もグンマーなので、めっちゃあるあるでした。 ていうか私の受験の時って随分前なのですが、未だに何一つ変わってないって💧グンマーの保守的なのにも困ります。 グンマーでは、大学より高校のヒエラルキーが重要視されます。 東大でもない限り、地元の国立以外は「どこ高校か」で人を判断するようなところがあります。 なぜなら、乾くんが「中学で1位とかとってたのでここかなと」と言ってるように、逆に言うと選択肢がない。 私立のすごい東大進学者数の多い高校とかないので、小学校で成績が良かったら、特に前橋と高崎に通学できるところに住んでいたら、男子なら前橋高校か高崎高校、女子なら前橋女子高校か高崎女子高校に行くのかな?と思うようになります。 乾くんが「男子校なら」とインタビュー中に言ってますが、開成みたいな「敢えて」男子校なのではなくて、群馬は未だに旧制中学校だったところが男子校、女学校だったところが女子高校として残っているだけで、これも選択の余地はありません。 というわけで、中学で学年1位を取ってた私も、選択の余地がなくツートップの女子高校に進学しました。 ちなみに中学で1位で進学した高校とか言っても、当時は二、三年に一人東大進学者が出るレベルw 進学校トハ 私はちゃんと市内に住んでいたので、帰りに市内の老舗の本屋に行ってました。 なお、親に車でどこどこへ連れていってもらう、もグンマーあるあるで、車の保有台数一人一台とかのグンマーでは、車移動が当たり前なのだ!ていうか公共交通機関があまりにも発達していないのだ! 入ってすぐに何故か実力テストがあるのも変わらないんですねーw で、私も3桁位だったーw 「じゃあやるかー」とその時

Mondoのコツ・攻略法を議論してみた!

イメージ
私も毎日「Mondo」を楽しんでいるので、参考に?なりました。 私の場合もふくらPと一緒で、2文字目からです。 でも今日のとかは 2022/09/12 Score: 23/29 (2回目) 🗯️🗯️🗯️🗯️🗯️🗯️ 🎈🎈🎈🎈🎈🎈 🎈🎈🎈🎈🎈🎈 🎈🎈🎈🎈🎈🎈 🎈🎈🎈🎈🎈 #クイズMondo #Mondo104 https://mondo.quizknock.com?date=2022-09-12&indices=1-0-2-3-4-5 2文字目が1文字目見ないとわからないやつだったので、結局1単語分開けて、ついでに「、」まで開けちゃって、「また無駄をしてしまったようだ…」というパターンでした。 (2回目で正答なのは、一義に決まらなかったためです) 田村さんが開ける所を最初から決めてやっていたり、皆さんの結果を見るのも楽しいです。 あと、やたら問題文が長いのは「ですが」問題かあ、と最初開けて真ん中へんあけたら「、とかだったりして絶望したり。 興味のある方は是非。

「高校生クイズ」見ました!

「高校生クイズ」元の難問まみれに戻って良かった! 途中PACAOさんの配信に移ってからビデオで見ました。 やっぱり人が解けないような問題がいいなあと思います。 (あと、高専5年はちょっとずると思う) 田淵さんのおかげで「デネブ」と「スピカ」答えられましたよ!ありがとー!! しかし、時間がちょっと短くて残念。「金曜ロードショー」の時間にやって欲しいなあ、来年。

東大生1人で朝からそれ正解!【#21】

イメージ
QuizKnockの中でも好きな企画「朝それ」確か新しい事務所に引っ越してから初めての収録では?? 「東大生1人」って何?と思ったら、とうとうみんな卒業して、現役東大生がとむ1人になってしまったということでしたw 昨年なら山上さんがいたのに…(さみしい) いつものポンコツサイド(こうちゃん、田村さん、乾)も元気でした! 乾くんはともかく、最初からあのサイドにいるこうちゃんと田村さんて… (前の動画を見直してきたんですが、鶴ちゃんが基本いますねwあとは水上颯がいたりしました。懐かしい!!) ちなみに私は「『あ』のつく便利な物」はAndroidです! ニアバイシェアは使ったことがありません!(タブレットもAndroidなので使えるはずなのですが) Appleからは距離を置いた生活を送っていますよろしくお願いします!

QuizKnock大発表!

イメージ
ふと見たら伊沢が生放送していたので見たのですが、なんかすごーくたくさん新しい企画があるみたいです。 捕獲できたのは、 次回GameKnack生放送で「スーパー野田ゲーWORLD」をやるw 名人を倒すのか??w それからこれ 「500問耐久クイズ」は毎年の「12時間クイズ」に替わるものだそうです。 (毎年見てたけど、あれ大変そうだもんねー) また問題売ってくれるかな? それと「QuizKnock放送中」も毎年見ていたんですが、これはイベントになるんですね! (そろそろ「朝それ」やってくれないかなあ…) 楽しみです!!

「ネプリーグ」を見たので河村さん探してきました!

イメージ
本日の「林先生 VS QuizKnock」ひどかったですね! 文系の知識問題なのに、アンカーが理系でクイズプレーヤーじゃない須貝さんて。 (と言っても、実はあの5人…見てない方のために書くと、こうちゃん、ふくらP、河村さん、山本さん、須貝さん…の中で文系なのは法学部卒のこうちゃんだけで、あんなに文系ぽい山本さんも河村さんも理系なのです) テレビの卑怯さを感じました(だから最近「東大王」も見ていないのです。ごめんね鶴ちゃん) 漢字対決を見ていて、「山本さんと河村さんなら漢字は得意!しかも字が綺麗!」と思っていて思い出したのでリンク張ります! 漢検成績優秀者表彰 準1級でこの回、成績一位だったこの方のお名前とコメントが載っています! ハッシュタグつき! すごいなあ。 …あと、紹介のところでひっそりふくらPが「東工大中退」って書かれてて悲しかった。そうだけど、出身くらいにしておいてよ!

河村さんの苗字が変わっていた件とそれについて思うこと。

イメージ
河村さんがQuizKnock群馬勢の写真を今載せてて、「ちくしょうQuizKnock栃木勢(河村さんのこと)はあんなかっこいいのに群馬勢は何故(以下略・個人の感想です&こうちゃんも乾も大好きです)」とか思いながら河村さんのTwitterのヘッドを見てびっくり。 あら名前奥さんの苗字にしたのね! と思ったら篠原かをりさんのブログがRTされてました 改姓のこと この文章を読んでとても深く共感したので、こちらに書くことにしました。 私の友人は表に出る仕事なので、ご主人の名前に変わったけど旧姓のまま仕事をしています(年賀状を書く時毎年どっちで出せばいいのかちょっと迷います)。 別姓が良くて結局籍を入れたのか?最初入れてなかった気がするけど子供が生まれたから入れたのかも?な友人もいます。 そして、前に書いたかもしれませんが、この問題はかつての私も直面したことでした。 男女平等なのが強く叫ばれだした頃で、何故みんな全く何も考えずに夫の苗字になるのか?が分かりませんでした。そこにワンステップあってもいいのでは、とおもいました。 そして私も夫も苗字なんてどっちでもいい、という考えだったので、夫に私の苗字を名乗ってもらうか案も出ました。 しかし。 夫が私の苗字を名乗ると、仮面ライダー俳優の名前と同姓同名になってしまうのです(嘘だけど「藤岡弘」になっちゃった、みたいなことです)。 これはどうしてもあの人しか思い出せない!やばい! …ということで私が夫の名前を名乗ることになったわけです。 …まあこちらが名乗ったら名乗ったで氏名が長くなってしまいゴム印が細長くなったとかいうことはありましたが、そして口座からパスポートから免許証から全部変えるの本当にめんどくさかったですが💧 いまは「旧姓〇〇」というのがちょっと甘酸っぱくて気に入ってたりします(改姓しないと「旧姓」って存在しないもんね)。 なににせよ、制度上で「どちらでもいい」とされていることなので、どちらかに無条件になるのではなくて考えてみるのはいいと思います。 その結果、「篠原」になった河村さん夫妻の決断も、すごく「らしくて」素敵だと思いました。 あ。でも、上記ブログで篠原かをりさんは、自分は普段は夫をどれだけ大切にしているか、この改姓で自分の苗字にしてもらうことについてどれだけ考えたかをすごく丁寧に書い

【マジ】この中に、結婚する人がいます【ご報告人狼】

イメージ
メンバーには3月に報告してあったんですね。 それを動画にするって素敵ですね。 分かってて見ているわけですが、普段から河村さんてこういう時にそんなにツッコミとか入れないので、みんなもそんなに不自然さに気づかないところや、こちらからは河村さんの表情が見えるところがめっちゃ微笑ましかったです。 自ら吊られて行った須貝さんやクイズ王w ともあれ、おめでとうございます!

ネ申である河村さん、私の記憶が確かなら、QuizKnock最初の既婚者に

イメージ
篠原かをりさん(私は「世界ふしぎ発見」でよくみます、虫の好きな人というイメージ)のツイートがトレンドにあがっていて、「おお、ご結婚!おめでとうございます!へ〜相手の方、河村さんに似てるな…って河村さん??」とめっちゃびっくりしました! 日付は昨日になってますね。あんなことがあったから発表出来なかったんですね、きっと。 それにしても相変わらず美しい言葉で報告してくださってありがとうございます。 多分QuizKnock動画に 出演 してる人で唯一の既婚者となるのでは? (田村さんはとっくに既婚者ですが、彼は正規メンバーでは無いので除きます) そっか、昨年冬眠しなくて済んでいたのは篠原さんの存在があったからかもしれないです。そう思うととても嬉しいです。これからのご活躍も期待しています。

「USGラジオでの貴雄、ドコムスさんに続き、河村さんまで…!」この都道府県、どの都道府県?

イメージ
こんなんサムネでもう「記事にしますハイ」ってなるやん! ずるいぞずるいぞ!! (なお、私が「200種類あんねん」に触れたのは USGラジオ とドコムスさんのゲームです) クイズ自体はどうでもいいんですけど(どうでもいいんかい!) 最近ちょこちょこ「とむ」くん出てきてますね。 動画編集の方だそうで、英語とドイツ語が得意だそうです(「ハリーポッター」は英語で見たとの事なので、うちの子と一緒だ!)。めちゃめちゃかわゆい顔してますね。 山上さんなき後(死んでませんお元気です!)、癒し系ポストがいないので、とむくんに頑張って頂きたいです!

【読書会LIVE】梶井基次郎『檸檬』【生放送】

イメージ
実は昨日はこれをワクワク見ていたらジャック・オ・蘭たんのときメモ通知が来て、「くっ!せつらく…明日見る!」と諦めてまだ見てたけど、1時間経ったのでドコムスさんのトモコレに移動したという経緯がありました。 梶井基次郎は私が世界で一番好きな作家です。 もし彼の顔がせめて芥川龍之介レベルだったら、死ぬほど今も人気があっただろうと思ってます気の毒に…デモオトコハカオジャナイノ それはともかく、私の高校の教科書に載っていたのは「城のある町にて」の第一章でしたが、「檸檬」も好きです。 私が彼をどれくらい好きかと言ったら、各種文庫はもちろん、当然全集も持っていて、「檸檬」の当時の復刻版持っていて、聖地巡礼?では無いけど、彼の滞在した伊豆の宿に行って、宿の人たちの梶井基次郎の思い出みたいな本を買ってくるくらいには好きです。 関連本は多分全部読んだんじゃないかな? 梶井基次郎の小説はどれも、「作者は結核である。主人公=ほぼ作者だから、主人公も肺を病んでいる」のを前提にしないと鑑賞しづらいです。 「檸檬」でいうと、びいとろが冷たいのだとか、檸檬が冷たいのをとても好むのは、自分に微熱が常にあるからです。 それから基本的に主人公は鬱なので、自分の周りはグレーだったりモノクロだったりしています。だからこそ、たまに見つける色彩をとても大切にするし、丁寧に描写します。 梶井基次郎自身、ペンネームをセザンヌもじりにしてたくらいなので、多分絵が好きだったのでしょう、他の作品でも、色彩が印象に残ります。 河村さんが疑問に思っていた「それがあの頃のことなんだから。」は、私はメタ的に挿入された作者の一言かな、と解釈しています。 不吉な塊が心にあって云々で最後檸檬爆弾を仕掛けて帰るまで、つまりこの「檸檬」に描かれた話は全て過去(あの頃)の話ではないかと。 作品としてはそういう意味では未完成なのかもしれませんが、恐らく作者と主人公は、完全に分離して捉えて書いてなかったんじゃないかな、と思います。 (それこそ文学史的に、梶井基次郎が主人公を第三者的に描いたのは「のんきな患者」からです、というのは簡単ですが、そんな予備知識がなくても「檸檬」単体でもそんな解釈が妥当かな、と思います) …とはいえ、私は大学で彼を専攻したわけではないので、あくまで個人的意見です。

クイズ・ドレミファドン!見ます!

イメージ
みてくださいこれ! 何かと思ったら QuizKnock、こんなところにも進出! もともとドレミファドンは見ていたので、見ますよ! ふくらP、歌得意なのかな… 早押しはできるだろうけど💧 ほか2名が得意なだけに(しかしかと言って山本さんなら得意なのかも知らない…須貝さんはそんなでもなさそう…)不安ですが、でもふくらPなんでも出来るから! わくわく。カレンダーに✍️しておきます。

読書が教えてくれたクイズ王の原点【好きになっちゃう放課後】

イメージ
私の大好きな田村さんが降臨したということで! そしてブログの自己紹介に書いたか覚えてないんですけど(覚えとけ)私の趣味のひとつが読書です。 なので見てみたら、なんと サンキュータツオさんの「ヘンな論文」 を伊沢が紹介している!! サンキュータツオさんの著書は単独かつ「サンキュータツオ」名義のものは全て持っています。 「ヘンな論文」も当然読みましたが、面白かった! こういう、チャプターごとにまとまっている本は、それこそ移動の合間とかに読めるのでよいです。 私にとって本は「渇望」するものでした。 小さい時はあまり本のない家だったので、毎月来る少女用の名作とか楽しみでしたし、伝記は恐怖でした(人が死ぬところが嫌いで怖くて、最後まで読めないという、今思えばとても神経質な子でした)。 引越しの多い家だったので本を所持することはあまり許されず、だから今倉庫に保管するほど本を持っているし、壁一面に本があります。 本によって覚えた楽しさはきっと「知ること」かな、と思います。小説も沢山読みましたが、それよりも付随する情報に関する本を多く読んでいたような。 (元ネタに当たりたくなる、というか) いちばん楽しかった本は「帝都物語」です。 物語の中に実在の人物が出てきて動く楽しさ、それから知らないたくさんのこと(「考現学」など)を何それ?と元ネタ(今和次郎「考現学」など)に当たる楽しさ、それが自分の趣味にあっていた時の喜び… あの本はそれが全部詰まっていました。 あの頃はまだ安倍晴明なんて誰も知らなかったことを思うと、ちょっとだけ人より知識が豊かなのが楽しくて仕方ありませんでした。 シャーロック・ホームズシリーズでは、短編だからこそのキレの良さを味わいましたが、その後19世紀のロンドンについて知りたくなって大変! そこから本を読みまくり。 ハマったので日本シャーロック・ホームズクラブに入ったり(ハマるとすぐなんかやり始める)。 しかしその取っ掛りが宮崎駿も参加していた「名探偵ホームズ」だったりします。 電車の中に置いてある雑誌に、明治時代のとんでもないSFが載っていて、書いたの誰よ?えっ押川春浪?だれそれ? 詳しいのは横田順彌さん? 「日本SFこてん古典」売ってないの?? て騒いだり。 ここから「天狗倶楽部」を知り、「いだてん」に天狗倶楽部出る!と喜んでいたら、横田順彌さん亡くなってしまっ

QuizKnockから毎日一題クイズだ!!

イメージ
QuizKnockから、新しいクイズが出ました! 一日一題形式(WordleやWorldleやそういうシリーズ)です! こちら   毎日「 Gyakubenile 」というのをやっているんですが、これに似て、問題文が全くなく、どこかを開けて問題文を類推し、答えないといけないものです。 ただ、Gyakubenileと違って、問題文の「残った」文字数が得点になります! ちなみに本日の私の得点は ヤッター! 2文字で当てたぞ! ヤッター! (運が良かっただけです) 毎日の楽しみが増えました。

【クイズ王検証】自分の出身地のクイズ、絶対に答えられるのか

イメージ
そういえば北関東出身がいたではありませんかQuizKnock! というわけで見てみたら、さすがにほぼ答えられました。 何を隠そう(隠してはいない)私はグンマー。もちろんこうちゃんのような端っこではなく(私も館林の文化は分からない)県庁所在地出身です! しかも!夫は茨城出身。 いろいろ話は聞いているので、こちらもまあまあ詳しい。 栃木は半分群馬みたいなもんなので(違います)詳しい。 それにしても。 栃木にあんな美男子がいていいんですかしかもネ申なんですよ? 群馬と茨城はまあ、うん…て感じだけど(失礼) ちなみにこの動画の概要欄にあるクイズ、3県とも全問正解でした。とほほ。