投稿

ソニーミュージックからお届けもの

イメージ
 突然「ソニーミュージック」からお届けものがありました。 「えーTenTwentyじゃない、UNISON SQUARE GARDENじゃない、なんだっけ???」と開けてみたらこれ⬇ (カレンダーはUNICITYのやつ) あ、「アニソン派!」のやつ買ってたわ… なんでアクスタなんか買ったんだろう、オレ… 自分で自分の行動がよく分からない今日この頃なのでした(「きょうのわんこ」風)

田淵智也ソロカバーアルバム「田淵智也」まとめ

 アルバムリリースなのにまとめてなかったのでまとめます! 詳細告知 たっちレディオ (独占インタビューその1) Instagramより告知 特典など詳細発表 本人のXでのコメント その1 田淵、レディクレに出演 レコーディングの様子① レコーディングの様子② 独占インタビューはその1と書きましたが、その2以降がなければ取り消します(弱気)

凄く気持ちを入れたレコーディングその2

 予想通り、毎日1曲ずつレコーディング風景を見せてくれるみたいですね! Xより 昨日より動きが少ないような?? 明日も楽しみにしてます! …ていうかその11が楽しみです!(シュガーソングとビターステップ)

凄く気持ちを入れたレコーディングその1?

 ソロカバーアルバム「田淵智也」のレコーディングの様子が投稿されていました。 動画あり レコーディングしたことないので分からないんですが、こんなに動くものなんですかね? あとこれ、1曲目なので、もしかして全曲ちょい出ししてくれるのでは?と楽しみにしています!! 明日は pillows ?

田淵智也に愛されし2人・佐々木亮介&斎藤宏介対談

イメージ
 通知を見て、「いやそこは田淵では?」と思ったのですが、そういえば ・同じ小学校(ロンドン日本人学校)に通った ・田淵智也に愛されている という共通点があった、 a flood of circle の佐々木さんと斎藤さんの対談です。 佐々木亮介 斎藤宏介 同じ原風景を持つ「所在のない」2人 変わらぬ音楽観 そういえば田淵がa flood of circleの武道館の公演について「行きましょう」みたいにポストしていましたね。 で、「a flood of circleも20周年なんだー」と思った記憶。 しかしこういう時の佐々木さんは人好きがする感じの言葉が多いですね。 年下だからかな?斎藤さんに対して質問することで胸襟を開かせるような。 ちなみに、夫がロンドン滞在をしていたので、なぜか私も「Big Ben,Big Ben♪」の歌を歌えますw 私はa flood of circleのライブは1度しか見たことがなく、あとは THE KEBABS としての佐々木さんしか見たことがないのですが、彼もいつもカッケーですね。 考えてみたらどちらも帰国子女。きっと実家が太い(偏見)w 「居場所がない」感じ、幼なじみとかがいない、実家は生まれた時からここです、感がない感じだと思うのですが、わたしも、14回引っ越したので、その気持ちはわかります。以前斎藤さんは小学校の時の感覚として、「友だちはいつかいなくなるもの」と言ってましたが、私もそう思っていましたから。 佐々木さんの歌詞も、そういう感じと思って今度聴いてみます。 「家は地球に借りている 時は神様に借りている」(THE KEBABSを抱きしめて)。

やっと来た、UNIMAG

イメージ
 「発送したぜ」メールからいつもいつも遅い、「UNIMAG vol.31」が届きました!(w/カレンダー) にしても! こっちも「おひとり様」で、ちょっとキレそうになりました! そりゃ光村さんはイケメンだけどさ! そういう問題じゃないんだよ! あと連載どーなってるんだよ! と文句を付けて(内容には触れられないので)終わります。

「アニソン派!」田淵お誕生会、もうすぐ!

イメージ
 みなさま、11/21の「アニソン派!」配信チケットは既にお持ちですか? …私はグッズを買ったのに、配信チケットをどうやら買っていないようです。 【ここから言い訳】強い倦怠感が続いていて、毎日実は寝込んでおり、多分そんなわけで記事の数も減っているかと思います。そもそも7月以降ライブ行けてないし! というわけでしばらく記事のペース落ちるかもです。 …とはいえ倦怠感は昨日今日の話ではないので、記事を書くくらいは多分できます【以上言い訳】 22:30までって配信もそうでしたっけ? 現地に行くか、配信も見ないかと2択だったので、どうだったか覚えてないのですが、配信を見続けられる自信がありません… というわけで、ちょっと考えておきます。

「EIGHT JAM」斎藤さん出演!

イメージ
 さっき「斎遊記」で見たばかりのLucky Kilimanjaro熊木さんが一緒に出ていた、「EIGHT JAM」を見ました! 2000年以前の最強メロディも、以降のメロディも、なんだろう、どこかで、いや「802 PSY TONE RADIO」の ジタサイ (自宅の斎藤さん)で聴いたような…?? ところで、「休符の美学」とか「休符があることで歌詞を噛み締めることができる」とか言ってましたが、それはこの方 へのメッセージ?? とりあえずここに出た曲は、そのうちに「802 PSY TONE RADIO」でやってくれるだろうと楽しみにしています! 今までの曲もプレイリストにしたいな。 さて、斎藤さんの説明はコードのこだわりが多くて「こんな強いコード進行」とか、「子どもが使っちゃダメなコード進行」とか言ってて笑いました。 さすが番組準レギュラー。 それはともかく、改めて「地上波バラエティでも全く危なげない」斎藤さんのスマートさに敬意を抱きました。 もしも田淵なら、絶対変な言葉を吐いてしまい、意図せずそこが切り取られる図が容易に思い浮かぶ(その前に出ることになったらずーっと緊張してて可哀想)し、貴雄は自分のフィールドでしか勝負しないから出ないし。 歌とか技術とかはもちろんですが、フロントマンとして優秀なんよなああの人。あの人が違うキャラだったら、UNISON SQUARE GARDENはもうちょっとヤバいことになっていたかもしれませんね。ありがとう斎藤さん。

田淵のX投稿

イメージ
 朝起きたら、田淵のX連続投稿がありました。 「きんちょう」は漢字で書いてくださいw 人前で喋る機会、多いのに…(まあでもいつも穴蔵みたいなロフトプラスワンばかりだしな) サイン会、どれだけスケジュール捻出したのかと恐ろしくなりました。 全国行脚お疲れ様です。 行けたらいいなあ。

昨日のスペシャ「SWEET LOVE SHOWER 2025」

イメージ
昨日放送された「SWEET LOVE SHOWER」 を見ました! まず TenTwenty なんか寂しくも「あれ」1曲。 斎藤さんは「晴れた日のフェスが久しぶり」と言ってましたが、TenTwentyは売れ具合的に2曲は放送して貰えないのかしら、と寂しくなりました。 そして「斎遊記-富士山編-」 確か昨年雨降りまくりで秋山黄色さんがへにょってなってて印象的だった気が💧 こちらもカンカンに晴れていました。 Aoooの石野さん Lucky Kilimanjaroの熊木さん 楽しそうです。 こちらは「斎遊記」本放送でたっぷりやってくれそう。 今日は外出するので、「 EIGHT JAM 」の記事はもう少し後になります。ごめんなさい。

田淵智也先生のサイン会!

イメージ
 来月ソロカバーアルバムを出す田淵智也さんが(なんか丁寧)、サイン会をするそうです!それも全国で!! あんなにクッソ忙しいのによくまあ捻出しましたねえ… シリアルコードで応募形式なので、当たるといいなあ(応募する気まんまん)と思いつつ、東京でのサイン会は2月なので、その頃には「田淵智也」のことなど忘れていそうで怖いです。ちゃんと毎日聴きます!!

きのうのキュウソネコカミのイベントのセットリスト

イメージ
きのうのキュウソネコカミのイベントのセットリストです。 こちら   1曲めが「WINDOW開ける」とは珍しいような? 次回のライブが韓国なんですね。 寒そう〜 あとまたYouTubeに不正に動画が沢山上がりそう〜(昨年はすごかった)

斎藤さんの「802 PSY TONE RADIO」#32 #802サイトーン

イメージ
 ごめんなさい!朝子さんゲスト回だと思ってたら、それは来週でした! 何やら楽しいお知らせがありそうな?? 802 PSY TONE RADIO FM802 2025/11/8(土) 23:00-24:00 ━━━━━━━━━━━━ テレビ収録「 EIGHT JAM 」明日放送 「このメロディが最高!」 順位なんかない!と思いつつ面白い企画 石崎ひゅーいさん、ラッキリの熊木さん それぞれ切り口が違う その人っぽいランキングで面白い 「ガリレオのショーケース(D.A. style)」 UNISON SQUARE GARDEN UNISON SQUARE GARDEN初期の頃からやっている(結成1-2年) 最後の曲の定番 対バンしてたバンドも「ユニゾンといえば『ガリレオのショーケース』だなー」 どっかのライブで途中で田淵が消えた 「楽屋に行って他のバンドメンバー全員とハイタッチしてきた」 【新曲の話】 「うるわしの宵の月」OP・ED共に担当します OP「うるわし」 ED「アザレアの風」 「うるわしの宵の月」の原作者の方が田淵と直接交流があるようで 「テーマ曲をお願いします」 2パターンの曲を作っていった Happyでジャズ調の「うるわし」 風が吹き抜けるように爽やかなポップス「アザレアの風」 今までのUNISON SQUARE GARDENにないいい曲 「両方使わせてください」 どの曲にも似ていないいい曲 ツアータイトル「UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2025-2026『うるわしの前の晩』」に決定 【行列は何分まで待てますか?】 条件による 家の近所なら0分 ディズニーランドならMAX2時間位は待てるかも? 海外旅行でも1-1.5時間位は待つかも ツアーで食べたいラーメンの時は30分くらいまで 一緒に行く人がこだわれば待つかも? 【カメラロールはどんな写真?】 鍋・ラーメン・ラーメン・鍋・パスタ・鍋・鍋 友だちと鍋すると写真を撮ってしまう 肉寿司撮ってない! ラーメン・サウナ … サウナと食べ物が95% 友達の犬 鈴木誠也(大リーグとのオープン戦) 空を撮るような豊かな心はなくしてしまった 石崎ひゅーいの曲 前身バンドの頃からUNISON SQUARE GARDENと対バン 歌心・楽曲のアプローチ 「宇宙百景」石崎ひゅーい 嬉しいお知らせ! ...

本日の「たっちレディオ」第761回

イメージ
 毎回デラさんの作る画像の元( ChatGPT なのか Grok なのかとか)が変わっている気がします。 田代さんの隙のない攻撃に田淵さんの HP が0になっててワロタw なるほど、スマホをいじりながら話しする=運転しながら喋る、なのか… でも食事中はスマホはバッグの中だしなあ…話題中で調べなければならない時とかじゃないと出さないかな。 第761回 鉛筆なめなめマッチング・メンの回 【ライブ会場での臭い対策】 前の田代さんのミントの鼻にさすのもこの対策でしたっけ? そんなにクサイ思いをしたことはないですね。 前の方にも行かないしなー。 ナリン 頭痛にもいいってありますね。 ちなみににんにく食べてライブに行くのは論外かなー 人に会う前にはにんにく食べないもん。 (田代さん派) 【鉛筆がいい】 ボーカルディレクションは歌詞に直接書き込むから鉛筆でないとダメでしょうね。 いわゆる「コメント」みたいなのが自由に書けるし。 そして小学生の時のシャーペン禁止!あったあった! 私はシャーペンとボールペンの組み合わせの(まさに今流行りの) ジェットストリーム を使っています。 メモは鉛筆で、例えば人の話を聞いたりする時、ボールペンは書類はもちろんですが、家のカレンダーに書き込む時などです。 iPhoneの仕組みが分からないのですが、このブログは、その時パソコンを立ち上げていたから、という理由以外は全てスマホで書いています。パソコンの方が圧倒的に速いのですが、見ている人はスマホで見るだろうと思って、というのが多いかな(それにわざわざパソコン立ちあげるのめんどくさいし) iPhoneは選択とかがめんどくさいのか? まあ、パソコンでブラインドタッチができるのと、スマホで異様に速く入力ができるのとかいろいろありますもんね。 【食事中にスマホ】 うちの子はご飯食べながらもスマホ、テレビにYouTubeを流しててもスマホ、話し合いをしててもスマホで、「見ないなら切るけど」という羽目に何度もなったことがあります。 オレは BBA なので、ながらスマホはまだ許せないです。すみません。 そうか、イマジナリー田代「話し合うしかないよね」を装備して置けばいいのか… 【スマホ禁止の店】 自分はスマホをいじらないけど、この張り紙があったら「めんどくさい店」と思って行かないもんな… 【マッチングアプリ...

すごく前のやまもり三香さんと田淵の対談&「うるわしの宵の月」琥珀くんのホクロ…

イメージ
そういえば!と先程思い出したのですが、以前、マンガ雑誌で、やまもり三香さんと田淵が対談したんですよね。 その時は私は「弥生町ロンリープラネット」はやまもり三香さんの「椿町ロンリープラネット」が元ネタだからなーと思っていたのですが、よーく考えたら、 「今の巻数からして、当時既に『うるわしの宵の月』を連載していたのでは?」 と探したら、やっぱそうでした! 5年も前だったかというのもですが、まさかとは思いますが当時既にアニメ化の話があったとか?するなら UNISON SQUARE GARDEN でとかいう話があったとか?5年かけた壮大な匂わせ? この記事、保管してあるので、内容を今度読み直してみます。 どうしよう5年前に匂わせがあったら! なにしろ歌入れが4月に「のんびり作ってた曲で、楽器は1月に終わってる」やつなのでは?(というかそれ以外ないのでは?)と思うと、本当に本当にのんびり作ったんだと思います。 ただでさえアニメタイアップ曲は前から作ってる上に、このスケジューリングに慣れている田淵が「のんびり」と書いてたのですから。 さてその「うるわしの宵の月」。 ヒーローの琥珀くんですが ご覧下さい。この口元のホクロ。 この方の口元のホクロと全く同じ位置では?? えっやまもり三香さんには田淵がこんなふうに見えて(ないですよねー??)